Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2017年8月28日のブックマーク (9件)

  • 赤点3つ 内部進学の危機 2方面作戦で他校も視野 - 日本経済新聞

    夏休みに入る前、大学付属の中高一貫校に通うA男が久しぶりに塾に現れた。折り入って相談があるという。現在中学3年だが、このままの成績では高校に進学できない恐れがある。3日前、父親と一緒に学校に呼ばれ、担任から告げられた。付属高への進学には基準があり、3科目以上に赤点が付くと、原則進学不可となる。例年、学年の5%程度が外に出されている。A男の1学期の成績は赤点が3つ。学年約200人中で180番

    赤点3つ 内部進学の危機 2方面作戦で他校も視野 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/08/28
    "同一集団で学習を進めていると、どうしても序列が生まれ、低い順位から抜け出しにくくなる。英語や数学のように、既習事項の上に積み重ねて学習する科目では、特にその傾向が強い"
  • 小型ロケット「イプシロン」打ち上げ、19年度1機中止 政府方針 - 日本経済新聞

    政府は2019年度に予定していた小型ロケット「イプシロン」1機の打ち上げを取りやめる方針だ。昨年春、プログラムの不備で打ち上げ後まもなく運用中止に追い込まれたX線天文衛星「ひとみ」の代替機の開発費用が宇宙関連予算を圧迫している。宇宙航空研究開発機構(JAXA)と文部科学省は浮いた費用を他の衛星などの開発資金に充てる考えだ。イプシロンは低価格で小型衛星を打ち上げるロケットとして、JAXAとIHI

    小型ロケット「イプシロン」打ち上げ、19年度1機中止 政府方針 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/08/28
    "昨年春、プログラムの不備で打ち上げ後まもなく運用中止に追い込まれたX線天文衛星「ひとみ」の代替機の開発費用が宇宙関連予算を圧迫している"
  • トーマツ系、20カ国VBとの事業提携後押し - 日本経済新聞

    起業家支援のトーマツベンチャーサポート(東京・千代田、吉村孝郎社長)は、大企業と海外約20カ国のベンチャー企業(VB)との事業提携を支援するサービスを9月に始める。米シリコンバレーやシンガポールにいる駐在員や国際会

    トーマツ系、20カ国VBとの事業提携後押し - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/08/28
    確かに「デロイト」の名の方が海外展開にはいいですね。"9月1日付でデロイトトーマツベンチャーサポートに社名変更する"
  • スタディスト、千葉銀・四国銀と提携 仲介受け地方開拓 - 日本経済新聞

    マニュアル作成ツール開発のスタディスト(東京・千代田、鈴木悟史社長)は千葉銀行、四国銀行と提携した。クラウドで取引先の社員が業務マニュアルを共有できるシステムを、各行が取引先に提案することで、指導役不足などの経営課題を解決する。併せて千葉銀行子会社のちばぎんキャピタル(千葉市)などから第三者割当増資で9千万円を調達した。スタディス

    スタディスト、千葉銀・四国銀と提携 仲介受け地方開拓 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/08/28
    "各行が取引先に提案することで、指導役不足などの経営課題を解決する。...ちばぎんキャピタルのほか、横浜キャピタルと三井住友海上キャピタルから出資を受けた"
  • (ダイジェスト)韓国「国民の党」代表に安氏 - 日本経済新聞

    【ソウル=峯岸博】韓国野党第2党「国民の党」は27日の党大会で、新代表に安哲秀(アン・チョルス)氏を選出した。安氏は先の大統領選で文在寅(ムン・ジェイン)氏

    (ダイジェスト)韓国「国民の党」代表に安氏 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/08/28
    "「『実践的な中道改革政党』という明確な立場を確立していく。排他的な左派の陣営に閉じ込められない」"
  • 段ボールから見た景気 ネット通販で消費回復 レンゴー会長兼社長 大坪清氏 - 日本経済新聞

