Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2012年3月21日のブックマーク (13件)

  • 一人暮らしにおける食い物について

    一人暮らしはカネがかかるうえ、手間もかかる。特に、い物はほっとくとエライことになる。栄養は偏った挙句、カネまで出て行くのでは仕方がない。俺は三年間そんな暮らしを続けた結果、体重が3桁に近づいてしまった。そういうわけで、俺がこの数年で覚えた一人暮らしメシの覚書。①野菜野菜は調理がめんどくさい上、すぐ腐る。そこで、常備の野菜は4種に搾る。じゃがいも、にんじん、たまねぎ、キャベツである。そのいずれもそれなりに日持ちがする。特に、前の三つは常温でいけるのが大きい。キャベツも湿らせた新聞紙でくるんで冷蔵庫にブチこめば二週間はイケる。買ってはいけないのは生トマト。コスパ最悪である。しかし、缶詰トマトは一缶70円程度の上保存も文句なし。基はこれでいい。加えて、その時々で安いものを買う。ほうれん草、小松菜、春菊、ブロッコリー等はうまい上栄養価も高いので欲しいところだが、値段の変動が極めて激しい。前述し

    S0R5
    S0R5 2012/03/21
    焼魚はグリル使うと洗うのめんどいからオーブントースターで焼くと楽だというのを母から聞いてそうしてる。焼いたものがくっつかないアルミホイル使うと便利。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    S0R5
    S0R5 2012/03/21
    しかし朝からこんなの作ってるほど手間かける時間が。せいぜい最初の3つくらいか。早く起きればよい。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    S0R5
    S0R5 2012/03/21
  • 金を払って人に会う米国人、タダでも会わない日本人:日経ビジネスオンライン

    「米国なら50万円でも数千人集まるのに日ではタダにしても数百人ですよね」。 セミナーやカンファレンス、シンポジウムといった人が集まる催しの話である。職は記者のはずだが催しを企画することもある。趣旨と題名の決定、プログラムの作成と講師依頼、催しの告知、当日の立ち会い、報告記事の執筆などやることは結構ある。数えたことはないもののかかわった催しの数は50回を超えているだろう。 企業や各種団体にも似た仕事を担当している方がおられる。業を補完するためにセミナーを企画している人たちである。お会いすると必ずといっていいくらい冒頭の話になる。 例えば、IT(情報技術)関連のカンファレンスを開く場合、米国ではオーランドやラスベガスといった場所で1週間くらい開かれる。色々な値段があるものの数千ドルはする。 驚くのは冒頭の発言の通り、数千ドルを払ってやってくる参加者が数千人いることだ。失礼ながら日で無名

    金を払って人に会う米国人、タダでも会わない日本人:日経ビジネスオンライン
  • 北極海を横断する海底光ファイバーケーブル敷設で東京ロンドン間の通信速度改善へ

    by neptunecanada これまで230ミリ秒かかっていた東京~ロンドン間の通信速度が168ミリ秒に改善するとのこと。利用される光ファイバーは単一のものとしては世界最長のケーブルになるとみられています。 Fibre optics to connect Japan to the UK – via the Arctic - tech - 20 March 2012 - New Scientist Arctic Cable Companyが敷設予定のケーブルは3あり、2は北アメリカ北岸をまわる北西航路を、1ロシアの海岸線に沿う北極海航路を経由するとのこと。 北西航路経由のケーブルはこんな感じで設置される予定 北極海でのケーブル敷設作業は海氷と氷山による難工事が予想されますが、ロシア側のケーブル敷設責任者のDenis Tsesarenkoさんは、それでもケーブルの敷設は大きな利点が

    北極海を横断する海底光ファイバーケーブル敷設で東京ロンドン間の通信速度改善へ
    S0R5
    S0R5 2012/03/21
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    S0R5
    S0R5 2012/03/21
    言われてみればたしかにそうかも。
  • よく見るweb女の特徴

    はてブ300行ったしend.

    よく見るweb女の特徴
  • 「市の名前、売ります」破綻寸前の大阪・泉佐野 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    財政破綻一歩手前の大阪府泉佐野市は、新たな歳入確保策として、企業から広告料をもらう代わりに市の名称を企業名や商品名に変更する自治体名の命名権(ネーミングライツ)売却に乗り出すことを決めた。 契約期間は1~5年で、国内外の企業を対象に6月から11月末まで募集、広告額は企業から提案してもらう。名称変更は市議会過半数の賛成で可能だが、市民からの反発も予想される。 自治体名の命名権が売却されるケースは総務省でも「聞いたことがない」(市町村体制整備課)という。 計画では、市の名称のほか、香川県の「うどん県」のような愛称の命名権も売却。また、市役所庁舎や、市道の通称も売却対象とし、市職員が着用する制服などへの企業広告も募る。企業の誘致による、雇用創出や税収アップも期待している。

