Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2015年6月28日のブックマーク (3件)

  • 百田氏「沖縄2紙つぶせ」発言は「雑談の中で冗談として言った」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    百田氏「沖縄2紙つぶせ」発言は「雑談の中で冗談として言った」 百田尚樹氏 Photo By スポニチ 作家の百田尚樹氏(59)が26日、自身のツイッターを更新。前日25日に自民党の若手議員が党部で開いた憲法改正を推進する勉強会「文化芸術懇話会」の初会合に講師として招かれ、「沖縄の2つの新聞はつぶさないといけない」などと発言したことについて「講演で言ったものではない。講演の後の質疑応答の雑談の中で、冗談として言ったものだ」と釈明した。  沖縄県の地元紙が政府に批判的だとの意見が出たのに対し、百田氏は「沖縄の2つの新聞はつぶさないといけない。沖縄のどこかの島が中国に取られれば目を覚ますはずだ」と主張した。  出席議員からは、安全保障関連法案に対する国民の理解が広がらない現状を踏まえ、報道機関を批判する意見が噴出。「マスコミをこらしめるには広告料収入をなくせばいい。文化人が経団連に働き掛けて

    百田氏「沖縄2紙つぶせ」発言は「雑談の中で冗談として言った」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会
    agathon
    agathon 2015/06/28
    百田尚樹の小説は一つも読んだことがないが怪しからんことが書いてあるそうなので百田尚樹はつぶさないといけない。つぶすというのは誰も読者がいなくなってつぶれてほしいという意味での発言だ。ギャグで言った。
  • 百田尚樹氏に聞いた「沖縄の新聞つぶせ」の真意 | 沖縄タイムス+プラス

    作家の百田尚樹氏が、沖縄2紙つぶせ発言の真意と持論を説明した 「冗談として言った。公権力、圧力でつぶすとの趣旨ではない」 「私と意見が違う2紙を誰も読まなくなり、つぶれてほしい」

    百田尚樹氏に聞いた「沖縄の新聞つぶせ」の真意 | 沖縄タイムス+プラス
    agathon
    agathon 2015/06/28
    百田尚樹の小説は一つも読んだことがないが怪しからんことが書いてあるそうなので百田尚樹はつぶさないといけない。つぶすというのは誰も読者がいなくなってつぶれてほしいという意味での発言だ。冗談として言った。
  • 「読んでない」けど「沖縄2紙ひどい」 自民勉強会参加の議員 | 沖縄タイムス+プラス

    「良いとも悪いとも言えない」「コメントは控える」-。報道機関への圧力を求める発言が出た自民党若手議員の勉強会「文化芸術懇話会」の出席者の一部が27日までに、共同通信の取材に応じた。言論の自由への配慮を求める声もあったが、個別の発言についてコメントした議員はいなかった。  「沖縄の二つの新聞はつぶさないといけない」などと述べた作家百田尚樹氏の発言を「彼一流のジョーク」と評価したのは白須賀貴樹氏(衆院千葉13区)。「勇ましい発言が続いたので、私はもう少しソフトな言葉を使った方がいいと言ったが、報じられなかった」とこぼした。  終了10分前に入ったという鬼木誠氏(衆院福岡2区)は「人の発言だから、ちょっと控えます」と答えた。一方で「沖縄の2紙がひどいとは思う」と話し「実際に読んで検証していないので、あくまでもイメージですよ」と付け加えた。(共同通信

    「読んでない」けど「沖縄2紙ひどい」 自民勉強会参加の議員 | 沖縄タイムス+プラス
    agathon
    agathon 2015/06/28
    百田尚樹の小説は一つも読んだことがないが怪しからんことが書いてあるそうなので百田尚樹はつぶさないといけない。つぶすというのは誰も読者がいなくなってつぶれてほしいという意味での発言だ。冗談として言った。