Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2009年5月31日のブックマーク (4件)

  • アリスとボブになりきってgitをちゃんと理解したい! - ザリガニが見ていた...。

    ここから始まるアリスとボブのGitシリーズがになりました! アリスとボブのGit入門レッスン gitの解説には素晴らしいページがある。 git チュートリアル (バージョン 1.5.1 以降用) Git ユーザマニュアル (バージョン 1.5.3 以降用) こんなに親切に説明されているのに、読んでいるだけではgitの仕組みが見えてこない...。(そうです。自分の理解が悪いのです。)ちゃんと理解したいので、チュートリアルに出てくるアリスとボブになりきって、実際に作業してみることにする。以下は淡々としたその作業記録と自分の理解のイメージ。 環境 MacBook OSX 10.5.4 Xcode3.0以上インストール済 インストール gitのページから最新版をダンロードしてみた。現在のバージョンは1.6.0.1のようだ。 cd ~/Downloads curl http://kernel.or

    アリスとボブになりきってgitをちゃんと理解したい! - ザリガニが見ていた...。
  • "Excelenium"(エクセレニウム)で,快適な自動回帰テストを  (Seleniumのテストスクリプトとテスト仕様書を自動生成) - 主に言語とシステム開発に関して

    テスト仕様を書くだけで,仕様書自身がテストを自動でやってくれる。 それがExcelenium(エクセレニウム)。 Excelenium = Excel + Selenium 左側で,操作のステップを日語で書くと, 右側で,テスト仕様書風のフォーマットの文章をリアルタイムで自動生成してくれる。 ※画像中で「確認」と書いてあるのは,チェックポイントの部分。これは自動的にオレンジ色のセルになる。 書く必要があるのは,青い線より左側だけ。 そして, 「この仕様書の全テストを実行」 というボタンを押すと・・・ Seleniumのテストケースが自動生成され, ブラウザが立ち上がり, テスト仕様書に書いてあった全テストが実行される。 (※ついでに,シート上の全テストケースに自動で番号が振られる。) Webアプリケーションの結合テスト / 回帰テストが大幅に楽になる。 従来のような「テスト仕様書」と称し

    "Excelenium"(エクセレニウム)で,快適な自動回帰テストを  (Seleniumのテストスクリプトとテスト仕様書を自動生成) - 主に言語とシステム開発に関して
  • 結婚の挨拶にいったけどその場で別れてきた:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 18:21:09.48 ID:ckbl9hRX0 メシウマしてくれ。 相手の実家に結婚の挨拶にいったんだが、 一通り挨拶が済んだ後酒の席で勤めている仕事の話になったとき、 彼氏が「で、何時になったら俺の顔立ててくれるの?」とかいいだした。 イミフなんで話をよく聞いたら、 私がエロゲのシナリオ書いてるのが気にわないとかいいだす。 (自分は一般ゲームのライターなんだが、時々エロゲの仕事も頼まれるのでやってた) 当たり前なんだが明らかに同席してる親戚が引いてる。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 18:22:00.91 ID:N7blK+Lf0              ___             ./    \             | ^   ^  |  

  • $HOME/.ssh/configを活用していますか?

    こんにちは、hnwです。今更ながら自己分析すると、私はタイプ数を減らす工夫が好きなようです。今回は $HOME/.ssh/config ファイルについてのsshの非常に基的な話題です。もちろん今回もタイプ数を減らすことが主眼です。 $ man ssh_config 言いたいことは上記の man page を見てもらえば全部書いてあるんですが、案外読んでいない人もいるんでしょうか、 $HOME/.ssh/config に書けば省略できることを毎回タイプしている人を稀に見かけます。 $ ssh -l webmaster dev3.example.com もし上記のようなコマンドを打っている人が居たら、次の $HOME/.ssh/config を参考に、自分の環境に合わせて設定してみてください。 Host dev3 HostName dev3.example.com Host dev3-wm