Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / plagmaticjam.hatenablog.com (21)

  • メリトクラシーの結果としての推し、そして弱者男性論 - メロンダウト

    弱者男性論に関する記事を読んだ www.ben54.jp 男性は差別されているのではなく排除されていると書かれていて、どうなのかと思ってしまった。確かに男性と女性では抱えている問題が違い、位相が異なる問題を同じ言葉で表すとそれぞれが抱える問題にたいする焦点がぼけてしまうのはその通りだと思うのだけれど、なんというかこういう「細部の違いを理解しよう」という態度が通用しなくなっていることが弱者男性論の根っこにあるのではないだろうか。 すこし前にメリトクラシー(能力主義)が話題になった時にも思ったけれど、能力が社会的地位や経済力と結び付きすぎると能力のない人間もとい収入が低い人間は安かろう悪かろうという具合に、人に対する視座が単眼的になることにメリトクラシーの問題があるように思う。 孤独で収入が低い弱者男性であろうとも優しく鷹揚な人物もいる。そんなごく当たり前の判断が通用しなくなり、能力がなく収入

    メリトクラシーの結果としての推し、そして弱者男性論 - メロンダウト
    REV
    REV 2024/05/30
  • 度が過ぎた公共性の反転現象 - メロンダウト

    巷では「異次元の少子化対策」について喧々諤々議論がなされていて、いろいろな記事を斜め読みしてはいるのだがどうも何か書く気になれないでいる。今に限ったことではないのだが、定期的に時代にたいする情動が停滞する時がある。平たく言えばどうでもよくなってしまう。時勢や話題が滔滔と流れていくだけで、現実的には何も変わらないのだろうなと、諦観や厭世観のほうが先にきてしまうような感覚がある。しかし不思議なもので得てして「そういう時」のほうが文章が書けてしまう。書こうと思うと書けず、別に書きたくないと思っているほうが書ける。ブロガーあるある、ですかね。 今のテンションを利用して散文的に世評めいたことを書くと、議論になっている少子化ってもう社会構造がそうなっているのだから根的に解決するのは難しいだろうなと思っている。 子供に限らず、一般社会で他者にたいし望むべく姿を考えてみても、もう随分前から社会の承認構造

    度が過ぎた公共性の反転現象 - メロンダウト
    REV
    REV 2023/03/08
    //ワイドショーでの、「醤油チューチュー」と、「YouのYouチューチュー」の放映時間の比較をしてみよう。それと公金チューチュー。
  • ぼっち・ざ・ろっくのリアリティーについて - メロンダウト

    ぼっち・ざ・ろっくを全話視聴した。コミュ障陰キャ女子高生がバンドを組んで文化祭でライブするまでの物語だ。 最初に持った感想は「ロッキンオン読者から批判されそう」だった。ぼっちちゃんの承認に飢えてる感じはカートコバーンが忌避した資主義的消費構造そのものだったので、オールドロックファンからはなんか怒られそうだなと思ってしまった。今やロックも資主義に包摂されているのでそういう感覚を持つ人もいないのだろうけど。 あとはぼっちちゃんのあの暖かい家庭をつくった両親が娘に「ひとり」という名前を付けたのはけっこうなホラーなのではと思ってしまった。冷静に考えたらものすごく怖い。はっきり両親もロックに傾倒してると言ってくれれば娘に「ひとり」という名前をつけるのも腑に落ちなくもないのだが作中では父親がギターを持っていたという描写しかされておらず、母親にいたっては理想的なママでしかなかった。それがある意味で怖

    ぼっち・ざ・ろっくのリアリティーについて - メロンダウト
    REV
    REV 2023/01/08
    けいおん!から十数年。
  • 貧すれば転ずる - メロンダウト

    もう随分前から転売が批判されているけど、転売批判を見てるとパチンコを連想してしまうこの頃です。 昔ちょろっと書いた記憶があるのだが、個人的な話をすると、大学3・4年次の学費をすべてパチンコで支払っていたことがある。当時、とある事情により学費を自分で払わなければいけなくなったのだが、僕が通っていた私立文系の学費は年間90万ほどでアルバイトで支払うには生活費を加味すると難しい金額であった。また、時間的にも拘束される。そのため、授業の合間など空いた時間にパチンコを打って稼いでいた。時給2500円ほどで月50時間ほど打ち、運良く期待値とそれほど乖離しない収支になり学費を支払うことができたのだが、正直言ってあまり楽しい時間ではなかった。しかしパチンコに「助けられた」のも事実だ。 転売批判を見ていると、当時のことを思い出してしまう。 はてなのようなエシカルなコミュニティーに自分はいたりするけど、もとも

