Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

alt-nativeのブックマーク (24,298)

  • トランス女性はだめで、黒人はなんでスポーツ参加出来るのか

    煽りとかじゃなく問題提起とかでもなく、単純な理屈として生まれ持った優位特性があるってことを理由に排除するなら、黒人ってスポーツ参加出来ないはずなんだよな 科学的に筋肉や骨格的に優位に立つ黒人もスポーツ参加出来なくなるのが理屈としては妥当だと思うんだよ トランス女性を排除する論理を基準に考えるのであればと間違いなく黒人も排除されないといけない この事実ってやっぱり指摘されると、苦しい感じ? それとも論理を超えた何かがあったりするのか? ※感情的にトランス女性排除に偏る人へのAIの役立ちそうな見解 「性差は人種差よりも大きい」という主張は必ずしも正しくありません 1. 「性差は人種差よりも大きい」という主張は一般論にすぎず、個々のケースには当てはまらない 確かに平均的な統計データでは、男女の身体的な差異(筋力や骨密度など)が、人種間の差異より大きい場合があります。しかし、スポーツでは個々の競技

    トランス女性はだめで、黒人はなんでスポーツ参加出来るのか
    alt-native
    alt-native 2025/02/12
    一緒にするなとしか。
  • 地球を太陽から少し離したら温暖化解決するのでは

    その代わり一年がちょっと長くなるかも。 公転の直径が大きくなるから、一年が400日くらいになるかも。 まあ別にいいよね?

    地球を太陽から少し離したら温暖化解決するのでは
    alt-native
    alt-native 2025/02/12
    周回軌道は地球や太陽の質量や公転・時点速度の超絶バランスで成り立ってるから容易ではない。太陽活動を弱めるほうがいいのでは?
  • 「経口中絶薬」服用1440件 承認約1年、最多は20代(共同通信) - Yahoo!ニュース

    人工妊娠中絶のための飲み薬「経口中絶薬」が日で初めて承認された2023年4月から24年3月末までの約1年間で、この薬を服用した中絶が1440件だったことが8日、厚生労働省への取材で分かった。5歳ごとの年齢層で見ると、最多は20~24歳の379件で、25~29歳の349件が続いた。最年少は13歳。専門家は「まだまだ広がりは不十分」とした。 【写真】医師が明かす衝撃の実態「アフターピルを処方した女性の1割強は性被害者」 加害者に父親も…望まない妊娠、リミット72時間なのに日だけ入手に「壁」 出産するか、しないかを自分で決める権利は「性と生殖に関する健康と権利(SRHR)」と呼ばれ、日での取り組みの遅れを指摘する声も上がっている。3月8日は国際女性デー。 経口中絶薬は、約40年前にフランスで初めて認可されたが、日では23年4月28日に英製薬会社が開発した「メフィーゴパック」が承認された。

    「経口中絶薬」服用1440件 承認約1年、最多は20代(共同通信) - Yahoo!ニュース
    alt-native
    alt-native 2025/02/12
    基本的に個人輸入は禁じられている。ただ、保険適用を受けられない以上、個人輸入を止める有効策はない。https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/topics/46201221.html
  • 「モンゴル横綱は全員が全員、横綱の品格じゃなかった」発言の都倉俊一審議委員に”真意”を聞いてみた | FRIDAYデジタル

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標 (登録番号 第6091713号) です。 ABJマークについて、詳しくはこちらを御覧ください。https://aebs.or.jp/

    「モンゴル横綱は全員が全員、横綱の品格じゃなかった」発言の都倉俊一審議委員に”真意”を聞いてみた | FRIDAYデジタル
    alt-native
    alt-native 2025/02/12
    スポーツマンシップは大事だと思うが、品格の基準を明文化して力士に説明して、そのうえで昇格判断すればいい。横審が降格させるための言い訳にするべきではない。
  • “高額療養費”見直し「『治療を諦める人が増えて2270億円医療費が削減できる』と厚労省が試算」に批判

    “高額療養費”見直し「『治療を諦める人が増えて2270億円医療費が削減できる』と厚労省が試算」に批判02月11日 10:05 医療費が高額になった場合に患者の負担額を抑える「高額療養費制度」。政府は昨年12月、自己負担額の上限を引き上げる方針を発表したが、患者団体や野党などから反発が大きく、見直す検討に入っている。 この問題で患者側の立場に立ち、国側の姿勢を追及してきたのが全国保険医団体連合会の並省吾事務局次長だ。 並氏は、厚生労働省がことし1月に示した資料には、「削減できる医療費を5330億円と見込んでいるうち、2270億円は受診抑制によるものと試算」。つまり重い病気で苦しんでいても、診察を諦める人が出てくることで医療費が削減されると見込んでいる」と指摘する。 今月7日の記者会見で福岡厚生労働大臣は、「機械的な試算だ」と釈明したものの、並氏は「がんや難病などで闘病を続ける患者の命を

