Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2016年12月15日のブックマーク (13件)

  • 面接官が志望動機・転職理由を聞くことで聞こうとしてること

    転職理由を聞かれて「前職の環境がクソでした」と正直に言ったら人事から詰められた話 – Togetterまとめ 読みました。 ネットでは何かと就職活動(この記事の場合は転職活動)は悪者にされがちですよね。このまとめの人も就職活動に対するヘイトがすごいし、それに同調するコメントも多い。 ただ、個人的には読んでいてかなり誤解があるかなと思いました。こうやってなんでもかんでも今の就職活動はおかしい、といいながら、義務だから、と考えて嫌々やっていると、どんどんしんどくなってきて、そしてまたヘイトを溜め込んでいく、という負の循環に陥ってしまいますよね。ネットでもべていけるようになる人が増えている現状、就職は義務ではなくなりつつあるのかもしれません。それでも会社勤めには得るものもたくさんあります。 なので、どうせ就活するのであれば、もう少し前向きに捉えて取り組んで、そして良い結果を出してほしい。ネット

    面接官が志望動機・転職理由を聞くことで聞こうとしてること
    TM2501
    TM2501 2016/12/15
    今回は久しぶりに、人から寄稿していただきました。僕にはできない「真綿で首を絞める」ような文章でをじっくりじっくりと読み進めつつ、僕には解決できなかった就職の話を考えてもらえば幸いでございます。
  • 記念写真の「ピース」から卒業するために、プロダンサーに決めポーズを教わった - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは、ARuFaです。 カメラ付き携帯電話が普及し、生活の中で写真を撮ったり、撮られたりすることが増えてきた今日この頃……。 突然ですが、日人が写真を撮られる際、反射的にしてしまうポーズが何かご存知でしょうか? 答えはこちら…… 『ピース』です。 2の指を突き立てるだけでできるこのハンドサインは、その手軽ゆえにカメラの前ではお約束のポーズとなっています。 この記事を読んでいるあなたも、一度はしたことがあるはずです。 ……ですが、今日はあえて言わせてください、 「みんなピースばかりしすぎでは?」 個人の個性や多様性が求められつつある現代社会において、誰もがみんな右にならえの感覚でピースばかりしているのは、非常にもったいないと思いませんか? 僕は思います。 調べてみたところ、どうやら写真を撮る際にピースをするのは世界でもほぼ日人だけらしいですし、驚くべきことにピースが相手を侮辱する

    記念写真の「ピース」から卒業するために、プロダンサーに決めポーズを教わった - イーアイデム「ジモコロ」
    TM2501
    TM2501 2016/12/15
    燃焼系のCMに通じる物を見出してしまった…。
  • ニートの実態から脱却まで。元フリーター&バンドマンが体験談を語る - 略してとりてみ

    2016 - 12 - 15 ニートの実態から脱却まで。元フリーター&バンドマンが体験談を語る いま話題の記事 部屋でもダウン着てます。今年の冬の寒さ対策に買ったアイテム10選 買ってよかった&捗るグッズ20選!2016年Amazon総まとめ 【検証記事】コカイン騒動は「ねるねるねるね」だったのか? 『バイバイ、埼玉』 このお話は、実家暮らしの元フリーター&元バンドマンが、約1ヶ月半のニート生活を経て埼玉県を飛び出すまでの物語です。 ニートの生活、実態から、あるあるネタまでを 漫画のストーリー形式 で展開していきます。 7部構成、全107ページ とかなりのボリュームでお楽しみいただけます。 アニメの名言などをところどころに散りばめております。同ページ内に元ネタとなった作品名・キャラ名を明記してあります。 一番最後のまとめでは、「 今回使用したアニメ名言一覧 」も見れますので参考に。 ※この

    ニートの実態から脱却まで。元フリーター&バンドマンが体験談を語る - 略してとりてみ
    TM2501
    TM2501 2016/12/15
    長っ!!
  • 地域おこし協力隊必見!「地方創生カレッジ」が期間限定無料らしい - オワコン

    地方創生に必要な様々な知識をWeb上で学べる「地方創生カレッジ」、良いですねー。 こんにちは、すずきです。 地方創生カレッジとは? 「地方創生カレッジ」とは、公益財団法人日生産性部が制作する、地方創生を担う人材育成を目指したeラーニングコンテンツです。 地方創生の基理念など概念的な導入部から、マーケティングや資金調達、自治体経営など、地方創生に必要な実践ノウハウまでをWeb上で学べるものです。 「地方創生カレッジ」とは 国の「地方創生人材プラン」に基づき、地方創生を担う人材を養成するために創設されるものです。地域や時間を問わず学べるよう、eラーニング形式で実践的なカリキュラムを幅広く提供します。 対象 〇地域を俯瞰し、関係者等の合意を得る等、高度な専門性を有する人材 〇個別の分野に精通し、専門的な知見・経験を持って、事業を経営・実行する人材 カリキュラムのイメージ(地域経営分野) 〇