    貧すれば転ずる - メロンダウト
    REV
    REV 2022/12/19
    貧乏人に転売は赦される。生活弱者は能力がなくても運転が赦される。この理論を用いれば、発電所も赦されるのではないか。「このリアクターを積んだ自動車を運行すればガス代は掛からないし売電で生きていける」
  • 物語をあてがわれるということ - メロンダウト

    ゲームオブスローンズ最終章でティリオン・ラニスターが「この世界で最も強いものは物語だ」と言っていた。最近、この言葉をとみに思い出す。 安倍元総理銃撃事件から一か月以上経ち、山上容疑者の生い立ちや境遇に同情する声が聞かれるようになってきている。いわく「山上は烈士である」「山上は現代のジョーカーである」など彼の物語に同情する声が少なくない。最近は山上ガールズなども出てきているみたいである。統一教会との関係も引き合いにしながら自力救済に至るしかなかった彼の境遇に同情が寄せられるのは自然といえば自然ではあるのかもしれない。 しかし思い返すに、僕たちはいつだって物語に振り回されてきた。昨今のフェミニズムに代表されるような女性の物語、SDGsのような地球の物語、弱者男性論などの男性の物語、戦争、差別など物語を導線に人が集まり群れをなすことでなにか大きなものが形成されていった。他人と物語を共有することで

    物語をあてがわれるということ - メロンダウト
    REV
    REV 2022/08/14
    村上春樹「 麻原の荒唐無稽の物語を放逐できるだけのまっとうな力を持つ物語を、サブカルチャーの領域であれ、メインカルチャーの領域であれ、私たちは果たして手にしているだろうか?」
  • 大人になれと言う大人がいない問題、あるいは逆算的一般論の重要さについて - メロンダウト

    先日の記事で「人の暴言をネットに晒すのは大人のやることではない」という主旨のことを書いた。 自分の記事を自分で批判するのもどうかと思うのであるが、誰かにたいして「大人になれ」と言うのは空々しいものがある。現実でもインターネットでもほとんど言ったことがない。大人や子供という区切り自体、あまり意味がないものではあるはずだ。誰々が子供だ(大人だ)と言うことはあまり褒められたものではない、とすこし反省している。ごめんなさい。 しかしこの「大人になれ」という言葉は様々な物事を考える材料にもなる。せっかくなのでそのあたりを書いていくことで、先日の記事の供養になれば良いかなと。 前提としてあるのがここ最近、僕達は誰かにたいして大人になれと言わなくなったことだ。 理由はいろいろあると思うけれど、そのひとつに「自分で自分のことを大人であると思っている人」がほとんどいないことがあげられる。 現実に大人と呼ばれ

    大人になれと言う大人がいない問題、あるいは逆算的一般論の重要さについて - メロンダウト
    REV
    REV 2022/04/27
    「昭和の頃は、みな『大人』になったものだ」「昭和の頃は、みな一括採用年功序列定期昇給終身雇用でのむうつかうは当たり前、パワハラセクハラなんて言葉もなかったよ」「今は令和なんだ」といういつもの。
  • 野党のジレンマ~コミュニケーションと議論の乖離~ - メロンダウト

    野党の支持率が軒並み1桁という報道を見た。 news.yahoo.co.jp 野党の存在感が薄れて久しいけれど、なぜここまで野党が支持されないかは議論されるべきではないかと思っていて、その理由を愚考したので書いていきます。 報道されているように野党の支持率が低いため、自民党がどのような振る舞いをしても問題にならない。選挙ではどうせ勝つという目算があるためだろう。それは事実としてそうであり、菅総理の支持率がいくら低迷しようともきたる選挙で自民党が勝つのは目に見えている。 自民党の一党支配の現政局において、野党がだらしないからだと批判するのは簡単であるが、はたしてそうなのだろうか。もちろん野党の立ち回りがうまくなかったということはある。主なものとしては前原誠司氏が旧民主党を分裂し、希望の党、小池百合子と合流しようとしたり様々な要素が絡んで今のような支持率の分布になっている。しかしながら民主党の

