2017年5月31日のAndroid版LINE 7.5.0アップデートより、新しく「Google Drive」にトーク履歴をバックアップできるようになりました。 今までは、トークルームごとに1つずつバックアップする必要がありましたが、今回から、まとめて丸ごとバックアップできるようになっています。トーク履歴の引き継ぎ(復元)も、一括でできるようになりました。 バックアップの使い方が大きく変わったので、ここでそのバックアップ方法を紹介します。 参考(iPhoneの場合):iCloudからLINEのトーク履歴を引き継ぐ流れと手順まとめ(LINE 6.4.0~) 目次 1. LINEを最新版にアップデート2. トーク履歴バックアップ機能を開く3. バックアップ先のGoogleアカウントを選択する4. Googleアカウントにログインする5. バックアップの開始と完了6. 注意点 スポンサーリンク
