ノートパソコンやスマートフォン、電子辞書などを手がけているシャープが本日、新世代のモバイル端末として「NetWalker(ネットウォーカー)」を正式発表しました。 超軽量で携帯電話のようなクイック起動や長時間駆動が可能なため、出先でメールチェックなどが簡単に行えるほか、タッチインタフェースに対応した高精細な5インチ液晶を備えるなど、意欲的なモデルとなっています。 詳細は以下から。 モバイルインターネットツール“NetWalker(ネットウォーカー)”を発売 | ニュースリリース:シャープ このリリースによると、シャープは9月25日から携帯電話、パソコンに次ぐ第3のモバイルツールとして「NetWalker(ネットウォーカー)」を発売するそうです。ラインナップはホワイトとブラック、レッドの3種類でレッドのみ10月下旬に発売予定。 「NetWalker」は161.4×108.7×19.7~24.
本日からビックカメラ各店舗で先行発売されているシャープの新世代モバイル端末「NetWalker」は、文庫本サイズの筐体に様々な機能を詰め込んだまさに渾身の一台といえるモデル。しかし搭載されているOSが馴染みの深いWindowsファミリーではなくLinux一族である「Ubuntu」ということで、買い控えている人も中にはいるかもしれません。 そこで、各機能を簡単にチェックして無理なく使えるかどうかを試してみました。 詳細は以下。 NetWalker これがネットウォーカーのデスクトップ。9個のアイコンが並んでいます。この上下をタスクバーとフォルダバーが囲んでいます。 起動させたら、まずは無線LANの設定を行います。Fn+1で無線LANを有効にしたら赤く囲んだアイコンをクリックして、アクセスポイントを選択します。 そして暗号鍵を入力。ネットワークを認識すると、自動的にカレンダーと時計が調整されま
HD動画再生を実験してみた。 結論から、、、 H.264 フルHD △(ほんの気持ちスロー再生になる) H.264 720p ○(余裕) ↑メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオットの H.264 フルHD動画を再生中。 typeZと同時再生してはじめてわかるが、ほんの気持ちスロー再生になる。。。 >4gamer.netから、ダウンロード可能 さて、、、いろいろ実験したが、結果だけ、まとめてみる。 ●VAIO Wで、HD動画再生するのに、必要なもの ・プレーヤー 「Media Player Classic – Homecinema」(以下MPC) ・デコーダー 「CoreAVC」 さて、、、プレーヤーのMPCは、いいとして、、、CoreAVCは、有料!!! ってことで、ちゃんとお金出して、購入しましょうね。←よーく読んでください。。。 (あえて、CoreAVC公式サイトへはリ
ネットブックとノートPCにもはや違いがないということには、誰もが同意するのではないだろうか。ネットブックがより多くの機能とより大きなサイズのスクリーンを備えるようになった結果、現在、この2つの区別には、ほとんどマーケティング用語としての意味しかないと考えてよい。 われわれは最近の記事で、カテゴリ誕生から2年を迎えたネットブックと、消費者向け超低電圧(CULV)プロセッサを搭載した軽量薄型ノートPCとの、2009年秋の闘いについて書いた。光学ドライブがなく、キーボードとスクリーンが小型のネットブックは、ほぼ同価格で長寿命のバッテリとフルサイズのキーボードを備えた超軽量ノートPCと比べると、理論上は非常に価値が低い。 しかし、実際にPCメーカーがどのようにCULVノートPCをパッケージングして売り出そうとしているかが分かってきた今(Dellから最近登場したノートPC「Inspiron 11z」
Zaurusではなく、新ブランドとして登場した「NetWalker PC-Z1」。5型ワイド液晶(1024×600ドット)を搭載し、わずか409グラムという小型軽量ボディを実現した。実売価格は4万4800円前後 8月27日にシャープが発表した超小型マシン「NetWalker」は、MID(Mobile Internet Device)にカテゴライズされる製品だ。OSにはWindowsではなく、カスタマイズ版のubuntu 9.04が採用されている。その結果、「CPUのx86互換性」「1Gバイト超のメインメモリ」「数ギガバイトオーバーの内蔵ストレージ」という、Windowsによって引き上げられてしまう要求スペックの制限から逃れ、大幅な小型軽量化と長時間バッテリー駆動を実現している。それでは早速レビューしていこう。なお、今回の評価は試作機で行ったため、発売までに一部仕様が変更・改善される可能性が
デュアルコア化した新型「HP Pavilion Notebook PC dv2」の性能は?:低価格スリムノートPC第2章(1/2 ページ) 新モデルはデュアルコアCPUにバージョンアップ 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)が7月16日に発表した「HP Pavilion Notebook PC dv2 秋モデル」は、一般的なノートPCとAtomベースのNetbookの間を埋める製品として投入されたスリムノートPCの第2弾となる製品だ。日本では4月に上位スペックの直販モデル、5月に下位スペックの店頭モデルが相次いで投入されたが、いずれもシングルコアCPUを搭載していた。それに対し今回発売された秋モデルは、直販/店頭モデルともデュアルコアCPUを採用し、基本性能を底上げしているのが特徴だ。 ここでは、新モデルのパフォーマンスに注目して各種ベンチマークテストを実施した。細かな使い勝手や機能に
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く