    野党のジレンマ~コミュニケーションと議論の乖離~ - メロンダウト
    REV
    REV 2021/09/07
    2007年、閣僚の不祥事や年金問題で参院選で自民党は大敗。リーマンショックも加わり2009年の政権交代となった。それから10年と経たず自民党の盤石政権に。人間が入れ替わったわけでもないんだけどな…何故だろう?
  • 弁当と数と幽霊とインターネットと津田大介氏 - メロンダウト

    キッチンDIVEにて酔っぱらっいが暴れた事件でネット上を中心にソーシャルジャスティスが絶賛発動中だけどいつからかこういう小競り合いにたいして発言すること自体を躊躇うようになった。 緊急事態宣言中の深夜に泥酔しマスクもせず来店、スタッフに因縁をつけ暴言を吐く。 スタッフの退勤時間を聞き出そうとし、更には殺ってやるからな!と脅迫。 終いにはスタッフに現金を投げつける暴行を働いた2名の人物を絶対に許しません。 既に警察署に被害届を提出しました。 pic.twitter.com/whGcmmrSaD — キッチンDIVE 24時間営業中 御徒町店準備中 (@divemamuru) 2021年6月1日 事件の動画を見るに暴言を吐いている人を糾弾したくなる気持ちはよくわかる。善悪で判断した時に彼の行為が悪であることは間違いない。それとは全然別の議論として動画をネット上で拡散し社会的制裁を加えることに違

    弁当と数と幽霊とインターネットと津田大介氏 - メロンダウト
    REV
    REV 2021/06/06
    「おまえらみんなバカ!」「「「なにおう!」」」「ネットリンチだ」といういつものコント。
  • 共産主義が再考されても不思議ではない - メロンダウト

    病院の事務員の方が肉の壁をさせられているといった記事があった。事務員ということもあり、そこまで高い給与をもらっているわけでもないはずだ。それでも感染のリスクがある状況で働いている。ありていに言えば給与とリスクが釣り合っていない。病院の事務職だけではない。今の状況ではスーパーでレジを打っている方でさえ時給2000円もらっても割に合わない。 コロナウィルスは突然発生したのでリスク評価のうえで給与をあげたり、政府が医療従事者の給料を上げるなどの対応をしなかったせいで増田のような事例が発生している。こういう不満はこれからもっと出てくるに違いない。ぶっちゃけて言ってしまえばSTAYHOMEと言って家にいれる人は「どうでもいい仕事」をしている人だ。ここでいうどうでもいいとは生存に関係ない仕事のことをさしている。スポーツ選手やYoutuberが家にいようと言っているが家にいることができる職業だったり家に

    共産主義が再考されても不思議ではない - メロンダウト
    REV
    REV 2020/04/23
    「本当の」資本主義なら、市場が開かれ、「マスク」とか「PCR権」「入院権」「人工呼吸器・ECMO権」が粛々と売買されていただろう。中途半端な部分に鞘取りが集中してる印象。
  • 本当になんで日本でベーシックインカムやらないんだろう - メロンダウト

    なんか一時期すごい盛り上がってたよね。ベーシックインカム論争。実際に成功と言える例も出てきたみたい gigazine.net 自分も昔記事を書いたけど plagmaticjam.hatenablog.com 最初になんかベーシックインカム面白いなあと思ったのがこの動画だった。ホリエモンはこういう議論系の番組に出てる時はすごい面白いんだよね。 とはいえベーシックインカムについては上の記事で自分が書きたいことは書いてしまったのでもう書くことはほとんどないんですよね。細緻な議論は動画を見てもらったほうがよくわかると思う。 なので一番上の記事を読んで思ったことなんだけど 「時間ができる」ってのは当に重要なファクターだなと感じた。 最近、テレビをつけたらタレントのヒロミさんがDIYとバイクのカスタムを自宅でやってるっていう番組があった。彼は富裕層といっていい人だと思うけれど金を持っている人って暇だ

