Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2008年1月26日のブックマーク (17件)

  • wisdom | あなたのビジネス思考に、ひらめきを。

    北米トレンド 織田 浩一 連載 米国を中心にモノやサービスのデジタル化が進み、競争の鍵は顧客体験の向上と価値創造に移行しました。新たなトレンドに対応するため、北米の最新情報を毎月お届けします。

    wisdom | あなたのビジネス思考に、ひらめきを。
    Wacky
    Wacky 2008/01/26
    速くて浅い息をくり返すハイパーベンチレーションをやって、血液にたくさん酸素を溶かし込んでから、息を吐きつつ真空に飛び出すのが、最も長く意識を保つことができるんじゃないかと思う。
  • Seam Carvingがさっそく実装されて公開 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    via del.icio.us/popular 先日紹介してすごい反響があった、イメージ中の目立たない部分を省略していくことで写真を小さくしたりできるSeam Carving(シーム カービング、継ぎ目を切り出すとでも言うか)技術を、論文を元にFlashで実装してブラウザ上で試せる形で公開する人が出てきた。 線をマウスで動かすことで、写真を縦か横に縮めていくことができる。 自分でネット上の画像ファイルを指定してロードすることもできるが、Flashのクロスドメイン読み込みの制限で読めない(真っ白になる)場合もある。flickr上の公開写真は読み込めるということだ。 http://screencast.com/t/8LFBrXUAraC この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の

    Seam Carvingがさっそく実装されて公開 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    Wacky
    Wacky 2008/01/26
  • おごちゃんの雑文 � Blog Archive � クラックされた

    もう昨日(正確には一昨日か)の話になるのだけど、このサーバがクラックされた。 今までのクラックのパターンは、特定一般ユーザにbrute force attackをくらって、フィッシングサイトを構築されたりボットを埋め込まれたりだったのだが、今回はいきなりrootを奪われる。 どうやらrootを奪われたらしいと気がついた時に「なんかsecurity holeが?」と思ってrootkitを調べると、ない。「はぁ? 未知のexploit手段が?」とか思っていたのだが、どうやらそうでもなくて、 普通にrootを奪われて いた。いろいろ設定を調べると、sshの設定が「rootのログインOK」「パスワード認証可能」になっていた。後者は一般公開しているサーバだという事情からしょうがないのだが、前者はさすがにいただけない。こいつらがコンボだと「頑張れば普通にrootが奪える」からだ。実際それをやられた。

    Wacky
    Wacky 2008/01/26
    流用って楽だけど油断してしまう
  • ヤフーやライブドア、2ChとOSはFreeBSDを使用しているとウィキペディアに書かれていました。…

    ヤフーやライブドア、2ChとOSはFreeBSDを使用しているとウィキペディアに書かれていました。興味位で背景や状況をしらずに末端のものが聞くことではないようなあまりよくない質問かもしれませんが、なぜこのOSなのでしょうか。Fedora、Vine、CentOSという名前も調べていくとかなり支持されている方も多いように勝手ながら見受けられるとおもっているのですが

    Wacky
    Wacky 2008/01/26
  • 各ソーシャルブックマークサービス(SBM)のブックマーク数画像表示APIを調べた | Creazy!

    GYM Search にも「del.icio.us」「はてなブックマーク」「livedoor clip」「Yahoo!ブックマーク」の各ブックマーク数を表示したんだけど、それぞれ表示される画像の仕様や呼び出し方が異なっていて戸惑いました。 「ブックマーク数画像表示API」はブログに簡単に貼付けられてナンボだと思うので、この仕様のバラバラさ加減はどうかと思うわけです。そこで、取りあえず各SBMサービスの仕様をまとめて調べてみました。 (ブックマーク数画像呼び出しの部分だけにフォーカスしてますので、周辺情報省略しています。ご了承下さい。) まずは、ブックマーク数画像を表示するためのURLを調べました。 1)del.icio.us ブックマーク数画像呼び出しURL [2008/08/24 追記] Deliciousのリニューアルに伴い、旧画像APIが使用できなくなりました。 手前味噌ですが、新D

    各ソーシャルブックマークサービス(SBM)のブックマーク数画像表示APIを調べた | Creazy!
    Wacky
    Wacky 2008/01/26
  • 「年寄り」をプロジェクトから追放せよ!:日経ビジネスオンライン

