前編では、Office for iPhone/iPadについて、Windows版との違いを中心に見てきた。しかし、本当にタッチパネル操作で、ビジネス使用に耐えられるのだろうか。今回は、iPad版のWord、Excel、PowerPointそれぞれについて、実際の使用感をお届けする。ノートPCで利用するより便利なものもあれば、不得意な分野もあるので、本レビューを確認したうえで企業での利用を検討いただきたい。
なんでもExcelで作りたがる人 新しい部署に異動になっていろんな書式類を見て、すごくイライラしていることがあります。 それがWordとExcelの使い分け。 これはPCを扱うスキルの要因がどうしても絡むので一人でイライラしてても仕方ないんですが、せっかく操作を覚えるのに、邪道なやり方しか覚えないのはもったいない — dicegeist (@dicegeist) 2015, 4月 8 これは「Excel方眼紙問題」とも呼ばれており、Wordでの作表が苦手でどんなドキュメントもExcelで作りたがる人の要領の悪さへの苛立ちを表すツイートです。 ほとんどネタとしか思えませんが、Excel方眼紙を肯定する日経トレンディの記事を参考までに紹介します。 trendy.nikkeibp.co.jp 人は、なぜExcelを好むのか? それではまず、Wordを嫌いExcelばかり使いたがる人が、なぜそうな
高い学歴や専門性の高い分野の学位を持たない人にとって、高収入の仕事を探すのは気後れすることかもしれません。しかし、意外に思うかもしれませんが、雇用者側は、他の高度なスキルよりもExcelやWordといった基礎的なスキルを求めています。 ですから、まずは基礎的な知識に精通するようにしましょう。そうすれば、仕事を得るチャンスと年収が大幅に上昇するはずです。労働市場についての調査研究をしている企業、Burning Glass Technologiesによる最新の研究によると、上記の基礎スキルを身につけていない人は、即座に「ミドルスキルの仕事(たとえば、オフィスの管理や小売業管理をふくむ仕事で、コンピュータースキルを必要としない仕事よりも平均して13%賃金が高いポジション)」の3分の2から除外されるそうです。 もしあなたがすでにExcel やWordをマスターしているのなら、大幅な収入アップを目指
GoogleドライブにあるファイルをPCやスマートフォンに同期するソフトウェアは多々ありますが、「Insync」はローカルに同期する際にスプレッドシートやドキュメント形式で保存されているファイルを自動でExcelやWord形式などに変換してくれるというソフトウェアです。15ドル(約1800円)する有料ソフトウェアですが、15日間無料トライアルを実施中とのことなので、使い勝手を確認してみました。 Try Insync Plus https://www.insynchq.com/try/plus 上記URLを開いて「Select Google account」をクリックします。 「Eメール」「パスワード」を入力して「ログイン」をクリック。 「承認する」をクリックします。 「Try Insync Plus」に申し込むとWindows・OS X・Linux・Android・Windows Phon
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「Google Apps」スイートは500万社以上で利用されているが、Googleは「Microsoft Office 365」を採用している膨大な数の企業を無視するほど愚かではない。 Googleは他社のソフトウェア基盤との互換性が生産性を向上させることを認識してはいたが、有効な手段をあまり持ち合わせておらず、Officeに対するニーズから完全に目を反らしているように思われた。しかし、同社は、Officeを起動することなくOffice文書を編集して他者と共有することができる機能を発表した。 米国時間7月25日に利用できるようなったWeb版では、「Google Docs」のユーザーがSuggested Edits(編集案)を作成すること
【当初の公開内容に対し編集を加えています】 通信教育大手ベネッセホールディングスの顧客情報が大量に漏えいした問題で、その漏えいした情報を元にした名簿を購入し、ダイレクトメールを送信していた「ジャストシステム」の企業モラルを問う声が高まっていますが、これに関連してちょっとしたおもしろい発見がありました。 7月11日にジャストシステムが「ベネッセコーポレーションの個人情報漏洩の件に対する当社の対応につきまして」という文書を公表したのですが……。 この文書をダウンロードして、文書の属性情報を確認すると……。 なんと、文書タイトルが「Microsoft Word-ベネッセコーポレーションの個人情報漏洩の件に対する当社の対応につきまして」となっています。 この文書はPDFで公開されているのですが、どうやら元の文書はジャストシステムが提供しているワープロソフト一太郎ではなく、Microsoft Wor
2014年3月、Microsoftとコンピュータ歴史博物館は初期のMS-DOSとWordのソースコードを公開しました。これは1980年代後半に実際に販売されていた製品の実物となっているのですが、ソフトウェア開発エンジニアのレオン・ザンドマンさんがコードの中身を確認したところ、そこには開発に携わった人たちが残したジョークやイタズラのコメントが残されていることが明らかになりました。 Leon Zandman (leonzandman)さんはTwitterを使っています https://twitter.com/leonzandman Farts and f-bombs: see the hidden jokes in Microsoft's early code | The Verge http://www.theverge.com/2014/3/26/5549208/microsoft-ear
