Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2016年7月7日のブックマーク (37件)

  • 【読書感想】「メジャー」を生み出す ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    「メジャー」を生みだす マーケティングを超えるクリエイターたち (oneテーマ21) 作者: 堀田純司出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店発売日: 2014/12/09メディア: 新書この商品を含むブログを見る Kindle版もあります。 「メジャー」を生みだす マーケティングを超えるクリエイターたち 角川oneテーマ21 作者: 堀田純司出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店発売日: 2014/12/10メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る 内容紹介 “若く、普通の人々"を相手にしなければならないエンタメ業界の「メジャー」市場。そこで闘い続ける、優れた創作者の体内で実践されている「マーケティング」は深い!プロの時代観をベストセラー編集者が徹底取材! この新書、著者が、現在を代表する「メジャーな」クリエイターたちにインタビューしたものをまと

    【読書感想】「メジャー」を生み出す ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 〈第三章 漫画表現から考察する最終話〉 - おやすみプンプン論 - CRUNCH MAGAZINE(クランチマガジン)

  • おやすみプンプン 全13巻 ネタバレ感想| 浅野いにおの異色漫画が面白いか考察した【画像レビューまとめ】 : バズマン。

    『おやすみプンプン』全13巻のネタバレ感想をレビュー。作者は浅野いにお。掲載誌は週刊ビッグコミックスピリッツ。出版社は小学館。面白いかつまらないか考察してみた。 あらすじ物語・ストーリー内容 (1巻) 主人公は小野寺プンプン。1巻で登場した時は小学生なんですが、最終13巻には20台半ばぐらいまで成長してます。だから『おやすみプンプン』は、主人公・小野寺プンプンという一人の青年のめくるめく思春期を追ったマンガ。 ちなみにプンプンの見た目は鳥のようですが、完全なデフォルメ。演出。 (11巻) たまに「人間としての実体」が見えることもあるので、プンプンという名前も架空の名前。当の実名はあるはずですが、最後までそれが明らかになることはありません。設定からして、かなりシュールっちゃシュール。 (2巻) このプンプンが小学生の頃に、田中愛子という転校生に一目惚れしてしまう。初めてキスをしたりするんで

    おやすみプンプン 全13巻 ネタバレ感想| 浅野いにおの異色漫画が面白いか考察した【画像レビューまとめ】 : バズマン。
  • 過去の呪縛から逃れられない男 『おやすみプンプン』感想文 - チェコ好きの日記

    サブカル界隈で槍玉にあげられることの多い浅野いにおという漫画家がいますが、私も昔、よく読んでいました。映画化した『ソラニン』のほか、『素晴らしい世界』とか『虹ヶ原ホログラフ』とかも持ってましたね。 素晴らしい世界(1) (サンデーGXコミックス) 作者: 浅野いにお出版社/メーカー: 小学館発売日: 2013/06/10メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る それで、今回感想文を書く『おやすみプンプン』も読んでいたのですが、私はこちらの作品は6巻あたりで一度離脱してしまいました。6巻を読んでいた24歳? くらいの時点で、この作品の空気が私の価値観に合わなくなってきたというか、もっと端的に申し上げると、この作品の主人公であるプンプンに私は怒り心頭、もうイライライライラしてきちゃったわけですね。 おやすみプンプン 1 (ヤングサンデーコミックス) 作者: 浅野いにお出版社/メーカ

    過去の呪縛から逃れられない男 『おやすみプンプン』感想文 - チェコ好きの日記
  • 多摩川に「パリピ」大音量でBBQ 規制といたちごっこ:朝日新聞デジタル

    神奈川県と東京都の境を流れる多摩川の河川敷で、バーベキュー(BBQ)をめぐるトラブルが後を絶たない。若者らが出すゴミや騒音、においに、周辺の住民は不満を募らせる。川崎市は一部を有料化するなど対策に乗り出しているが、場所を変えていたちごっこが続いている。 6月下旬の日曜日、川崎市中原区と東京都大田区を結ぶ丸子橋の周辺で、顔を真っ赤にした金髪の男性がマイクを握り、声を張り上げた。 「この夏、最高の思い出を作りましょう!」 集まったのは20代中心の男女… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    多摩川に「パリピ」大音量でBBQ 規制といたちごっこ:朝日新聞デジタル
    akihiko810
    akihiko810 2016/07/07
    『多摩川に「パリピ」迷惑BBQ 残るはゴミと苦情の山』 なら57577
  • 【おやすみプンプン ネタバレ】おやすみプンプンの最終話を振り返ってみる | UROKO