    本当になんで日本でベーシックインカムやらないんだろう - メロンダウト
    REV
    REV 2019/12/13
    道路渋滞や鉄道混雑が改善すれば時間を「クリエイティブ」なことに充当できるが、道路拡幅や線路増設で立ち退き予定地の人は「ヨソでやれ」っていうだろ?BIで増税が予想される人だって「ヨソの金でやれ」だろ。
  • 個人主義が福祉をぶっ壊している - メロンダウト

    個人が個人のまま生活できる職種が少なくなっている。 いわゆる落伍者と呼ばれるようななんの能力もない人達がバイタリティーひとつで生活を立て直すことが難しくなっている。 例えば個人の小売業は大手コンビニが出てきてビジネスとして成立しなくなった。サラリーマンをやっていてなんらかの形で仕事をやめ、再就職するにも能力がなく年齢の問題もある人が退職金で小売業をやって生活することは不可能になった。 退職金がない人は金融機関からお金を借りて店を始めるなどしていたはずだがそれも総量規制で難しくなった。その代わりに出てきたのが公庫であるが公庫は職歴や事業経験などが重視されるため何も持たない人が自己資金0で審査に通ることは難しい。クラウドファンディングもただの普通のお店に投資しようとする人は少ない。 その結果、以前は地方の町の小売業を営んでいたどこにでもいる気の良いだけが取り柄のおっちゃんは大手コンビニのフラン

    個人主義が福祉をぶっ壊している - メロンダウト
    REV
    REV 2019/12/03
    オレの権益はキレイな権益、生きるためのニッチでアジール。オマエの権益はキタナイ利権、今すぐ中抜を放棄して値段を下げてサービスを上げろ、といういつものアレ。ちょっと前の「表現の自由」の再演
  • 男性が結婚しないのは経済的理由を内面化しているから - メロンダウト

    結婚少子化と賃金と男女差別を縦断して論じているすもも氏の記事に関して https://note.mu/sumomodane/n/nda55d2cf494e すもも氏の記事だけではなく少子化結婚に関して書かれている記事を読むと社会学的、経済学的に分析してこうこうこういう状況があるから結婚しないんだと論じられている。マクロな分析は大事だと思う一方で結婚とか恋愛ってそんなマクロで語ることができる話なのかなあといった違和感を抱く。 統計的な分析は結果から原因を推測して対策をたてようという手法だ。結婚少子化に関して言えば既婚者と独身の属性を比較すると子供を産まないのはお金がないから、結婚しないのは年収が低いから、学歴が低いからだといった原因が見つかる。 だからそこにリソースを投入しようといった議論が繰り返される。みんな生活に余裕ができて子供を将来的に安心して育てられるような社会になれば結婚する

    男性が結婚しないのは経済的理由を内面化しているから - メロンダウト
    REV
    REV 2019/06/28
    「男尊女卑な社会差別により女性を男性への婚姻へと駆動する」構造が昭和には崩壊しはじめたのにも関わらず、「男女とも家庭内ケア労働に従事し紐帯をなす」準備は令和になっても今ひとつな予感(※あくまでも予感)
  • 人に物語を見なくなった世界で - メロンダウト

    コードが違う。それがシロクマさんの記事を読んだ感想だった。スタンスとしては清潔感や正しさの敷設への疑義という点で僕もシロクマさんと同様の感想を持っている。 p-shirokuma.hatenadiary.com コミュニケーションをしなければ人のことなど何もわからないという人間社会の大前提を忘れているような気さえしてきた。結婚している人間は幸せで非モテは不幸という至極単純化された論争がちょっと前のインターネットにあった。あの時にも思ったがそんな単純化できるほど人間は簡単に規定できるものではない。みんなそんな幸せにだけ生きてるわけではないし不幸だけで生きてきたわけでもないだろう。というか非モテであろうとモテていようと質を別のところに求めようとしなければどうして人を人として見ることができようか。非モテかどうかなんてどうでもいいだろそんなことと当時は思ったものだ。 どうでもいいんだよ。タバコを

    人に物語を見なくなった世界で - メロンダウト
    REV
    REV 2018/12/23
    世界の警察を自認している国の市民:「俺らが空爆しているわけでもないし、十把一絡げに世界貿易センタービルにテロを起こすオマエラは浅薄ってものじゃないかな」
  • はてなブックマークは廃止するのではなく意識的化するべき - メロンダウト