    司会、山中(以下Y) この企画でよくお聞きするのが「小さい事業でも、ゼロの段階からひととおりすべてを体験することが、経営者としてやっていくうえで大きな財産になった」というお話です。田代さんの場合は、シンガポール赴任あたりがきっかけですか。 田代 大きなきっかけですね。伊勢丹の場合、自己申告制度がありまして、僕は入社したときから海外転勤希望をずっと出していたんです。そしたら突然、シンガポールに飛ばされたんです。ものすごく勉強になりましたね。 Y 最初の買い付けから、店づくりから、みんなおやりになった。 田代 人がいなかったので、120人の人材採用からやりました。あと、(言葉が)シングリッシュと言いまして、イングリッシュじゃないんですよ。ひどい英語で、最初はツリーと言うから、ツリーは木だろう、どこかに生えているのかと思ったら、3のことを一生懸命に言っていたり。ヤラーと言うから、どういう英語かな

    「年寄り」をプロジェクトから追放せよ!:日経ビジネスオンライン
    Wacky
    Wacky 2008/01/26
    彼の方針は、「年寄りを絶対にプロジェクトに入れるな」。年寄りというのは年のことじゃなくて、マインドなんですけど、それが1つ。
  • 夜でもアッサム: Subversionで、commitメッセージ無しのcommitをはじく

    702NK (1) 705NK (1) Activity (1) Adapter (2) add-on (1) AES (1) agile (3) amazon (2) Android (19) Android Studio (1) arm (2) assembler (1) bash (2) Bluetooth (2) book (3) bridge (1) C (13) cache (2) canna (1) catch.com (1) codereview (4) CPU (3) cruisecontrol (1) current (1) cygwin (1) debian (2) debug (2) dictionary (1) disklabel (2) distcc (2) DMA (2) Dropbox (1) embedded (2) encfs (1) english (

    Wacky
    Wacky 2008/01/26
  • C言語入門、東京大学情報科学科の場合 | スラド デベロッパー

    C言語入門、書籍だろうが講議だろうが、この業界なら誰もが通る道ではあるが、 sumiiの日記経由で実に興味深いC言語入門を見付けた。 東京大学理学部情報科学科の学部2年生向けのアルゴリズムとデータ構造演習内でのC言語入門 なのだが、 C入門第1回では、シェルを実装、データを圧縮・解凍するプログラムを実装、スパムフィルタを実装というお題目が並んでいる。 これだけで一瞬ひるんでしまったが、解説PDFを見ると、 「最低でもジョブ管理、リダイレクト、(多段)パイプラインの機能は実装すること」などと書かれている。 UNIXへの理解がかなりないと難しい気がするのだが、これをくぐり抜けてくる学生はどれくらいいるのだろう?

    Wacky
    Wacky 2008/01/26
  • 1804年に出版された中国の刑罰の解説図

    1804年に出版された22枚の図で中国の罰を解説する。解説は英語とフランス語で書かれているので、中国外の人に解説するため出版されたもののようです。見るだけで痛々しいものもあれば、受刑者の表情が穏やかで一体どんな刑罰なのか想像しにくいものまであります。 詳細は以下から。檻に捕らえられた犯罪者。 拷問。 刑の執行に追い立てられる犯罪者。 振り子刑。 木製首輪の刑。 耳ひねり刑。 斬首刑。 木筒の刑。 その他の画像は以下から。 NYPL Digital Gallery - The punishments of China

    1804年に出版された中国の刑罰の解説図
    Wacky
    Wacky 2008/01/26
  • Bigtable - odz buffer

    Google の工藤さん*1が大学に来て講演するというので聞いてきた。 Bigtable の話で結構面白かったのだが、まぁ、なんかさすが大規模分散システムというか、書き込み性能 700MB/sec、読み込み性能 18GB/sec は無いわと思ったよ。 *1:MeCab とか CaboCha とかいろいろ作っている人でもある

    Bigtable - odz buffer
    Wacky
    Wacky 2008/01/26
    Bigtable の話で結構面白かったのだが、まぁ、なんかさすが大規模分散システムというか、書き込み性能 700MB/sec、読み込み性能 18GB/sec は無いわと思ったよ。
  • http://www.vision.cs.chubu.ac.jp/VU/html/index.html