  • 学生ノリからライフワークへ。ラップで人生を刻むパブリック娘。 | CINRA

    2013年にメジャーデビューを果たしたtofubeatsが今やトッププロデューサーの一人となり、ネットレーベルの草分け的存在である「Maltine Records」が昨年10周年を迎えるなど、ネット発の日音楽シーンもいよいよ成熟期を迎えつつある。メンバー全員が平成生まれ、小中学生の頃からネットに親しみ、大学生になった2008年に結成された三人組のラップユニット、パブリック娘。のデビューアルバム『初恋とはなんぞや』は、そんなネット世代のリアルを刻んだ、ドキュメンタリーのような作品である。 関東近郊で育った三人には延々と語られるべき生い立ちがあるわけではなく、「PUBLIC ENEMYとモーニング娘。の橋渡しを企てる」といういかにも学生ノリなネーミングも、若さゆえのモラトリアムが描かれたリリックも、決して初めから特別だったわけではない。しかし、三人はネットを通じて多くのクリエイターと出会い

    学生ノリからライフワークへ。ラップで人生を刻むパブリック娘。 | CINRA
  • 【ネタバレ】「シャーロック 忌まわしき花嫁」まとめ【1】 - だから、ここに来た!

    いらっしゃいませ! 英国旅行記の他、映画音楽テレビドラマ、演劇のレビューを中心にお贈りしております! こんにちは。 余韻に浸り過ぎて英国旅行記の投稿は滞っておりますが、そうこうしているうちに2016年。 元旦には「SHERLOCK シャーロック」の最新作「The Abominable Bride 忌まわしき花嫁」が放送されました。 この作品は世界各国の劇場でも上映される特別編で、日でも2月19日より劇場公開予定。 「シャーロック」はシャーロック・ホームズの冒険譚を現代に移したことで話題を呼びましたが、 今回は原作=聖典と同じヴィクトリア朝時代を舞台にしたスペシャル版です。 何故ここにきてスペシャル版なのか? 製作者のインタビューによると、この作品で世界的スターになった ベネディクト・カンバーバッチとマーティン・フリーマンのスケジュールを含めて、 撮影の期間は1分しかなかったとのこと

    【ネタバレ】「シャーロック 忌まわしき花嫁」まとめ【1】 - だから、ここに来た!
  • ☆★☆★☆★☆★はてな匿名ダイアリー 七夕スター祭り★☆★☆★☆★☆

    はっじまっるよーーーーーーーーーーー☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ みんなで願いを込めてスターをつけよう!

    ☆★☆★☆★☆★はてな匿名ダイアリー 七夕スター祭り★☆★☆★☆★☆
    akihiko810
    akihiko810 2016/07/07
    七億円の宝くじが当たって素敵な彼女ができますように。もっと現実的な願いならカラースターください / ちょうど昨日読んだ『おやすみぷんぷん』に「来る七夕に人類は滅亡する」とかいうキャラが出てた
  • 有鄰 No.444 P1 インタビュー「瀬戸内寂聴さんに聴く−源氏物語、そして幻の一帖 「藤壺」」(1) 瀬戸内寂聴・松信裕 - 隔月刊情報紙「有鄰」

