Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2015年9月10日のブックマーク (5件)

  • 反抗期、脳内にどんな変化が? 脳科学者・中野信子さん:朝日新聞デジタル

    思春期のころから現れる反抗期。子どもの脳の中ではどのような変化が起きているのでしょうか? また、親はどう対応して乗り越えればいいの? 脳科学者の中野信子さんに聞きました。 脳の中で共感性や意思決定、社会的な行動をつかさどる機能は成熟が遅く、思春期から25歳くらいまでにつくられます。おおまかに三つあります。 一つは眼窩前頭皮質(がんかぜんとうひしつ)。思いやりの領域です。人が傷つくことは言わないとか、誰かが悲しむと自分もつらいとか。幼い子は残酷なことをしたり、言ったりすることがありますね。それは眼窩前頭皮質が未発達だからです。 二つ目は背外側部(はいがいそくぶ)。合理性の判断をつかさどります。大人になると損得勘定で意思決定しますね。「冷たいやつ」と言われる人は、子どもより大人の方が多いでしょう。 三つ目は上側頭部(じょうそくとうぶ)。空気を読んで自らの振る舞いを決める、つまり社会性です。男性

    反抗期、脳内にどんな変化が? 脳科学者・中野信子さん:朝日新聞デジタル
    alpha_zero
    alpha_zero 2015/09/10
    洗脳されやすい脳…
  • 心理の人によるアンパンマンに関する考察

    1歳半~3歳半くらいの子どもにアンパンマンが好かれるのはなぜかということについて心理面から考察したのが興味深すぎてまとめました

    心理の人によるアンパンマンに関する考察
    alpha_zero
    alpha_zero 2015/09/10
    おお、私もそんな感じだと想像してたからなんか嬉しい。ジバニャンも町中で認知できるキャラなので、うちの2歳児はジバニャン見つけては報告してくれる。ジバニャンは顔も赤いからなー
  • スマートフォン向けポケモン「Pokémon GO」が発表。「Ingress」のNianticと共同開発。専用デバイスも用意

    スマートフォン向けポケモン「Pokémon GO」が発表。「Ingress」のNianticと共同開発。専用デバイスも用意 編集部:御月亜希 ポケモン日(2015年9月10日),新事業戦略発表会を行い,iPhone/Android向けタイトル「Pokémon GO」を発表した。これは,任天堂の岩田 聡氏と2年にわたり取り組んできたプロジェクトであり,シリーズ作品ではおなじみの任天堂,ゲームフリークに加えて,「Ingress」(iOS/Android)のNianticと共同開発を行うという。現実世界を探検しながらポケモンを見つけてバトルするという内容で,Ingressのように位置情報を使ったゲームとなるようだ。配信は2016年が予定されている。 発表会の詳報は後ほどお伝えする予定だ。 スマートフォンを見続けなくても遊べるよう,専用デバイス「Pokémon GO Plus」も用意される 『

    スマートフォン向けポケモン「Pokémon GO」が発表。「Ingress」のNianticと共同開発。専用デバイスも用意
    alpha_zero
    alpha_zero 2015/09/10
    さすがに…このデバイス持って歩くのつらい…(そういう人はスマホオンリーでも楽しめるんだろか?)
  • 黒猫がクロネコヤマトの梱包箱の組み立て方を教えてくれる動画が可愛すぎて悶絶不可避wwwww : 〓 ねこメモ 〓

    がクロネコヤマトの梱包箱の組み立て方を教えてくれる動画が可愛すぎて悶絶不可避wwwww 2015年09月09日19:30 カテゴリ凄い・ビックリする動画 コメント数:コメント( 59 ) Tweet 506: 当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/09/08(火) 23:03:54.91 ID:4di1QHeJ0.net クロネコ https://www.youtube.com/watch?v=foClN3d5kRI 508: 当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 11:31:54.48 ID:6S3ZIfPv0.net >>506 よく撮ったなぁw 梱包に時間がかかりそうw やってるが不機嫌なのが笑えるw 509: 当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/09/09(水) 13:56:17.93 ID:VnJX4SbT0.net

    黒猫がクロネコヤマトの梱包箱の組み立て方を教えてくれる動画が可愛すぎて悶絶不可避wwwww : 〓 ねこメモ 〓
    alpha_zero
    alpha_zero 2015/09/10
    あとで
  • 中2まで娘とお風呂に入ってたけど、反論させてください。

    なんか思春期を迎えても娘と一緒に入りたがるのはキモい、異性として見てるとか言う人が多いけど、全然的外れです。父親は娘が二次性徴を迎えるぐらいから、自分から離れていくことを知っています。なぜか?それはお互いが異性であることを敏感に感じ取るからです。だから、異性と一緒にお風呂に入りたがらなくなる。それは、異性と一緒に入って恥ずかしいというより、父に異性を見たくない見られたくないからです。父親としては、娘の成長は喜ばしいことです。私は一緒にお風呂に入ろう?と誘ったことは初潮がきた小6以降はありません。我慢して娘の方から離れていくのを待っていました。うちの娘は発育は普通だったけど、少し精神的に幼かったんだと思います。母に「もう中学生なんだから一人で入ったら?」と言われても「えー別にいいじゃん」という感じでした。嫁は私には何も言ってこなかったので、自発性を促してたんだと思います。無理やり離すより自然

    alpha_zero
    alpha_zero 2015/09/10
    や、父親が入りたがるわけじゃないならそれはそれでいいのよ。中学まで入ってるのがキモイんじゃなくて、幼い娘に対して中学までは一緒に入りたいっていう発想がキモイの。これ元の増田と違う人だよね?