Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2017年2月27日のブックマーク (7件)

  • 森友学園、「ごみ埋め戻し」に反論 「仮置きと報告」:朝日新聞デジタル

    大阪府豊中市内の国有地が近隣国有地の約1割の価格で学校法人「森友学園」(大阪市)に売却された問題で、同学園は27日までに、小学校の建設現場から掘り出されたごみの一部を敷地内に埋め戻したという業者の証言に対し、「事実と異なる」とホームページ(HP)で反論した。 民進党は24日の衆院予算委員会で、業者の証言をもとに埋め戻しの疑いを指摘。同党や朝日新聞への業者の説明によると、昨年11月以降、下請け業者の指示でごみ混じりの土の一部を地中に埋め戻したという。 学園側はHP上で「地下を掘削し、一部の産廃土を仮置きしたとの報告を受けている」と主張。業者の証言について「埋め戻して隠蔽(いんぺい)したと誤認したものと思われる」と反論した。28日ごろから産廃土を分別し、ごみは産業廃棄物として処分するとしている。 証言した業者は27日、朝日新聞の取材に「当時、『仮置き』という話はなかった。埋めた後に地面をきちん

    森友学園、「ごみ埋め戻し」に反論 「仮置きと報告」:朝日新聞デジタル
  • 疑惑の森友学園、理事長が安倍首相に反論 「名誉校長就任は事前承諾だった」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    疑惑の森友学園、理事長が安倍首相に反論 「名誉校長就任は事前承諾だった」
  • 森友学園理事長 園児が首相応援発言 「何も偏っていない」 | NHKニュース

    大阪・豊中市の国有地の売却問題に関連して、この学校法人が運営する幼稚園の運動会で、子どもたちが「安倍首相頑張れ」などと発言したことが政治的で問題ではないかと指摘されていることについて、学校法人の理事長は「偉人の勉強であり、何も偏っていない」と述べ、問題はないという考えを示しました。 昨年度の運動会の映像では、このほかに、「日を悪者として扱っている中国韓国が心を改めて、歴史教科書でうそを教えないようお願いいたします」とか、「安保法制国会通過よかったです」などと子どもたちが発言する様子も映っています。 これについて、森友学園の籠池泰典理事長はNHKの取材に対し、「偉人の勉強であり、過去の人もいれば、現代の人もいる。安倍さんのことも話せば、リンカーンの話もする。何も偏っていない」と述べ、問題はないという考えを示しました。 一方、27日の衆議院予算委員会で、安倍総理大臣は、この問題を取り上げた

  • 日本三大ドヤ街で「東京・山谷」「大阪・西成」と並ぶ「横浜・寿町」に泊まってみた

    1泊1300円という安い部屋をみつけたのですが、日中はネットカフェに入り浸っていました。夜寝る分には構わないのですが、とにかく狭い部屋だったので、なるべく外で過ごしたいのです。これまでいろんな宿に泊まりましたが、かなり厳しい場所でした。 こんにちは、自転車で世界一周をした周藤卓也@チャリダーマンです。2016年10月に横浜のドヤ街「寿町」に泊まる機会がありました。大阪の「西成」にも、東京の「山谷」にも泊まったことがあるので、横浜の寿町で日三大ドヤ街制覇です。 ◆ドヤ街とは 日雇い労働者が多く住む街です。横浜の寿町だと港湾労働者の集まる場所でした。ドヤ街には日雇い労働者の受け皿となる簡易宿泊所が立ち並んでします。「ドヤ」とは「宿(やど)」を逆さに読んだ言葉。ただし、近年のドヤ街の主役は生活保護を受ける高齢者で、セーフティネットの役割を果たす場所へと変わってきています。また、旅行者の宿泊に力

    日本三大ドヤ街で「東京・山谷」「大阪・西成」と並ぶ「横浜・寿町」に泊まってみた
  • 三井住友・りそなが傘下の地銀3行統合へ、3メガ再編に布石

    Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 3メガバンクグループの一角である三井住友フィナンシャルグループと、大手銀行グループのりそなホールディングスが地方銀行の再編劇で主役に躍り出た。2社の傘下にある関西の地銀3行の経営統合交渉が最終段階にあることが判明したからだ。このことは二つの意味で新時代の到来を示唆している。(「週刊ダイヤモンド」編集部 鈴木崇久) 「大阪地域はどうするのか。東京の西エリアは、埼玉はどうするのか。りそなが広域の地方銀行グループを標榜するのならば、それに見合った戦略を立ててほしい。それについて議論したい」 銀行の監督官庁である金融庁の幹部が、今から10年以上も前にりそなホールディングス(HD)の経営陣に放った言葉だ。今、その問

    三井住友・りそなが傘下の地銀3行統合へ、3メガ再編に布石
  • 「森友学園問題」は、まだ何も解決していない

    大阪府豊中市に設立予定の「瑞穂の國記念小學院」をめぐる疑惑が広がりを見せている。 2月23日午後5時、同小学校を運営する森友学園問題に関する民進党の国対ヒアリングが開かれた。その開始直前にある記者が「安倍昭恵夫人の挨拶が瑞穂の國記念小學院のホームページから消えている」と驚いていた。 筆者は早速、手元のタブレット端末で確認してみた。すると、確かに「ごあいさつ」のページには、名誉校長だった昭恵夫人の挨拶文が写真とともに消されていた。 森友学園とは絶縁したのか 一時的な削除なのか、それとも名誉校長を辞任して森友学園とは絶縁したのか。翌24日の衆院予算委員会で安倍晋三首相は民進党の福島伸享衆院議員の質問に対し、昭恵夫人が名誉校長を辞任した経緯を説明した。 「講演の前に名誉校長就任を依頼されたが、はそれを断った。しかし(講演の時に)突然、籠池(泰典森友学園理事長)さんから(名誉校長就任を)紹介され

    「森友学園問題」は、まだ何も解決していない
    a1ot
    a1ot 2017/02/27
    “財務省の迫田英典理財局長(現国税庁長官)は安倍首相の地元・下関市の出身”
  • 安倍昭恵

    大阪の塚幼稚園にて講演。 園児達は大変お行儀が良く元気です。 毎朝君が代を歌い、教育勅語、論語や大学などを暗唱。 http://tukamotoyouchien.ed.jp

    安倍昭恵