    の古典文学の中で、もっともよく知られている作品は何かといえば『源氏物語』を挙げるかたが多いと思います。 『源氏物語』の作者、紫式部は、973年(天延元年)ごろ、中流貴族の娘として生まれました。 名は定かでなく「紫式部」という呼び名は、『源氏物語』の女主人公「紫の上」に由来するといわれます。 998年(長徳4年)に藤原宣孝[のぶたか]と結婚しますが、3年後に夫と死別、そのころから『源氏物語』の創作を始めたとされています。 今日、お招きいたしました瀬戸内寂聴先生は、『源氏物語』の現代語訳全10巻を発表され、平成の「源氏ブーム」の火付け役となったことは記憶に新しいところです。 また全五十四帖の『源氏物語』に、実はもう一帖があったのではないかとお考えになられ、このたび、新しく「藤壺[ふじつぼ]」をご執筆なさいました。 日は、『源氏物語』における愛について、そして11月に刊行が予定されており

  • 『めくるめく現代アート』著者・筧菜奈子:アート史の別解釈の可能性を顕現させる面白さ 「一見美しく作られていないように見える作品にも、どこかに美や凄みが宿っている。」- DOTPLACE

    「現代アート」と聞いて、「興味はあるけど難しそう」「なぜ作品が評価されているのかわからない」という人も多いかもしれません。しかし、見る者の五感を揺さぶり、価値観をひっくり返す作品の数々には、私たちの想像力を豊かにする無限の可能性が広がっています。そんな現代アートの世界を、誰にでもわかるカラフルなイラスト付きで解説した入門書『めくるめく現代アート イラストで楽しむ世界の作家とキーワード』(フィルムアート社)。このの文章とイラストを一人で手がけた筧菜奈子(かけい・ななこ)さんは、美術大学で彫刻を専攻していた10代の頃はむしろ現代アートの世界に抵抗があったそう。どのような過程を経て研究対象としてアートを見つめるようになり、このたび『めくるめく現代アート』を著すに至ったのか、その背景について伺いました。 【以下からの続きです】 前編:「いきなりサメをホルマリン漬けにされても、みたいな……。これが

    『めくるめく現代アート』著者・筧菜奈子:アート史の別解釈の可能性を顕現させる面白さ 「一見美しく作られていないように見える作品にも、どこかに美や凄みが宿っている。」- DOTPLACE
  • 町山智浩 映画『アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で無人機ドローンによる遠隔攻撃を描いた映画『アイ・イン・ザ・スカイ』を紹介していました。 (町山智浩)で、独立記念日なんですけど。あんまりそうめでたい感じじゃないですね。 (山里亮太)なるほど。いろいろありますもんね。事件。 (町山智浩)もう、この直前にオバマ大統領は任期の最後の年なんですけども、ドローンと言われる無人攻撃機でずっとテロリストに対して攻撃をし続けていたんですけど。アフガニスタンとイラクという戦争をしているところ以外の国で、すでに64人から116人の民間人をそのドローン攻撃に巻き込んだと発表しましたね。 (赤江珠緒)ああー…… (町山智浩)もう、独立記念日の直前にね。 (赤江珠緒)そうですか。イラクとかアフガニスタン以外の場所で? (町山智浩)以外です。具体的には、パキスタンですね。パキスタンはタリバンが逃げ込んでいるところなんで。

    町山智浩 映画『アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場』を語る
  • comicエスタスより3作品の出張連載が決定!! – LEED Cafe | リイドカフェ

    comicエスタスより3作品の出張連載が決定!! ソニーデジタルエンタテインメントが贈る ひと味ちがうwebコミックサイト「comicS+(エスタス)」の作品群から 3作品のリイドカフェでの連載が正式決定!! 弓咲ミサキックス『その廊下に、何かいる』 ミヤハラミヤコ『ものつく〜手作り生活、はじめました。〜』 柏木香乃『モラトリアム★男子めし』 10月21日正午より3作品同時に第1話を公開開始!! ますます面白く!! ますます多彩に!! これからもリイドカフェにご期待ください!!