  • 次世代高速データ通信の速度調査で「SoftBank 4G」が圧勝だったホントの理由

    ICT総研が、NTTドコモの「Xi」、UQコミュニケーションズの「UQ WiMAX」、イー・アクセスの「EMOBILE G4」、ソフトバンクモバイルの「SoftBank 4G」の4つの会社でどこが一番速度が速いのかを調査しました。ちなみに、3月15日にサービス開始した「EMOBILE LTE」は調査時にはサービスが始まっていなかったので、調査対象外です。 ICT総研の調査結果の一部を抜粋すると以下のようなことが書かれていました。 通信事業者別に見ると、サービス開始直後の「SoftBank 4G」の圧倒的な通信速度が目立つ。東名阪26地点の下り平均速度が昼8.55Mbps、夜5.29Mbpsと、昼は次点の「UQ WiMAX」の2.2倍、夜は次点の「Xi」の2.6倍の速度を記録した。 他3社の平均が昼3.39Mbps、夜1.95Mbpsであり、これと比べると昼は2.5倍、夜は2.7倍の速度とな

    次世代高速データ通信の速度調査で「SoftBank 4G」が圧勝だったホントの理由
  • ハードディスクをミニチュア化、LEDで青く光るUSBメモリ登場

    容量は8GB、WindowsでもMacでもLinuxでも利用可能というなかなかナイスなフォルムのUSBメモリ台湾の「infoThink」から登場しました。海外Amazonでは人気のため、品切れになっていますが、もともとの価格は1つ21.99ドル(約1800円)です。 Amazon.com: Mini Hard Disk 8 Gb USB 2.0 Flash Drive: Electronics http://www.amazon.com/Mini-Hard-Disk-Flash-Drive/dp/B007J7V2GS LEDの青い光は読み書き中に発光するようになっており、読み出し速度は25MB/秒・書き込み速度は8~12MB/秒となっています。 大きさは3.2cm×3.2cm×0.8cm。 ちゃんと金属製で重さは約80グラム。実際のハードディスクと比べるとかなり小さい。 挿入するとこん

    ハードディスクをミニチュア化、LEDで青く光るUSBメモリ登場
    S0R5
    S0R5 2012/03/21
    これの中身がほんとにHDDだったりすると完璧なんだが。
  • Open vSwitchがLinux 3.3でメインラインにマージ、標準サポートへ

    3月18日にLinuxの最新版「Linux 3.3」が公開されました。今回のバージョンではAndroidプロジェクトのコードのマージが大きな特徴の1つですが、ネットワーク関係でも大きな前進がありました。1つはOpen vSwitchがメインラインにマージされ、Linux 3.3から標準サポートとなったこと、そしてネットワークインターフェイスを束ねて帯域幅の拡大を実現する「Teaming」機能が改善されたことです。 LinuxにはすでにLinux bridgeがありますが、Open vSwitchはさらに高度な機能を備えたソフトウェアスイッチとして標準サポートされるとのこと。仮想環境のソフトウェアスイッチとして普及しつつあるOpen vSwitchは、さらにその地位を固めようとしています。 なぜOpen vSwitchLinuxのメインラインに? ところで、なぜOpen vSwitchがL

    Open vSwitchがLinux 3.3でメインラインにマージ、標準サポートへ
  • 貧乏なら自炊をすればいいじゃない - カリントボンボン

    春から身内の若い女の子が地方から進学のために上京してきて一人暮らしをするので、このところ部屋探しを手伝ったりしているのですが、首都圏に住んで都内の学校に通学するという状況下で実家からの仕送りがあまり期待できない、ということもあり、今後の生活が心配だなあ、と思っていたところへ、こんなインターネットの記事を読みました。 あなたの隣にもいる「貧困女子のビンボー生活」 わあ、この一枚目の写真とかシンパシー感じるわあ、一人暮らししてた頃、わたしもこんなふうにカーテンレールや鴨居に服をぶらさげまくっていました、服をしまう場所がなかったので……。 ● わたしが一人暮らしを始めたのは2004年1月、大学四年生の時のことです。実家と宗教問題でモメて、一刻も早く家を出たかったので、12月に卒論を提出した直後に不動産屋で部屋を決め、年明けには引越しを強行したのでした。資金は学生時代にバイトで貯めたお金です。当時

    貧乏なら自炊をすればいいじゃない - カリントボンボン
  • 【改訂版】IT系技術者を夫に持つ妻が、普通と思っていたけど実は違った64のコト - アイコ的 日々是好日(仮)

    ども。 8日夜に何となくノリでUPした記事 『IT技術者を夫に持つが、普通と思っていたけど実は違った32のコト』 が、 予想をはるかに上回る反響があり、びっくりしました。 前記事でも書きましたが、「32のコト」はあくまで暫定的なもので、 編集・修正、加筆等を加えていけたら面白いかなって思っていたものでした。 そして早速コメント等で「これはどうかな?」というネタを書いて下さり、感謝です。 ありがとうございます。 ってな訳で幾つかネタを追記し、再構成しました。 一部、コメント欄等で戴いたネタを採用しております。 ちなみに64という項目数、あえてこの数字にしてます。(キリッ) 家にPCMacもしくはマシン)が2台以上ある 家族用PCがあってもちゃんと家族それぞれにIDとパスワードがあってログインが必要 パソコンという呼び方を殆どしない パソコンでもPCでもなければ、マシンと呼ぶ 「パソコン

    【改訂版】IT系技術者を夫に持つ妻が、普通と思っていたけど実は違った64のコト - アイコ的 日々是好日(仮)
    S0R5
    S0R5 2012/03/21