2014-05-02 渋谷の若者文化衰退の悲劇 渋谷のファッションビル「109」の開業35周年を記念したファッションショーが先日開かれたという。ルーズソックスを履いたコギャル女子高校生や「アムラー」など、1990年代の渋谷の若者文化を振り返り、当時青春を過ごした世代が昔を懐かしんだそうだ。 いま、渋谷にいったところで、こんな感じの女の子はほとんど見かけない。たまにいても、茨城県あたりからヤンキーナイズされた女子がはるばる上ってきたケースだろう。 産経新聞によると、ギャルが激減したのは商店街が排除に取り組んだ効果が上がっているためのようだ。10年前までは数十人規模のギャルが道路上に立ち止まったり、ダンスをしていたのだが、今ではほとんどいなくなったようだ。 ギャルが渋谷に集結し、大勢でダンスを楽しむなどする「ギャルサー」は若き日の新垣結衣が主演のドラマにもなった文化だが、これも以前見たワイドシ
先日、はてなはつまらなくなったよね。オワコンだよね。ってかオワコンって言葉自体がオワコンになったよね。みたいなことを書いたら、はてなブックマークの方でいろいろなコメントをいただき、それなりに思うことがあったわけですが、その中でもとりわけ気になるブコメが。 id:katabiragawa いやお前がつまらない奴になっただけやろ?元からお前嫌いやけど、最近つまらんぞ。ひとのせいにすんなクズ野郎w 人から嫌われることにかけては人後に落ちないと自負しているし、普段から書いている内容が内容なだけにこの手のコメントをいただくのも仕方がないと思っている。けれどもこのコメントには大変引っかかった。なぜなら私はこの人とこれまでに接点を持った覚えがろくにないからだ。 わざわざ「最近」ということは、かなり以前から目にかけてもらっていたと思われるのだが、その割には氏に対する印象が酷く薄い。確認のため彼のブックマー
認めたくない表現であっても、それを認めないと自分の作品も自由である根拠がなくなる。なので僕は以前から漫画嫌韓流も美味しんぼも出版社や編集部に圧力をかけてやめさせるというのは反対。— 後藤寿庵 (@juangotoh) 2014, 5月 1 このツイートを書いた理由は、美味しんぼの鼻血表現が問題になっていたこと、また、TLに流れてきたツイートに「普段表現の自由を言ってる漫画家とかはどう反応するのか」みたいな意見があったために僕自身の考えを表明しておくべきと思ったということなのだけど、実際僕にとってこれはとても難しい問題なのだ。 僕は差別や非科学的な言論は嫌いである。それらは罪のない誰かを傷つけ、場合によっては命を奪う危険性すらあるのだから。この気持と表現の自由を両立させるならば、「批判されるべき言論は正しく批判され、社会の多くがそういう言論に惑わされなければいい」となる。表現は自由だが、批判
以前書いたブログで、 【緊急】検索で出てくる中国人詐欺家電ショップを見分ける5つの方法というのがありました。上海を拠点とすると言われる中国詐欺団が、偽サイトを作りまくる。最初は偽物を送ってきていたが、最近では商品を送ることもしない。楽天やYahoo!ショッピングや有名ネットショップのサイトの丸パクリをしてそっくりなものを作り、80%オフなどにすると疑われるのでアウトレット程度にするのがポイントで、支払いは事前振り込みのみ。よくよく見ると「特定商取引法」の表示がなかったり、日本語がおかしいところがあったりするのだが、スマホからだとよくわからなかったりする。検索で商品の型番号などを入れると出てくるので引っかかってしまうのだ。「偽造カードに注意!」とか大書きしてあるのだが、買い物は振り込みのみでカードは使えないのが笑えるが、気づかない人が多いことにも驚かされる。 指定の振り込み口座名が中国人名で
英国の元大学校医が8年間注射器を使いまわし、600人以上がHIV感染のリスクにさらされる―英メディア XINHUA.JP 5月4日(日)21時5分配信 英メディア・デイリーメイルは4月29日、英ダービー大学の元校医がこのほど、注射器を長年使いまわしていたことで606人の学生がHIVや肝炎の感染リスクにさらされたと暴露されたことを報じた。中国メディア・広州日報が1日伝えた。 同大学の衛生所で働いていたこの元校医は、2005年9月から13年10月までの8年間、同じ注射器を使い続けてワクチン接種や採血などを実施。学生らをHIVやB型肝炎、C型肝炎のリスクにさらした疑いが持たれている。同大学は先日、この件について謝罪声明を発表した。 現地の医療当局責任者は「情報を得てから直ちに調査を開始した」とコメント。注射器の使い回しについては「可能性は極めて低いものの、感染症にかかるリスクがある」とした。