    Wacky
    Wacky 2008/01/26
  • アルゴリズムとデータ構造演習

    演習の目的は、プログラミング言語C及びSchemeの基礎を習得し、 それらの言語を通じて、講義「アルゴリズムとデータ構造」の理解を深めることにあります。 重要なお知らせ 特に重要な連絡事項はここに掲載されます。 課題について 課題には、A課題とB課題があります。(課題番号の末尾が種類を表します。) B課題が基礎的な課題で、A課題が発展的な課題となっています。 B課題を全問解くことが、単位取得の目安です。 C入門第1回(10月10日) C入門第2回(10月17日) C入門第3回(10月24日) C入門第4回(10月31日) C第1回(11月7日) C第2回(11月14日) C第3回(11月21日) C第4回(11月28日) C第5回(12月5日) Scheme第1回(12月12日) Scheme第2回(12月19日) Scheme第3回(1月9日) Scheme第4回(1月16日) C補講

    Wacky
    Wacky 2008/01/26
    本演習の目的は、プログラミング言語C及びSchemeの基礎を習得し、それらの言語を通じて、講義「アルゴリズムとデータ構造」の理解を深めることにあります。
  • Silverlight入門(4)-アニメーションの作成:CodeZine

    はじめに 多くの環境では、アニメーションを実現するために専用のプログラムを書く必要があります。描画に関連する情報を繰り返し処理の中で変化させ、時間に合わせながら値を調整するコードを書かなければなりません。しかし、Silverlightであればプログラムコードを書く必要はなくXAMLだけでもアニメーションを実現することができます。 これまでのWebでも、JavaScriptからHTML DOMオブジェクトを操作することで簡単なアニメーションを表現することができましたが、そのためには相応のスクリプトを書く能力が要求されました。SilverlightであればXMLベースのXAMLを使って、目的のアニメーションをテキストで直接記述できます。 Silverlightのアニメーションは、特別なロジックを用いたものではなく、一定の時間内に、指定された値から目的の値まで、オブジェクトの対象のプロパティを少

    Wacky
    Wacky 2008/01/26
  • Hugo Strikes Back!: 猟奇趣味的春画 その2

    歌川豊国「逢夜雁之声 中の第三図」屍姦図(1822年)。この仏さまは、おらァ遠うからほれていたが、とてもかなわぬ事だとあきらめていたが、きのう死んだと聞いてなんでも湯灌の時してやろうとたのしんでいた。こうなっては、仏でも幽霊でももうこたえられぬ。 勝川春英「御覧男女姿 中の第九図」アカエイとの獣姦図(1789年)。 アカエイが良い具合だというのは既に江戸時代から民間伝承として知られており「滑稽雑談」(1713年)には「ある人曰く、漁人乱婬の者ありて、鱏の腹下の口と交合をなせり。その儀、女の前陰に同じ」という記載があるとのこと。 参考:Hugo Strikes Back!: 猟奇趣味的春画 上二図はいずれも↓より。

    Wacky
    Wacky 2008/01/26
    この仏さまは、おらァ遠うからほれていたが、とてもかなわぬ事だとあきらめていたが、きのう死んだと聞いてなんでも湯灌の時してやろうとたのしんでいた。こうなっては、仏でも幽霊でももうこたえられぬ。
  • Redmine.JP — Redmine日本語情報サイト

    Redmineは、オープンソースのプロジェクト管理ソフトウェアです。 プロジェクト全体、それぞれのタスクの進捗状況をチームで共有しプロジェクトの進行を支援します。 Redmineとは

    Redmine.JP — Redmine日本語情報サイト
  • Microsoft OfficeからTortoiseSVNコマンドを呼び出すVBAアドインプログラム

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

    Wacky
    Wacky 2008/01/26
    Microsoft OfficeからTortoiseSVNコマンドを呼び出すVBAアドインプログラム
  • 入門CommonLisp ~関数型4つの特徴とλ計算

    ソースコードの提供 弊社刊行書籍「入門CommonLisp ~関数型4つの特徴とλ計算(ISBN4-8399-2081-8)」で紹介しております、ソースコードを提供します。ZIP形式でアーカイブ化しておりますので、対応ソフトで展開してください。 cl.zip (11 KB) * 章ごとのフォルダにテキストファイルを収録しています。文字コードはShift-JISです。 *2 「.txt」ファイルは、対話環境などで実行できるテキストを掲載しました。各式を評価するときの参考としてください。 *3 必要に応じてロードできる関数ファイルを用意しています。 関連リンク 記載のURLリンクは、2006年10月現在のものです。 Lisp処理系 GCL (22ページ参照) GCL ソースコード(52ページ参照) CLISP (25ページ参照) CLISPダウンロード Emacs系エディタ xyzzy (21

    Wacky
    Wacky 2008/01/26
    弊社刊行書籍「入門CommonLisp ~関数型4つの特徴とλ計算(ISBN4-8399-2081-8)」で紹介しております、ソースコードを提供します。