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    akihiko810
    akihiko810 2016/07/07
    主人公・車田正美は愛読者賞の優勝賞品であるヨーロッパ旅行欲しさに他のライバル作家達に辞退するよう通達する。ヤクザの抗争さながらにライバル作家達を惨殺していく車田一家
  • 銀行はなぜ合併しなければならなかったのか

    江戸時代の日は米・金・銀という三種類の通貨システムを平行して扱っていた。徳川幕府と諸侯領(明治時代以降藩と呼ばれるようになるやつ)が入り乱れた連合国家であった。諸侯領間における政治経済システムの違いは大きかった(要するに戦国の遺風を引きずった藩とそうでない藩があった)。上記のような事情があった結果金融業の発達は著しく、幕末には多くの諸侯がこうした金融業者の支配下に置かれるありさまだった。 明治政府は戊辰戦争後、 近代的金融システムの成立戊辰戦争の戦費として発行された政府紙幣の償還金貨の流出が著しいという現状の対処などといった問題に対処するために、新貨条例および国立銀行条例が制定した。これらの制度は 実質金銀複合位制国立銀行というが国立銀行条例という法令に基づいているが実際は民間資による銀行である民間銀行が国債を担保に兌換券を発行することができるというなにがなんだか分からない制度になっ

    銀行はなぜ合併しなければならなかったのか
  • マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー

    三十路も四十路もまだまだ幼児?『魔女は三百路から』 2018年11月18日 唐突なんですけど、皆さんは「魔女」の存在を信じますか? そう、あの魔女です。御伽話や物語、もちろんマンガの世界でも何度も見かけるあの魔女です。 くしゃくしゃの顔で先端が折れた三角の頭巾とローブを身...

    マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    akihiko810
    akihiko810 2016/07/07
    本部が主人公になるの?武蔵編おわりが全く見えないのにアニメ化して大丈夫か…
  • はてな民おすすめの海外ドラマが聞きた~い!

    フレンズ? ER? X-FILE? ブレイキングバッド? 追記: ちょ,はてな海外ドラマ見過ぎ~ 多すぎてどれ見ていいかわからん,集計するからちょっと待って

    はてな民おすすめの海外ドラマが聞きた~い!
    akihiko810
    akihiko810 2016/07/07
    セックスアンドザシティの第2シーズンまで
  • 嫁さんとセックスができなくて泣いた

    下の子が生まれてからだから、かれこれもう4年以上していない。 何度も誘ってはみるもそういう気分ではないの一言でいつもかわされてしまう。 だからといって浮気をしたいだなんて思わない。僕はいまの嫁さんが一番好きだし、そんなことで家族に冷たくされるのは嫌だ。 もしかしたらそういうムードをつくってくれということなのだろうか。 確かに子供が生まれてからというもの、洒落たデートもできないしそういうムードにはなってないかもしれない。 そう思って、少ない小遣いを頑張って溜めたお金で、思い切って嫁さんの誕生日にディズニーの宿泊ツアーをプレゼントすることにした。 もちろん子供も一緒だが、日中必死に遊ばせて夜には早く寝るように仕向けた。 計画通り子どもたちは力尽き、そこからは大人の語り合いだ。 奮発した持ち込みワインで改て仕切りなおし、カップはプラスチックだけど窓から見える明かりの消えたディズニーを前に、出会っ

    嫁さんとセックスができなくて泣いた
    akihiko810
    akihiko810 2016/07/07
    レス夫婦で、お互いの欲情を取り戻すためにスワッピング始めるのはままあるらしい。増田もうまくスワッピングを。…今日ブクマでスワッピングの話ばかりしてるな。スワップ日和か。全部荻上ちきりんのせい
  • お願いだから既婚者は離婚してから好きな人と付き合って! - 斗比主閲子の姑日記

    離婚協議中でも他の人と付き合うのはまず浮気だから! 「離婚するから付き合って」はゲスだから!(「離婚しないけど付き合って」はそれ以上にゲス) それと、既婚者から「今のパートナーとは上手くいってなくて離婚するから」と口説かれても付き合わないように! 離婚が成立していないのに付き合ったらそれはまず不倫だから ! 配偶者から慰謝料請求されてもおかしくないから! お願いだから既婚者は離婚が成立してから他の人と付き合って! 他人の家のことは外野がとやかく言うことじゃないですけどね。既婚者の中途半端な浮気はかなり多くの人を巻き込んで疲弊させるので、ぐっと我慢するか、離婚が成立するまで待ってほしい。人を好きになる気持ちは既婚者でもあるだろうし、相手が同意していない中で離婚を成立させるのは難しいのは分かるけど。 以上、題です。以下、余談です。お好きな人だけどうぞ。 荻上チキさんのSession-22は、