    “高額療養費”見直し「『治療を諦める人が増えて2270億円医療費が削減できる』と厚労省が試算」に批判
    alt-native
    alt-native 2025/02/12
    けしからんって吠えてる人、保団連がどんな団体かは差し引いてから吠えてるのかな?
  • 東京にこだわっている若い人が多いんだけど「東京でしかできない事」「買えないもの」って何があるんだろう?

    nasastar @nasastar 東京にこだわってる人、若い人に多いんだけど、今、東京でしかできない事、買えないものって何があるんだろう?ご飯はわからなくはない。が、地方は地方で美味しいところ山のようにあるでね 2025-02-09 00:02:38 nasastar @nasastar 人件費と家賃と材の仕入れ値考えると、同じ価格帯なら確実に千葉の方が美味しい。3割ぐらい安く、店によっては半額みたいなことも。ラーメンとかは別ね。 2025-02-09 00:03:59

    東京にこだわっている若い人が多いんだけど「東京でしかできない事」「買えないもの」って何があるんだろう?
    alt-native
    alt-native 2025/02/10
    マジレスすると首都機能が集中してんだから、国会や最高裁で傍聴とか 東京駅や新宿駅のような巨大駅、道路や鉄道の物流..地方じゃ見れないものたくさんある。修学旅行で味わいきれんよ。
  • 朝起きたらもう嫁はいない。子供連れて出ていってる。俺の朝飯はない。 家..

    朝起きたらもう嫁はいない。子供連れて出ていってる。俺の朝飯はない。 家に帰るとラップのかかった飯が置いてある。「温めてべてね」の一言すらなくなった。 「おかえりなさい」なんて言いに来ない。 ようやく嫁と顔を合わせても、子供の話しか出てこない。 俺が仕事であった話しようとしても「ふーん」で終わる。興味ないの丸わかり。 最後に二人で出かけたのいつだっけ? って聞いたら「覚えてない」って笑われた。 セックスはたまにこっちが頑張って誘うと乗ってくれるけど、子供の泣き声が聞こえた瞬間に嫁のスイッチが切れる。 俺のスイッチは入ったまま。 子供は可愛い。ちゃんと父親やってるつもり。 でも嫁の中で俺は夫じゃなくなって「子供の父親」になってるのがわかって辛い。

    朝起きたらもう嫁はいない。子供連れて出ていってる。俺の朝飯はない。 家..
    alt-native
    alt-native 2025/02/10
    「俺の朝飯」www
  • 日本維新の会「処方の風邪薬や湿布、保険外に」 与党に社会保険改革要求 - 日本経済新聞

    自民、公明、日維新の会の3党の政調会長は7日、国会内で会談した。維新は社会保険料を引き下げる改革案を示した。市販薬と効果やリスクが似る「OTC類似薬」を公的医療保険の適用外にすることなどを掲げた。維新は教育無償化と並んで社会保険料の負担軽減を2025年度予算案への賛成条件に位置づける。社会保険料に関する106万、130万円の「年収の壁」の対策と合わせて2025年度から改革策を実施するよう求め

    日本維新の会「処方の風邪薬や湿布、保険外に」 与党に社会保険改革要求 - 日本経済新聞
    alt-native
    alt-native 2025/02/07
    3450億は巨額だしいいと思うけど、薬局調剤医療費8兆円(R4)に対しては焼石に水。ジャストアイディア感が拭えない。
  • マスク氏が利益相反かどうかは、マスク氏自身が判断-ホワイトハウス

    トランプ政権で政府効率化省(DOGE)を率いる資産家イーロン・マスク氏が利益相反に該当するかどうかは、マスク氏自身が判断するとホワイトハウスは5日明らかにした。6社からなるマスク帝国を築いた同氏は、連邦予算を大胆に見直している。 ホワイトハウスのレビット報道官は記者会見で「この質問はすでにトランプ大統領に向けられた」と述べ、「DOGEが監督している政府契約や資金拠出とイーロン・マスクの間に利益相反が浮上すれば、イーロンはそうした契約への関与を辞退する。重ねていうが、彼はあらゆる適用法を順守している」というのが大統領の回答だったとレビット報道官は述べた。 「特別政府職員」としてDOGEを率いるマスク氏は、利益相反ルールの対象だが、その執行は主にホワイトハウス高官次第だ。 同氏の宇宙開発会社スペースXは米航空宇宙局(NASA)や米軍との間で多額の取引がある。同社のロケット発射は米連邦航空局(F