気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン (前回から読む) 既に述べたように欧州、特に英国では、18世紀までに森林資源はほとんど枯渇してしまい、木炭価格は高騰した。特に高熱を必要とする製鉄業や窯業は、熱源を薪炭から、それまで存在は知られていたが、汚いので敬遠されていた石炭に切り替えざるを得なくなった。 欧州で石造りの家が多くなり、サッカー、ゴルフなどのフィールド・スポーツが興隆したのは、この時代に森林資源が枯渇し、草地が大きく広がったためである。17世紀に英国で発明された、石炭を乾留(かんりゅう)して炭素純度を高めて、より低エントロピー化したコークスは、当然石炭より高価であったが、18世紀初めには製鉄工程の一部に利用され始めた。さらに18世紀後半に反射炉が発明されてから、石炭/コーク
Oculus VR「Rift」に暗雲? Bethesda Softworksが「Rift」の開発技術に関する不正利用を法廷に直訴 ライター:奥谷海人 John Carmack(ジョン・カーマック)氏 Facebookに約20億ドル(約2045億円)で買収されたことでも話題になった,Oculus VRのVRヘッドマウントディスプレイ「Rift」。その開発技術に関して,Bethesda Softworksが権利を有しているという主張を法廷に提出したことが,The Wall Street Journal誌が独自入手したという訴状内容で明らかにされた(関連サイト※有料購読のみ)。 その渦中にいるのが,「FPSプログラミングの父」ことJohn Carmack(ジョン・カーマック)氏だ。カーマック氏は長きにわたってid Softwareを率いていたが,同社は2009年に,ZeniMax Media(B
【ソウル=共同】韓国の旅客船セウォル号沈没事故で、甲板に設置されていた40以上の救命いかだのほぼ全てが使用不能で、乗員が事故前からそのことを認識していた疑いが強まっている。船員らは沈没直前、船内放送で乗客に待機するよう指示し、犠牲者が拡大した。乗客が脱出を図ればいかだの欠陥が発覚するため、あえて待機を命じた可能性があり、捜査当局は逮捕したイ・ジュンソク船長(68)らを追及している。事故では4
今週は、半導体プロセス連載としてNTV/STVを解説する予定だったのだが、GLOBALFOUNDRIESが4月22日に都内で発表会を開き、ロードマップのアップデートがあったので、予定を急遽変更してその内容をお届けしたい。 GLOBALFOUNDRIESが4月22日に都内で発表会を開催。CTOオフィス アドバンストテクノロジーアーキテクチャ バイスプレジデントのSubramani Kengeri氏が同社の今ロードマップを語った サムスンが14nm FinFET技術を提供 生産設備や設計を共通化 4月17日、GLOBALFOUNDRIESはプレスリリースを発表し、同社の14nm世代のFinFETプロセスに関し、従来発表されてきた14XMプロセスに代わり、サムスンの開発した14LPE/14LPPと呼ばれるプロセスを提供することを明らかにした。まずは、プレスリリースをベースに全体の話を解説しよう。
Classic Theme Restorer アドオンのページ を開きます。 緑色の Firefox に追加 ボタンをクリックしてインストールしてください。 アドオンがダウンロードされ、インストールの確認が表示されます。 今すぐ再起動 ボタンをクリックしてインストールを完了します。開いていたタブは保存され、再起動後に復元されます。 既定デフォルト では、オレンジ色の Firefox メニューが左上に現れ、四角いタブになります。 カスタマイズ画面でアイテムを自由に配置、ツールバーを追加、小さいアイコンを使用する Classic Theme Restorer アドオンは、カスタマイズ画面に数多くのオプションを提供します。 メニューボタン 画像 "new fx menu" は存在しません。 をクリックして カスタマイズ を選択します。タブバーの空いたところを右クリックしてコンテキストメニューから
海外のAmazonレビューがヒドいwwwwwwww Tweet 1: :2014/05/02(金) クリネックス フェイシャルティッシュ まず最初にクリネックスが36箱パックを販売してくれたことに対してありがとうと言いたい。定期的に購入しており、73箱パックを販売することになったら即座に飛びつくと思うわ。こんなにもたくさんのクリネックスが必要な理由は3つあって、それぞれリーアム、サミュエル、ハンクという名の私の息子達なの。 家ではだいたいこんな感じ。まずクリネックスが最初に姿を消す。次にトイレットペーパー。そしてその次はあらゆる繊維類。ファブリーズを5ガロンほど買い込みたくないなら、繊維類までは到達させてはダメ。この家はかつては敬虔なクリスチャンの一家だった。でももうモラルの問題ではないの。いまはサバイバルモードよ。十分な量の紙類を提供しないと、アルミのようにカピカピになったディッシュタオ