iPhoneやiPadに搭載されている最新OS「iOS 7」では陰影や奥行きのないシンプルで二次元的な「フラットデザイン」が採用されています。そのホーム画面を、MicrosoftのWordだけを使って再現する事ができるのかということに、Vaclav Krejciさんが挑戦し、YouTubeにムービーを公開しています。 Was iOS 7 created in Microsoft Word? - YouTube タイトルが「Was iOS 7 created in Microsoft Word?(iOS 7はMicrosoft Wordで作られたのか?)」と挑発的に取れるものになっていることからコメント欄では「ノーだ!」「Photoshopを使った方が楽だよ」などとツッコミを受けていますが、要するにiOS 7にしたiPhoneのホーム画面をWordだけでどこまで再現可能なのか挑戦したものです
「そもそもOffice向けのアドインやアプリって何?」という方のために、基本をおさらいしましょう。Office向けアドインとは、Word、Excel、PowerPoint、OutlookからなるMicrosoft Officeプログラムに、追加機能やカスタムコマンドを加えるためのプラグインのことを指します。 各プログラムのメインメニューから簡単にインストールや管理が可能で、ユーザーがOfficeに求める機能を有料または無料で追加できます。ブラウザの拡張機能をイメージするとわかりやすいでしょう。 ただし、ブラウザの拡張機能と同じように、アドインを追加するとOfficeプログラムの起動時間が長くなってしまうというデメリットがあります。インストールする前にはよく考えて、本当に必要なものだけを入れるようにしましょう。 『Office 2013』からは、アドインは「アプリ」と呼ばれるようになりました
「Aspose.Words for Android」は、さまざまなドキュメント処理のタスクを実行可能なAndroid開発者用の高度なコンポーネントを提供し、DOC/OOXML(DOCX)/RTFなどのネイティブMS Wordフォーマット、HTML、OpenDocument、PDF、EPUB、XPS、SWFやイメージフォーマットなどのファイル処理をサポートしており、MS Word対応のドキュメントを簡単に生成、編集、変換、レンダリングできる。 読み書き可能なファイルフォーマットは、DOC、DOCX、ODT、OOXML、RTF、WordML、HTMLで、PDF、EPUB、XPS、SWF、BMP、JPEG、PNG、GIF、EMF、WMFでの保存に対応している。対応OSは、Android 2.0以降。 価格は、「Developer Small Business Subscription」付きライセ
日本マイクロソフトは本日2013年2月7日、Excel、Word、PowerPointなどがセットになったソフトウェア『Office』シリーズの新製品を発売しました。 新しいOfficeの特徴は3点。「よりシンプルになった操作性」、「クラウド連携」、「タッチデバイスへの強化」です。今回は中でも「操作性」に着目。Excel編、Word編、PowerPoint編として、それぞれの魅力をわずかずつですが採り上げていきます。クラウド連携とタッチデバイスについては兄弟メディアのギズモードで扱っているので、こちらの記事も併せてどうぞ。 Excel編に続き、この記事では『Word 2013』を採り上げます。今回のバージョンは、まさに「これを待っていた!」と言わんばかりのライブレイアウトや、従来はPowerpointだけの機能だったオンラインプレゼンテーションの搭載など、使い勝手が良くなっている印象です。
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
インターナルは2012年8月2日、パスワードで保護されたWord/Excelファイルをパスワード総当りによって解除するユーティリティソフト「パスゲッターOffice Edition」(写真)を発表した。パスワードを忘れてしまったオフィス文書を開けるようになる。特徴は、グラフィックス処理チップの演算機能を利用して高速にパスワードを解析することである。 提供開始は、ダウンロード版が8月2日。約1週間後からCD-ROM版も提供する。価格(税込み)は、1万800円で、提供開始当初の期間限定価格は7980円。売り上げなどの状況に応じて、当初の設定期間が過ぎても7980円のまま継続する。料金の支払いは、銀行/郵便局への振り込みや請求書、クレジットカードなど、一般的な方式を利用できる。 パスゲッターOffice Editionは、オフィス文書ファイル(WordおよびExcel)を対象としたパスワード解除
内部での情報共有ではなく、外部に情報を公開したいときに、Wordの.docファイルに記録されている非表示情報(作成者・会社など)を簡単に消せるのが「Doc Scrubber」です。インストールと操作方法は以下から。 Doc Scrubber http://www.brightfort.com/dsdownload.html Wordファイルは「プロパティ」の「詳細」タブの左下にある「プロパティや個人情報を削除」をクリックすればある程度であれば情報が削除できます。 これが削除後のWordファイルのプロパティ。しかしよく見ると「コンテンツの作成日時」「前回保存日時」といった情報は消えていません。 ところがフリーソフト「Doc Scrubber」を使えば、通常は削除できない部分もこのように削除され、「改訂番号」は初期値の1になり、「コンテンツ作成日時」は削除を実行した時間に書き換えられています。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く