    お願いだから既婚者は離婚してから好きな人と付き合って! - 斗比主閲子の姑日記
    akihiko810
    akihiko810 2016/07/07
    スワッパーこそ真のリベラル。スワッピングで万事解決すべき。そんじゃーね/ 総理大臣なのに5人の女性と重婚して、「私は5人全員を等しく愛している。浮気はしていない」と言い放つ漫画『世直し源さん』は傑作
  • 荻上式BLOG

    akihiko810
    akihiko810 2016/07/07
    宮台チルドレン(本人はそう呼ばれるのを嫌がるが)ならスワッピングで解決だ!そんじゃーね!
  • 中村元『原始仏教』を読む - 関内関外日記

    ナーガールジュナとかむずかしすぎんよ、というところから、今度は釈尊の直の教えに近いところをうろついてみた。というわけで中村元『原始仏教』を読んでみた。 原始仏典 (ちくま学芸文庫) 作者: 中村元出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2011/03/09メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 6回この商品を含むブログ (31件) を見る ……「我(霊魂)および世界は常住であるか、あるいは無常であるか? 我および世界は有限であるか、あるいは無限であるか? 身体と霊魂は一つであるか、あるいは別のものであるか? 修行を完成した完全な人格者は死後に生存するか、あるいは生存しないのか?」などの質問を発せられたときに、かれは答えなかったといわれています。イエスともノーとも答えなかったことが、実は一つのはっきりした立場を表明しているのです。なぜ答えなかったのかといいますと、これらの形而上学的問題の論議

    中村元『原始仏教』を読む - 関内関外日記
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • 初期仏教から実践と信仰の比率が変わっていった背景には共通した○○があるよね

    この記事の概要 何で初期のブッダの説法が日に伝わるまでに変化したか、2つの転機から見る 2つの転機の背景には共通したものがあり、その背景に対しては「信仰」が大きなメリットとなった でも「信仰」で失われるものもあった。それは何か 瞑想は「信仰」入れると皆困惑するので理論と実践報告ベースでやってきます報告 「人生トレーニングマニュアル」がいつの間にか「仏様凄い」になったわけ 個人的には初期仏教と日の仏教はレンコンと蓮の花位違うと思っております。 どっちがおいしいとかそういう話ではありませんw 案外知らない人が多いのですが、初期仏教と日の仏教は根っこは一緒なのに、いつの間にか全然違うものになってしまっています。 ざっくりと歴史的経緯をお話ししますと ブッダ(歴史上に実在する人物であるゴータマ・シッタルダ)が中道、四諦、八正道、十二縁起に基づく説法を行う(この辺別記事予定) ブッダ死後程なく

    初期仏教から実践と信仰の比率が変わっていった背景には共通した○○があるよね
  • LINE LIVE | サービス終了のお知らせ

    2023年3月31日をもちましてサービス終了致しました。 ご利用ありがとうございました。サービス終了と払戻しについての詳細は以下のお問い合わせリンクをご確認ください。 お問い合わせはこちら

    LINE LIVE | サービス終了のお知らせ
    akihiko810
    akihiko810 2016/07/07
    LINE LIVE、PC webからだと登録とかインストールとかなしで見られるのか
  • 心が強い人は「ムダな考え」を消している (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    就職、転職、異動、新年度……新しい体験が続き、多くの人が、ストレス・疲れを感じる時期です。迷いを感じ始めた人もいるかもしれません。 誰だって、いい仕事がしたいし、快適な毎日を過ごしたい。でも実際には、悩みはなかなか減りません。 この理想と現実のギャップを、どう埋めるか?  2500年昔の原始仏教の中に、現代にも使える実用的な知恵が隠れていました。 中卒→大検→東大→永田町シンクタンク勤務→インドで得度という経歴を持つ独立派の出家僧・草薙龍瞬氏(新著に『これも修行のうち。』がある)が語ります。  まず、誰もがもっている願望をふり返りましょう――毎日が快適にすごせる。仕事がはかどり、評価・成果が上がる。「この生活、悪くない」と思える。これらは、社会人なら、みんな願うことですよね。 ただ現実には、多くの悩みが待ち受けています。仕事がはかどらない。人間関係がしんどい。ネットやスマホとの「

