Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2012年12月6日のブックマーク (3件)

  • Google Glassはもう古い?AR技術を搭載したコンタクトレンズが登場

    ナノ電子の研究機関Imecは今日、ベルギーのヘントの研究所で湾曲型のLCDディスプレイの開発に成功したと発表した。このLCDレンズはコンタクトレンズに応用できるという。 今回の発明ははじめてスマートフォン、ラップトップPCゲーム機以外で可視化できるAR技術かも知れない。もちろん、まぬけに見えるメガネも除いて。 プロトタイプは現在研究者達がもう商業化に乗り出しているほど、お金の匂いがする。現在は、簡単なイメージ(やすい計算機の液晶画面程度)しか映し出せないが、Imecが言うには将来的にはApple製品に使われているRetinaのような光伝達の技術や、数色の虹彩技術の搭載や、目の前になんでも好きな拡張現実の情報を表示する事ができるようになります。 下の動画よりImecが言っている技術がイメージできます。 Imecが開発したこのLCDディスプレイ技術はコンタクトレンズのほぼ全面を使用可能にし、

    Google Glassはもう古い?AR技術を搭載したコンタクトレンズが登場
    TatsunoriHirota
    TatsunoriHirota 2012/12/06
    がち未来やー!!俺は脂の乗った30代でこういう分野で勝負出来る人になりたい!!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    TatsunoriHirota
    TatsunoriHirota 2012/12/06
    mana.bo入ってるー♪
  • もらった恩は次の世代に返す、それがシリコンバレー流:日経ビジネスオンライン

    おっしゃる通り、CEO(最高経営責任者)というのは当にタフで孤独な役職です。CEOの悩みを理解してくれる人は多くないですし、気軽に話せる内容でもないですからね。 おかげさまで、エバーノートの業績は堅調です。もしかして、皆さんはそんな会社のCEOの悩みなんて、贅沢なものばかりじゃないの?と想像していたりしませんか? 例えば…。 「あ~、自家用ガルフストリーム・ジェット機のエアコンの調子が悪くて、嫌になっちゃうよ」 「毎週取り寄せているフェラガモのリップクリームを塗っているのに唇が乾きすぎる。来週はダボス会議に出席して記者に囲まれるというのに、こんなに唇が荒れていたらみっともないな」 「うぅ、アンチエイジングのために毎朝愛用している高圧酸素カプセルから出るのがつらいよ~」 「ボディーガード犬の訓練がなってない。今日こそ厳しく叱っておかなくちゃ!」 ………。はい、冗談はこのくらいにしておきまし

    もらった恩は次の世代に返す、それがシリコンバレー流:日経ビジネスオンライン
    TatsunoriHirota
    TatsunoriHirota 2012/12/06
    世の中何事もPay it forwardよね。