こんにちは、イトウエルマです。 暑い時分は気分を爽やかにしてくれる 柑橘類が美味しいですね。 国産の柑橘は柑橘の香りの大元である 皮まで使えるのが嬉しいもの。 春先から梅雨に入る前までは店頭に いろんな産地の様々な柑橘が溢れ、心が躍る♪ それで絞ってみたり、飲み物に浮かべてみたり、 あれこれと贅沢な使い方を楽しむのですが、 気づけば、夏。 東京のスーパーの棚に並ぶのが 外国の柑橘ばかりになって、 ようやく思い出すのです。 夏の柑橘の空白期間のことを。 柑橘の産地にお住まいならば 夏なら夏の柑橘があるのでしょう。 早摘みの柑橘、青柚、青レモンがあるじゃない、と思われるかもしれません。 しかし東京ではあったとしても私のような庶民にはお高くて、なかなか手がでない。 秋刀魚の季節になってようやくかぼすが並ぶようになりましたが、 それだってまだ出始めです。 先日はニュージーランド産のレモンを購入しま