いや事実だし。男女差別を嘆いてるのは女性だから、男性がこれに反論するってことは差別の自覚がないってことで、根が深いことの証明にしかならない
いや事実だし。男女差別を嘆いてるのは女性だから、男性がこれに反論するってことは差別の自覚がないってことで、根が深いことの証明にしかならない
この記事書いてる人、件の広告が炎上する前は広告の「問題点」を何も指摘しないどころか、広告を賞賛するツイートにRTしてたみたいで・・・事後諸葛亮やなぁ
なんといっても去年の邦画ナンバー1大ヒットが「タイムスリップした(制服)女子高生と特攻隊員のラブロマンス」なので(おサヨクフェミは完全に戦中の「女のパーマや化粧けしからん」国防婦人会の役目をはたしてる
それはフェミニズムって思想ではなくミサンドリーって嫌悪感情の世界だな…と思うことはある。そういうのは同意はできないし誹謗中傷は非難するけど、かと言って他人の怒りをバカにはしたくないんだよな
松本人志さんと週刊文春の裁判が終結しました。 松本さんが仕事を休んでまで起こした裁判をやめる。唐突な幕引きでもありましたが、松本さんサイドを取材をしてきたことを今一度振り返ると、感じることがいろいろとありました。 そもそも、裁判という形を選択したこと。注力するために仕事を休むこと。5億5000万円という大きなお金を求めたこと。 その源は「怒りの蓄積」だと複数の関係者から聞いてきました。 今回の裁判は昨年末の文春報道に対してのものだが、そこに至るまで、何年も前から松本さんには強い憤りがあった。 「雑誌は“書き得”。こっちは“書かれ損”。いい加減なことを山ほど書かれて、そのたびにこちらは傷つくことになる。こんなことが続いていて良いわけがない」 あくまでも松本さんからすればですが「こんなもん、許されていいわけがない。やってられない」との思いがずっとあった。 なので、今回の文春報道のみならず、積も
<blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/4756839839281354528/comment/asumi2021" data-user-id="asumi2021" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240726154243" data-original-href="https://anond.hatelabo.jp/20240726154243" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=https%3A%2F%2Fanond.hatel
ツッコミ側が「フリーランスだって働いているんだから『労働者』だろ。労働基準法が当然適用されるべき」レベルで頭痛が痛い。中世の「侍」と徳川期の「侍」は違うらしいという前提が共有されていないのが混乱の元か
「トランス」からは選挙権を奪えとか生存権を奪えとか言われてるの?そうじゃないから差別でも何でもないものを差別だと言い張っているだけにしか…
蓮舫氏の発言が「言論の自由への抑圧」だと言うなら、この増田は「裁判を受ける権利への抑圧」だろう。議員時代ならともかく、一人の私人でしかない今、他人がそこに口を出す権利はなかろう。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く