    心が強い人は「ムダな考え」を消している (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 仏教に人生を賭けて出家した人/勝本華蓮さん(上) | 坊主めくり〜現代名僧図鑑〜 | 彼岸寺

  • ひとり息子が出家したいと言っています(前編) - ブッダ ラボ - Buddha Laboratory

    質問 「ひとり息子が出家をしたいと言っているんですけど、どうしたらいいですか?」 回答(スマナサーラ長老) (笑) ふぅ。それはねぇ……。 ずうっと言っていますかね? ずっとその気持ちでいるんですか? 質問者「そうみたいです」 今頃ですね(春の季節)、わたしたちにもかなり連絡が入ります。「出家したい!」と。(春の)時期が終わったらなくなるんです(笑) 今では協会も慣れていて、もうそろそろ、インターネットにも変なことを書く連中がでるでしょう、とかね。電話が来るでしょうと、準備しているんです。一部は無視するし、一部は時間をあげるんですね。「もう二か月間くらい考えてください」と。そうすると音沙汰なく消えるんです。 また次の年になって、春の時期が来ると、また頭がいかれちゃって(そういうのが出てきます)。なんでしょうね。可笑しいんですけどね。ずっと季節がある国で生まれて大きくなったでしょうに。わたし

    ひとり息子が出家したいと言っています(前編) - ブッダ ラボ - Buddha Laboratory
    akihiko810
    akihiko810 2016/07/07
    スマナサーラ
  • 国家反逆罪で死刑になりたい

    何で独裁者の君臨する国に生まれてこなかったのだろう。くやしくて死にそうだ。 絞首台で最後に「バーカバーカ!!おちんちんびろおぉぉぉぉん!!!!○○(独裁者の名前)チンカス野郎しねしねしんでしまえお前ら全員しねしねポポポポーン!!!」 と叫んで歴史の教科書の1ページに己の存在を永遠に刻まれる事だけを夢見ていたのに

    国家反逆罪で死刑になりたい
    akihiko810
    akihiko810 2016/07/07
    とりあえず「キーチVS」読もう。あれは名作
  • 米誌で読む「STAP細胞」真相(上)小保方さんは「プリンセス晴子」と呼ばれた:大西睦子 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

    2014年1月30日、小保方晴子氏らによる「STAP細胞」の論文が科学雑誌『ネイチャー(Nature)』に発表されてから、間もなく2年半になります。その後の論文撤回、そして共著者の1人であるチャールズ・バカンティ氏のハーバード大学医学部関連医療機関「ブリガム&ウィメンズ病院(BWH)」麻酔科部長辞任後、米国では、ほとんどSTAP細胞にまつわるニュースを聞くことはなくなりました。 ところが最近、ハーバード大学が世界各国でSTAP細胞に関する特許申請を行っているというニュースが日の一部メディアで流れました。これでSTAP細胞の存在が証明された、小保方氏の説明は正しかったのだ、という報じられ方でした。

    米誌で読む「STAP細胞」真相(上)小保方さんは「プリンセス晴子」と呼ばれた:大西睦子 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
  • 最近の仏教のデジタル化事情について、本物のお坊さんに聞いてみた【後編】~仏教にテクノロジーを取り入れると「ありがたみ」がなくなりませんか?~:カフェオレ・ライター

    「カフェオレ・ライター」は、とあるフリーライターの日常やBL帯、ネットの気になるネタなどの話題を中心に、 生きていく上で特に必要のない情報を紹介する個人サイトです。 ネタのタレコミお待ちしています。

    最近の仏教のデジタル化事情について、本物のお坊さんに聞いてみた【後編】~仏教にテクノロジーを取り入れると「ありがたみ」がなくなりませんか?~:カフェオレ・ライター
  • 荻上チキ氏「一夫二妻生活」を謝罪…浅はかだった - 芸能 : 日刊スポーツ