ナノダイヤモンドを配合した高熱伝導グリス「JP-D9000」と「JP-DX1」がアイネックスから発売された。 台湾とロシアのナノテクノロジーにより、新しく開発された最高品質のダイヤモンドグリスの新モデルが登場した。高純度熱伝導材料で作られ、ナノスケール処置で生み出される微細な分子構造によって、優れた熱伝導を実現するとされる。 主な仕様は、「JP-D9000」が熱伝導率9.6W/m・K、熱抵抗値0.08度・cm2/W、ピーク動作温度-50~150度。「JP-DX1」が熱伝導率16W/m・K、熱抵抗値0.05度・cm2/W、ピーク動作温度-50~250度。内容量はいずれも3g。容器は扱いやすい注射器タイプを採用し、パッケージにはグリス塗布に便利なへらが付属する。
ホーメル スパム レギュラーN 340g 最近コメントスパム対策して思うことなのですが、下の様に、apacheの設定/etc/httpd/conf/httpd.confに直接denyするIPアドレス範囲をCIDRでまるごとBANしてます。(.htaccessでも同様) IPアドレス単位で拒否しても間に合わないからです。そういう意味ではWordPressのIPアドレス単位でスパム投稿を拒否するSpammer Blockerは設置していますが、あまり効果がありません。 また、最近は凄くマイナーな国のIPからスパムが投稿されてきます。拒否すれば拒否するほど、どんどんマイナーになっていきます。最初はオーソドックスな中国、南米、ロシアあたりなのですが、ルーマニア、スウェーデン王国、オランダとか、アフリカの小国あたりから来たりします。(もっとマイナーなところがあったけど思い出せないw) どうも、den
⚓こーろ🚢 @k__r9 ほら、あの、世界で一番くさい食べ物の缶詰め貯蔵庫が火事になって、とんでもないことになったって。“@BBCWorld Sweden fire turns cans of rotten fish into exploding missi… http://t.co/gnqMId90pl 2014-05-03 07:19:08 623_MK/ む @623_MK 写真が臭いを伝えなくて正解、という話もあるな…。壮絶だったに違いない…。プロパンガス貯蔵している小屋に引火したみたいなもんで、それがシュールストレミング缶…。いやいや、誰もけがしてないみたいでよかったね。 2014-05-03 07:21:30 リンク Wikipedia シュールストレミング シュールストレミング(スウェーデン語: surströmming [sʉ̌ːʂtrœmːɪŋ] スーシュトレンミン、フ
コンビニなどで無造作に販売されいているAmazonギフト券やiTunesカードなどのギフトカード類。 Amazonギフト券 これ、いつでも自分用としても贈答用としても購入が可能なため、私たち一般消費者からすれば凄く助かるアイテムではあるんですが、よくよく考えてみるとこんなに無造作に置いておいて大丈夫なのかちょっと心配になりますよね。 なにせ1万円程度するギフトカードが山のように置かれている状況。 仮に万引き常習犯に狙われてしまったら100万円単位での損害になるわけですが、コンビニ側ではどのように対策をしているのでしょうか? そこで今回はコンビニのギフトカード販売における安全性について徹底解説。これを読めばなぜ、あんなにも無造作にギフト券が販売されているのかがわかりますよ。 ギフトカード盗難への対策について: POSAシステムを使っているので安全: 無造作に商品陳列しても問題無し: クオカー
先日から週刊文春で奥野修司氏による『米国産「危険食品」キャンペーン』と題した記事が連載中です。現在発売中の2014年5月8日・15日合併号では第4回として企業に対して遺伝子組換え食品を原料に使用しているかのアンケートが行われていました。ここまでなら、「よくある」ものです。とりあえず、内容を確認だけはしておこうと記事に目を通すと、驚愕の記述が目に飛び込んできました。それは… 「今のところ、遺伝子組み換えの食塩はない」 問題の記述 記事の内容は、遺伝子組換えやTPPに反対である識者のコメントや連載の2回目でも登場したフランス・カーン大学のセラリーニ教授の論文(ただし、すでに撤回済み)などを元に米国産食品の危険を訴えるものです。このような記事は、これまでも数限りなく書かれてきましたし、これからも書かれているのでしょう。 日本は、確かに多くの食料を米国や中国、カナダなど諸外国からの輸入に頼っていま
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く