    地域おこし協力隊必見!「地方創生カレッジ」が期間限定無料らしい - オワコン
    TM2501
    TM2501 2016/12/15
    ほほう…。
  • 息子とお風呂に入ると通報される[2歳3ヶ月] - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

    皆様、こんにちは。 最近、息子のパパママに対する愛情格差問題に悩まされています。その愛情格差問題の他に、2歳に入ってから少しずつ顔を見せてきたイヤイヤが重なってパパとしてはとても悲しいことが起きてます。今日はそんなお話。 お風呂に入りたくない息子 息子は比較的水に対する耐性が強く、0歳1歳の頃はお風呂は結構好きでお湯をかけても全然嫌がることがありませんでした。 それが2歳になってからは徐々にお風呂を嫌がり始めてきています。「お風呂入るよ」って言うと、「はいんない!」といつも言います。もう基的にこのやりとりは毎日の定番ですね。 とりあえず服を脱がせようとするんですけど、腕をたたんで服が脱げないように抵抗しだすんです。こいつ学んでやがる。 たまにパパが一緒に入れてあげる お風呂の係は基的にママです。平日私は遅く帰ってくることが多く、お風呂の時間に殆ど間に合いません。ただ、ママが飲み会に行っ

    息子とお風呂に入ると通報される[2歳3ヶ月] - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ
    TM2501
    TM2501 2016/12/15
    児ポ法かと思ったら呼び出しボタンだった…。
  • 牛肉、豚肉、鶏肉の序列を決める

    以下を想像すると順位がわかる 順番に見てみよう 牛肉 ・牛丼、すき焼きが一生えない人生 ・焼肉やBBQに牛肉がない人生 豚肉 ・かつ丼、カツカレー、とんかつ定が一生えない人生 ・チャーシューが乗ってないラーメンしかえない人生 鶏肉 ・クリスマスにフライドチキンが出ない人生 ・焼き鳥屋で一杯やれない人生 ・親子丼がえない人生 大方の予想通り1位豚肉、2位牛肉、3位鶏肉でした 鶏肉贔屓して3行用意したんだがさすがに牛肉はまくれなかったわ

    牛肉、豚肉、鶏肉の序列を決める
    TM2501
    TM2501 2016/12/15
    鶏肉が一番安く、なおかつコッテリにもさっぱりにも行けて万能だから鶏肉が最強だと思います。うまいのが牛肉ということは認めるけどさぁ…。
  • SM宴会写真が流出 福島県立医大で騒動

    もはやウィニーでの情報流出は珍しくもない昨今だが、今回は写真のURLを第3者に推測され、身内以外には公開するつもりの無かった写真が流出した。流出したのは、医学部の忘年会の様子だが、「SMごっこ」を披露したほか、患者を侮辱するとも取れる写真も多数含まれており、批判を呼びそうだ。 「女王様」が患者役の男性をハイヒールで踏みつける 今回の騒動の発端は、2ちゃんねるのマンガ関連の掲示板だ。2007年7月22日深夜、マンガ関連の画像についての話題が繰り広げられている際に、ある画像のURLが紹介された。この画像自体は何の変哲もないものだったが、この画像が置かれていたのが「fmu.ac.jp」というドメインで、福島県立医科大学のサーバー上に置かれていたのが明らかになったことと、ファイル名が「001.jpg」という単純なものだったことが災いした。 掲示板の住人が、アドレス欄に「02.jpg」「03.jpg

    SM宴会写真が流出 福島県立医大で騒動
    TM2501
    TM2501 2016/12/15
    この人達に至っては体育会系ですら一ミリもないのに、「体育会系ノリ」をやらかして楽しんでいるというね…。ホンマに体育会系なんて名前は改名するべき。ガチのアスリートに失礼。
  • ホウドウキョクのサイトクローズに関して - FNN.jpプライムオンライン

    ホウドウキョクは2019年3月31日に更新を終了し、2019年5月31日にサイトをクローズしました。 長らくご愛顧頂きありがとうございました。 今後はFNNjpプライムオンラインをご利用ください。

    ホウドウキョクのサイトクローズに関して - FNN.jpプライムオンライン
    TM2501
    TM2501 2016/12/15
    28歳にもなって…
  • DMM、家事代行サービス「Okan(おかん)」を開始 一時間半で3600円 : 痛いニュース(ノ∀`)

    DMM、家事代行サービス「Okan(おかん)」を開始 一時間半で3600円 1 名前:曙光 ★:2016/12/14(水) 21:57:40.58 ID:CAP_USER9.net DMM.comは12月14日、iOS/Androidアプリから依頼できる家事代行サービス「DMM Okan」の提供を開始したと発表した。ユーザーと代行スタッフそれぞれに専用アプリを用意し、登録から依頼といった手続きをアプリ上で完結できる。対象エリアは東京23区内、価格は1時間30分で3600円(税込・交通費込)から。 掃除や洗濯、料理、買い物など、身の回りの家事を依頼できる代行サービス。従来の家事代行サービスで行われていた電話による問い合わせや料金見積もり、対面での契約といった手続きがアプリ上で行えるのが特徴。代行スタッフは、人確認済みの家事が得意な主婦を中心としているという。 家事の依頼を行うには利用登録が