    はてなブックマークの是非について廃止論を唱えたfujiponさんが炎上しているみたい。 fujipon.hatenablog.com 功利主義の話なのかな 功利主義は行為や制度(今回の場合ははてなブックマークというサービス)の社会的な望ましさは結果として生じる効用によって決定するべきという倫理学における考え方のひとつ。 はてなブックマークのメリットとデメリットを鑑みて語る時にどちらのほうが趨勢として強いか判断しましょうって話をブクマカもfujiponさんもしてるみたい。デメリットのほうが強いよねって言ってるのがfujiponさんの主張でそれに反対してるのがブクマカの皆さんだけど、 この手の功利主義の議論はたぶんに主観的な観測範囲によって印象づけられるものなので一概に定量化できるものでもない。特に快不快の総量は数値化できないので平行線だと思う。 fujiponさんのブログは昔からちょくちょく

    はてなブックマークは廃止するのではなく意識的化するべき - メロンダウト
    REV
    REV 2018/07/22
    多人数を不快にする記事書いて「文句があるならサシで話そうぜ」っていうのは、肩肘張って繁華街を歩き「文句があるなら事務所来いや」感はある。
  • 増田という場所~低能先生とはてなの遠在性~ - メロンダウト

    はてなブックマーク廃止論が言われているが当該事件に関して(もしもはてなにその原因があるとするなら)容疑者を駆り立てたのは増田のほうが原因として強いと思う。 僕ははてなのサービスの中では増田を最も使っている。これはちょっとした告白だが500以上記事やレスを書きブクマされた総数は10000以上ある。 なぜ増田を書くのか、なぜ低能先生ははてなに執着したのか、増田を書く時にどういう心理が働くのか、増田とは何か。おそらくははてな民のなかでも数多くの増田を書いてきた自分だからこそ書けることがあると、そう思う。 なにも増田なんかに書かなくても書きたいことあればこうしてブログに書けばいいじゃないかと普通は思うだろう。しかしそんな簡単なことでもない。ネットといえど体裁があり恥がありセキュリティーがある。だから僕は増田とブログを併用している。 ブログに書かないような個人的な話や自分の暗黒面に関して文章としてさ

    増田という場所~低能先生とはてなの遠在性~ - メロンダウト
  • パチンカスという蔑称を使い差別する人について - メロンダウト

    id:oktnzmからブコメでIDコールきたのでブログで反論します。 生活保護を受けることを決めた時点で、家族とは音信不通にした - 生活保護から抜け出したい 経歴見たら自己破産したパチンカスじゃねーかw 生存権は認めるけど早くくたばって欲しいわ。あとちゃんと収入報告してんのかね?/当は後ろめたいから"はず"と言ってしまう。 2018/01/09 12:24 b.hatena.ne.jp 生活保護を受けることを決めた時点で、家族とは音信不通にした - 生活保護から抜け出したい ブコメ、自己破産したパチンカスの何が悪いの? 2018/01/09 15:14 b.hatena.ne.jp はてなブックマーク - 生活保護を受けることを決めた時点で、家族とは音信不通にした - 生活保護から抜け出したい id:plagmaticjam そら自分が遊ぶ金のために借金踏み倒した人間なんて債権者にとっ

    パチンカスという蔑称を使い差別する人について - メロンダウト
    REV
    REV 2018/01/09
  • 民進党にビジョンがないのではなく日本国民にはビジョンがない - メロンダウト

    選挙が始まるということで政治関連の話を続けて書いていきます。投票の参考にしていただければ幸いです。 民進党は党名変更前の民主党時代からビジョンがないといった批判をされてきました。森友問題をはじめ自民党を批判することだけを目的とし政策議論にはならず果てには国会を空回りさせつづけているといった批判も目にします。 自民党に対して提示できるビジョンや政策がない現状では民進党は野党第一党として対抗する勢力にはなっていません。事実上、自民党の一党支配といった様相を呈している現在の政局ですね。 この手の民進党にビジョンがないといった批判を見て常に感じることは党を支持し票を投じる国民のほうにビジョンはあるのかということです。いうまでもなく民主主義は代議制であり民進党は国民を代表しているだけです。 たとえば経済大国としての覇権を取り戻すため財政出動し法人税を下げ中国やインドなどの勢いがある国に負けない経済力

