小池陸(こいけりく)さんという日本人がいる。年齢は23歳。プログラムアーティストだ。 ちょうど1年前、彼が路上でノートパソコンを足にのせていたのを雑誌が取りあげ、「小池スタイル」と話題になった(写真)。彼の代表作は「なるほど四時じゃねーの」と、「金くれ」。どちらも路上でプログラムを組んだ、インターネット上のアプリケーションだ。 「四時」は、ツイッターを使ったジョークアプリ。毎朝4時になると「なるほど四時じゃねーの」と発言するというだけの機能だ。一方の「金くれ」は、銀行口座とお金がほしい理由を書くだけの掲示板のようなシステム。こちらもジョークのようなものだ。 いずれも仕組みはシンプルで、わかりやすい。だからこそ人気がある。「四時」は1万人を超えるユーザーが使い、「金くれ」には2000件を超える投稿がある。だがその2つをよくよく考えてみると、けっこうおっかないことをしていることに気づかされる。
記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 2月6日、ブロガーによる映像番組「ブロネク」に出演させて頂きました。 ブロネクに出演します!「ブログで人生変わったネク!」2/6(木)22時から – 拡張現実ライフ 今回のテーマは「ブログで人生変わったネク!」。ブログによっていかに人生が変わったのかについてトークしました。当日の動画については以下のページで見ることができます。 #29 ブロネクオンエアー ブログで人生変わったネク! – YouTube 今日は出演してみての感想(というか補足?)を書いてみたいと思います。 「ブログ + 行動力」というよりも、「行動 × ブログ」 つまり、ブログを書いているだけでも人生が変わる可能性は何もしない人よりはあるわけですが、ブログに行動力が加えれば、さらに「なにかおもしろいこ
記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 本日2月19日、ブロガー向けイベント「ブロガーズケンタッキーナイト」を開催しました! イベントの詳細については、以下の告知記事をチェックしてみてください。 ブロガーズケンタッキーナイト、2月18日に開催します! – 拡張現実ライフ 大量のケンタッキーオリジナルチキンとビスケット! 名刺管理ソフト「メイシー」さんスポンサードによる、ケンタッキーのオリジナルチキン(全部でなんと36ピース!1人あたり2ピース以上!)とビスケット! 全天球写真はこちら → 全天球画像 | RICOH THETA まずは大量のオリジナルチキンを前に記念撮影!全天球画像は360度ぐるっと見ることができるので臨場感が半端ないです。リコーTHETAというカメラを使って撮影しました。 集合写真を撮る
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く