    DMM、家事代行サービス「Okan(おかん)」を開始 一時間半で3600円 : 痛いニュース(ノ∀`)
    TM2501
    TM2501 2016/12/15
    おかんに部屋を掃除されたくない思春期男子の気持ちとか考えなかったんですか(クソリプ)
  • 「新人女装禁止」に選手ら不満の声「誇りを持って」 - MLB : 日刊スポーツ

    新労使協定で新人仮装の女装が禁止され、選手らが13日、不満の声を上げた。 エンゼルスの守護神ストリートは「みんなで笑える衣装を着てチームの和を築く瞬間は、失われてしまった」とコメント。14年に楽天でプレーした元レッドソックスのユーキリス氏は、ツイッターで「当か? 俺は誇りを持ってフーターズの格好でトロントまで遠征したよ」と残念がり、ドジャース前田とともにチアリーダーの仮装をしたストリプリング投手も「女装した最後の選手の1人になれて光栄だ」と、伝統行事の消滅を惜しんだ。

    「新人女装禁止」に選手ら不満の声「誇りを持って」 - MLB : 日刊スポーツ
    TM2501
    TM2501 2016/12/15
    日本のクソみたいな宴会芸に比べたら、女装の方がはるかにセンスがあってなおかついじめ感が少ないと思うんだけど…。いや、クソみたいな宴会芸が一部民間企業ってのが輪をかけて「体育会系とは」みたいな印象で…
  • 【画像】 蓮舫代表の党首討論 Twitter民が描いた風刺画が的確すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 蓮舫代表の党首討論 Twitter民が描いた風刺画が的確すぎると話題に 1 名前: マシンガンチョップ(愛媛県)@\(^o^)/ [US]:2016/12/14(水) 00:08:31.52 ID:py7xmoP10.net ヒカル@zwSZkh6wB2p5F9J #蓮舫「#安倍首相 は息をするようにウソをつく」 #民進党を全力でおちょくる https://twitter.com/zwSZkh6wB2p5F9J/status/806786692313026560 関連: 蓮舫代表、醜悪ブーメラン直撃 首相相手に罵詈雑言連発の党首討論デビュー 民進党の蓮舫代表に、あきれ果てるブーメランが直撃した。初めて臨んだ7日の党首討論で、安倍晋三首相への口汚い批判を繰り返したうえ、何と「息をするようにウソをつく」などと言い放ったのだ。「二重国籍」問題で、国民にウソをつき続けたのは、一体誰なのか

    【画像】 蓮舫代表の党首討論 Twitter民が描いた風刺画が的確すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    TM2501
    TM2501 2016/12/15
    面白いかどうかはともかく、日本では政治系の風刺作品を描くと右翼も左翼もその界隈でしか通用しないスラングを盛り込みたがるってことだけはわかった。
  • 山本一郎(やまもといちろう)はなぜ「独立したタレントを干す事務所の圧力などない!」と噛みついてきたのか。

    あるタレントがテレビに出られないのは芸能事務所の圧力だと書いたら(その出演について自分も関係していたので)、突然、全然関係のないブロガーの山一郎が「圧力はない!」と突撃してきました。それも執拗に。なんで山が介入してくるの? なんの関係もないだろ! 調べると山一郎は北野誠事件に際しては「事務所の圧力は、ありまーす!」と書いていました。いったいどうして180度展開?http://togetter.com/li/1055471

    山本一郎(やまもといちろう)はなぜ「独立したタレントを干す事務所の圧力などない!」と噛みついてきたのか。
    TM2501
    TM2501 2016/12/15
    買収されてるからでしょ
  • ぼくが千葉県一周して感じた、再訪したい千葉県の観光地TOP5 - ゴミログ

    みんな、おはエコ! ただの大学生のゴミクルーン(@DustCroon)です。 ところで、ぼくは今、猛烈に怒っています。 その原因はこの記事です。 あまりにもお粗末な記事なのでクリックしないで引用箇所だけ見てください。 この中に 4位@千葉 正直東京でいいでしょ?笑 温泉も特に無いし、房総半島はアクセス悪すぎ。 魚うまいとか言われても別に?って感じ。 は???? この発言、ランクづけは名誉千葉県民のぼくには看過できませんでした。 しかも1位ならまだしも4位ってところが千葉っぽくてなおさら不愉快です。 あえて言いましょう、あの記事はゴミです。 千葉県は決して東京で代役が務まるような県ではありません。 こんな頓珍漢な発言をしてしまう人は日一周ではなく千葉県一周引き回しでもされるべきです。 しかし、批判ばかりしていても仕方がありません。 ということで今回は皆さんに絶対に何度も行きたくなる千葉県の

    ぼくが千葉県一周して感じた、再訪したい千葉県の観光地TOP5 - ゴミログ
    TM2501
    TM2501 2016/12/15
    意外にDEEPな千葉県