    民進党にビジョンがないのではなく日本国民にはビジョンがない - メロンダウト
    REV
    REV 2017/09/25
    「子ども手当・高速無償化・埋蔵金・最低でも県外」というビジョンは、一瞬、圧倒的に支持され、そして捨て去られた。「無理なビジョンは無い方がマシ」というビジョンは広まったもよう。
  • 内容のないコミュニケーションを馬鹿にしている人にも理由がある - メロンダウト

    シロクマ先生の論旨に関しては同意なのだがそれはリアルな現場においての話に限定されると感じる。 内容のないコミュニケーションはおもに対人間が前提とされているように読んでいて思った。 p-shirokuma.hatenadiary.com 違和感を覚えたのは内容のないコミュニケーションをバカにしている人はなぜ内容のないコミュニケーションを馬鹿にする思考に至ったのかという点だった。 単純に思慮に欠ける人間だと断定してはき捨てれば簡単ですけどそうではないと僕は考えているんですよね。むしろ僕は内容のないコミュニケーションを取らないという立場はすごく理解できる。いっぽうで対人間に限定すれば内容のないコミュニケーションも大切だとも理解している。 コミュニケーションといっても対人間だけではなくてこうしてインターネットに書くことも映画を見たり小説を読んだり音楽を聴くのも広義のコミュニケーションと捉えられる。

    内容のないコミュニケーションを馬鹿にしている人にも理由がある - メロンダウト
    REV
    REV 2017/05/08
    「どんなに速いPCを持っても、たくさんのかわいそうなガジェットを操っても、人から離れては生きられないのよ」案件。
  • あざなわさんの炎上とはてな村の権威のなさ - メロンダウト

    あざなわさんのブログ。ミッシェルが好きという記事を見てから見ているのだがずいぶん長いことはてなでブログを書かれている人だ。 はてなで長いことブログを書いている人でいうとフミコさん、wattoさん、fujiponさん、シロクマさんなどなどいる。はてなブログの権威性で言えば彼らが果たしてきた役割は大きい。承認欲求を語らせればシロクマ先生にかなう人はいないし、劣情を語らせればフミコさんにかなう人はいなく、優しさで言えばfujiponさんにかなう人はいなく、最強の普遍性を持つwattoさんにはかなわない。 いっぽうではてな村の花形と言ってもいい批評。造語で言えば手斧と言ったほうがいいかもしれないが、まったく不毛なイデオロギーの対立もはてな界隈ではよく見られる。先日もあざなわさんがけっこうわけのわからない批判をして炎上していた。内容についてはあえて言及しない。そんな気分になることもあるだろう。自分は

    あざなわさんの炎上とはてな村の権威のなさ - メロンダウト
    REV
    REV 2017/02/24
    不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったんだよ。 炎上する奴は。
  • 男が草食化した理由は99%アダルトビデオでしょう - メロンダウト

    2017 - 01 - 15 男が草化した理由は99%アダルトビデオでしょう 最近よく読んでるブログでピピピピピピピピピさんのブログがあります。内容の如何関係なくリビドーを叩き付ける文章はそれだけで個人的に好みです。そんなリビドーブロガーのピピピピピさんが先日のエントリーで男子が草化した理由に「女の汚さ」が可視化されたからということを書かれてました。 pipipipipi-www.hatenablog.com そこで自分もめずらしく性的観点から言及していこうかなと思い書いていきます。かなり俗っぽい内容で人によっては良い気持ちにはならない内容になるかもしれませんので潔癖な方はブラウザバックしてください。 アダルトビデオの害 一世代で性欲の総量が変わるわけがない 21世紀になって性の視覚インセンティブは死んだ オナ禁が筋トレと同じカテゴリーになる 国連でアダルトビデオ規制について議論すべき

    男が草食化した理由は99%アダルトビデオでしょう - メロンダウト
    REV
    REV 2017/01/16
    男女差別社会を構築、男性は社会への服従により社会のいち員となり、女性は男性への従属により間接的に社会参加を許さる。この構造で社会の求心力と男女ペアリングを保つ、って構図が中途半端に壊れているって邪推中