    人気評論家の荻上チキ氏(34)が6日、パーソナリティーを務めるTBSラジオ「荻上チキ・Session-22」(月~金曜午後10時)の生放送で、週刊文春ウェブ版で報じられた「一夫二生活」報道について釈明した。 週刊文春のウェブ版では、とは別に私的な勉強会で知り合った20代の出版社勤務の女性と不倫関係になったという、「一夫二」生活が報じられていた。 番組の冒頭、「お時間をいただいて少しお話ししておきたいことがあります」と切り出した荻上氏は、「私にはと子どもが2人います。2015年夏頃、他の女性を好きになってしまったという事実を告げました。離婚したいという意思を(に)告げたのです。と別居して離婚の協議を続けてきました。寝泊まりや仕事は別の部屋で行う2重生活を始めました。別居してしばらくしてから、その女性とお付き合いを始めました。別居している家でその女性と暮らし始めるということになりま

    荻上チキ氏「一夫二妻生活」を謝罪…浅はかだった - 芸能 : 日刊スポーツ
    akihiko810
    akihiko810 2016/07/07
    宮台チルドレン(本人はそう呼ばれるのを嫌がるが)ならスワッピングで解決だ!
  • 歌舞伎初心者のために。わたしが歌舞伎観賞のために揃えたグッズ - ソレドコ

    こんにちは、ジュリー下戸と申します。 わたしが歌舞伎の世界に初めて触れたのは、2015年10月のことです。新橋演舞場で公演していた「ワンピース歌舞伎」こと「スーパー歌舞伎II ワンピース」を観劇しました。きっかけは、言ってしまえば“怖いもの見たさ”でしたが、歌舞伎の様式美や役者の迫力にすっかりやられてしまい、以来少しずつですが観劇を重ねています。 すぐに「ワンピース」をおかわりして、今年のお正月には浅草公会堂での「新春浅草歌舞伎」、4月は明治座「四月花形歌舞伎」と博多座「ワンピース」、タイムシフト試聴でニコニコ超会議「今昔饗宴千桜」を観賞。6月はシネマ歌舞伎「歌舞伎NEXT 阿弖流為」、渋谷・コクーン歌舞伎「四谷怪談」を楽しんで、ついに「六月大歌舞伎」で歌舞伎座デビューも果たしました! さて、この記事のテーマは「買い物」。 わたしは「最近歌舞伎を観るようになった人」という立場で、歌舞伎の

    歌舞伎初心者のために。わたしが歌舞伎観賞のために揃えたグッズ - ソレドコ
  • 【衝撃】荻上チキのLINE流出 / 愛人へのラブラブメッセージで不倫発覚か「すきすきだいすき」 | バズプラスニュース

    評論家やラジオパーソナリティとして絶大な人気を誇る人物、荻上チキ氏(34歳)のLINEメッセージが流出。既婚者でありながら愛人の存在が発覚し、ほぼ一夫多のような生活をしていた事が判明した。しかも愛人の存在を荻上チキ氏のも認識しているというのだ。 ・多くの人たちにショックを与える 荻上チキ氏は社会派であり、ITにも精通している多才な人物として知られているが、実は多でもあったわけで、多くの人たちにショックを与える事実である。この情報を提供してくれたマスコミ関係者は以下のように語る。 ・マスコミ関係者の声 「荻上さんの愛人報道が最新の週刊文春(2016年7月7日発売号)に掲載されるのは間違いない情報です。しかも流出した愛人に対する「すきすきだいすき」などのLINEメッセージも掲載され、けっこう恥ずかしい内容になっているようです。詳しくは最新の週刊文春に書かれているので、ファンじゃなくても必

    【衝撃】荻上チキのLINE流出 / 愛人へのラブラブメッセージで不倫発覚か「すきすきだいすき」 | バズプラスニュース
    akihiko810
    akihiko810 2016/07/07
    宮台チルドレン(本人はそう呼ばれるのを嫌がるが)ならスワッピングで解決だ /」「自宅から1分ほどの場所に愛人が住んでいるらしく」お前は志茂田景樹か!
  • NEW GAME!の青葉がブラック企業+通勤地獄で過労死する未来しか見えない : さざなみ壊変