    段ボールの使用量はモノの売り買いや輸出入の動きを敏感に反映する景気の鏡だ。最近ではインターネット通販向けの需要の伸びが大きい。段ボール大手であるレンゴーの大坪清会長兼社長に段ボールからみる国内外の景気動向を聞いた。日は「黄金循環」――日経済の現状をどうみていますか。「安倍晋三首相と黒田東彦日銀総裁の体制がそれなりに効果を発揮してきた。日は長期、中期、短期という3の景気循環の曲線がすべ

    段ボールから見た景気 ネット通販で消費回復 レンゴー会長兼社長 大坪清氏 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/08/28
    これはどの業界にも言える。"段ボール業界の中小メーカーの経営者は『本当に人が集まらない』と言っているが、その理由は人を雇えるような賃金体系ができていない、働き方改革ができていないことだ"
  • スタートアップ大競争 ここまで来た(1)ボーン・グローバル 国籍・国境に意味はない - 日本経済新聞

    隅田川沿いにある都内の雑居ビル。技術的にまだ難しい全自動で着陸する小型無人機(ドローン)を見て、大企業の社員は舌を巻いた。社員7割外国人広さ1千平方メートルの倉庫を数台のドローンで警備できる精緻な制御システムを開発したのは、ラピュータ・ロボティクス(東京・中央)。スリランカ人のモーハナラージャー・ガジャン最高経営責任者(CEO、37)ら外国人3人が2014年に創業した。日での留学中に創業メ

    スタートアップ大競争 ここまで来た(1)ボーン・グローバル 国籍・国境に意味はない - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/08/28
    Born global。当社も外国人創業者による日本のスタートアップ。多様な人材が産業の活性化に寄与できるといいですね。 https://mobingi.co.jp
  • エンジニアリングを制するもの、クラウドを制す

    での外資系IT企業のマーケティング戦略がどうやら格的に動いているようです。その証拠に優秀な人材が引きも切らず、会社を移っています。 ある知人がA社からB社へ転職したと思ったら、別の知人は全く同じ時期にC社からA社へ転職するとのこと。どこへ転職しても、私との付き合いが変わらないのはありがたいことです。 ハードベンダーは人材の草刈り場 クラウドの世界で何が何でもキャズムを越えるぞと決心しているように見えるのは、AWSAmazon Web Services)とグーグルです。ここ数年で日法人の陣容を大幅に拡大してきたAWSは、陣容拡大のペースをますます上げています。今度はコンサルティングを提供するプロフェッショナルサービス部を新設して、日でのプロフェッショナルサービスを強化しようと動いています。 AWSに追いつけ追い越せとばかりに急速な拡大をし始めたのが、グーグルGCPGoogl

    エンジニアリングを制するもの、クラウドを制す
    Shalie
    Shalie 2017/08/28
    "外資系IT企業の日本市場における営業スタイルは米国とずいぶん異なります。昔から、いわゆるパートナー戦略に依存している"
  • [BookReview] 政権初期の内紛に見る戦略論や組織論:亀田俊和『観応の擾乱』 | Think Webby

    ▼Week35-#01:亀田俊和『観応の擾乱:室町幕府を二つに裂いた足利尊氏・直義兄弟の戦い』(中公新書, 2017年) 感想:★★★★☆ 読了:2017/08/27 土曜の日経新聞朝刊に歴史学者の平山優氏による書評が載っていた。 書は、複雑な政治史と内乱を経て形成されていく幕府の政治機構などを、実にわかりやすく描きだした。とりわけ、まず事象に関する定説、通説を置き、その問題点を研究の現状をもとに指摘、さらに史料に基づく亀田氏の考えが対置される叙述は、スリルに満ちており、初学者でも歴史学の醍醐味を十分愉しめることだろう。(記事リンク) 興味を持ってメモ代わりにツイートをしたところ、著者の先生にリツイートいただいたので、早速購入して読んでみた。 このは面白そう。 / “観応の擾乱 亀田俊和著 室町初期 骨肉の争いを解く :日経済新聞” https://t.co/O460FQkIQ4 #

    Shalie
    Shalie 2017/08/28
    土曜の日経 書評欄で興味を持ち、あとで読もうとメモ代わりにツイートをしておいたところ、著者の先生(Tw: @kamedatoshitaka)にリツイートされたのがきっかけで早速買って読んでみました。