    TVアニメ「NEW GAME!」第1話を見てみたんだけど、主人公・涼風青葉の家と会社の位置から推測できる通勤時間と勤務先のブラック企業ぶりがすごくて見るのがつらかった。 青葉の最寄駅は京王線布田駅? 「NEW GAME!」第1話で青葉が乗る通勤電車。 どうやら京王9000系のようである。車体には「9785」と記載で実在するっぽい。 京王のロゴで「KEIQ」って書いてあるのがいいね! 赤いホームドアで柱が黒い駅を探してみると、どうやら京王線の布田駅っぽい(画像検索)。 青葉は調布市に住んでいる可能性が高いことがわかった。 青葉の家は調布市? 青葉の通勤風景で出た川沿いの桜並木。 TVアニメ「アイドルマスター」で訪問した多摩川支流の野川。 ストリートビューで完全に一致する場所が見つからなかったが布田駅の北にそれっぽい場所があったので、恐らく布田駅から近い野川の橋がモチーフで間違いないと思う。

    NEW GAME!の青葉がブラック企業+通勤地獄で過労死する未来しか見えない : さざなみ壊変
    akihiko810
    akihiko810 2016/07/07
    アニメ内の労働風景
  • ワンピースが月1連載へ 「連載長期化がすべての元凶」と厳しい声 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ワンピースが月1連載へ 「連載長期化がすべての元凶」と厳しい声 1 名前: ショルダーアームブリーカー(東日)@\(^o^)/:2016/07/06(水) 16:10:25.88 ID:vUy34bJR0.net 1997年に「週刊少年ジャンプ」で連載開始されて以来、世界的な人気を誇るマンガ『ONE PIECE(ワンピース)』が、月1回の連載となると一部メディアが報じた。 ■大冒険の裏で睡眠2時間の生活か 原因は作者・尾田栄一郎の多忙とのこと。毎週の連載だけでなく、アニメや2〜3年に一度、新作が公開される映画制作にも関わり、睡眠時間は1日2時間程度しかないそうだ。 ひとまず、7月11日発売号が休載になることが確定しており、その後復活するものの、それ以降は徐々に月一回の掲載になっていくとのこと。 20年近くほとんど休載なく連載してきた同作品が月一のいわば「月刊マンガ」になるとは、正直考えに

    ワンピースが月1連載へ 「連載長期化がすべての元凶」と厳しい声 : 痛いニュース(ノ∀`)
    akihiko810
    akihiko810 2016/07/07
    せめて月2にしてくれ… 俺の生きる理由がひとつなくなるから
  • パパ活を続けていた女子の人生が5年間でぶっ壊れるまで - トイアンナのぐだぐだ

    かつて、パパ活女子を見る機会に恵まれた人生だった。古美術にウイスキーと若くない趣味のおかげで、仲間が中年男性ばかりだったのだ。男性には金持ちも多く、側には若い女がいくらでもいた。といってもトップレベルのモデルではない。 キャバクラやクラブで遊び慣れた男は思う。話の受け答えができる、適度に賢くて生意気な女子大生はいないのか? こうして六木や青山のホームパーティに、何も知らない子が足を踏み入れる。 私だって例外ではない。就活中だった当時、面接の帰りに突然「いまから合コン来れない?」と連絡が来て、初めて六木ヒルズのパーティへ足を踏み入れたときは心臓が張り裂けそうだった。東京に実家があるとはいえ、閑静な住宅街とギンギラギンの都心は別世界。想像してほしい。エルメスとシャネルに囲まれた黒髪ひっつめ、リクルートスーツのいたたまれなさを。場違いさにしんどくなり、宴会芸でオモシロ変人枠を獲得し、早々に逃

    パパ活を続けていた女子の人生が5年間でぶっ壊れるまで - トイアンナのぐだぐだ
    akihiko810
    akihiko810 2016/07/07
    トイアンナぶっこんでくるな >「こんど可愛い子を連れてくるね♡」と約束して、パパ活女子は女衒役を買って出る。