    マスク氏が利益相反かどうかは、マスク氏自身が判断-ホワイトハウス
    alt-native
    alt-native 2025/02/06
    ”利益相反の自己判断自体が利益相反だ“ なんのために三権分立しとんねん。
  • みんなエンドロール見てるとき何考えてるの?

    simonさん多いなとか? 日系っぽい名前の人いるなとか? 映画館だったら照明が明るくならないからエンドロールまでみてるけど、いつも虚無でいるので他の人が何考えてるか知りたい anond:20250205043325

    みんなエンドロール見てるとき何考えてるの?
    alt-native
    alt-native 2025/02/06
    映画に興味ない人多いんだな。ふつうに名前やチーム名みてたらいかんの?あの映画のあの人がいる!だからあんな演出/カメラワーク/メイク/だったのかーって伏線回収してる。協力してる会社や自治体みるのも楽しい。
  • 堀ちえみさん公式ブログに1万6000件の中傷メッセージ…47歳の女を侮辱と脅迫の疑いで逮捕

    【読売新聞】 タレントの堀ちえみさん(57)の公式ブログに大量のメッセージを送ったとして、警視庁は5日、東京都多摩市の無職容疑者の女(47)を偽計業務妨害容疑で再逮捕した。女は、インターネット上に堀さんを中傷する書き込みをしたなどと

    堀ちえみさん公式ブログに1万6000件の中傷メッセージ…47歳の女を侮辱と脅迫の疑いで逮捕
    alt-native
    alt-native 2025/02/06
    1件あたり1分で投稿したとしても266時間かかる。15ヶ月毎日40分かけてた計算。まぎれもない暇人。
  • 米空港 地上走行中の日航機の右翼とデルタ航空機の尾翼が接触 | NHK

    アメリカ西部ワシントン州にあるシアトル・タコマ国際空港で5日、地上を走行中の日航空機の右の主翼とデルタ航空機の垂直尾翼が接触する事故が起き、FAA=アメリカ連邦航空局は原因を調査するとしています。けが人の情報はないということです。 FAA=アメリカ連邦航空局によりますとシアトル・タコマ国際空港で5日、地上を走行中だった日航空の旅客機の右の主翼とデルタ航空の旅客機の垂直尾翼が接触したということです。 空港はけが人は報告されていないとしたうえで、「地上を走行中の日航空機が駐機中のデルタ航空機の尾翼にぶつかったようだ。それぞれの航空会社と協力し客を安全に降ろし、ターミナルに誘導している」としています。 また日航空によりますと旅客機は成田発シアトル・タコマ行きの68便で、乗客と乗員あわせて185人にけが人はいないということです。 デルタ機に乗っていたとみられる男性がSNSのXに投稿した映像

    米空港 地上走行中の日航機の右翼とデルタ航空機の尾翼が接触 | NHK
    alt-native
    alt-native 2025/02/06
    接触というより グッサーいってるやん
  • 「いいから質問に答えろ!」「無駄な質問は控えてください」弁護士の怒号も飛び交った「HPVワクチン薬害裁判」の傍聴記録

    たぬきち @Tanuk_Ichi park.jp/users/3566 👈医師と管理栄養士の夫婦で栄養改善ダイエットのパーソナルサービスをやっているアラフォー医師💃🕺🏻 産婦人科専門医・医学博士 有料での個別質問はこちら→mond.how/ja/Tanuk_Ichi たぬきち @Tanuk_Ichi 日の東京地裁でのHPVワクチン薬害訴訟 これまで4回ほど傍聴してきたけど、ダントツで史上最強に面白かった 序盤・中盤・終盤にまで隙がない展開で、マジで目が離せない超絶神回 頑張って今日か明日にはレポートをアップするから、楽しみに待っててね(๑˃̵ᴗ˂̵) #超絶神回 2025-02-03 16:56:56 たぬきち @Tanuk_Ichi 2025年2月3日 東京地裁でのHPVワクチン薬害裁判傍聴記録【前半】 世界で唯一、非科学的で激烈な反HPVワクチン報道を行ってきた日のマスコミ

    「いいから質問に答えろ!」「無駄な質問は控えてください」弁護士の怒号も飛び交った「HPVワクチン薬害裁判」の傍聴記録
    alt-native
    alt-native 2025/02/06
    原告が引っ張ってきてる研究がここにまとめられる。証人はこれらの検証方法が有効じゃないと証言してる。感情で裁判起こすとこういう展開になるのか。 https://www.hpv-yakugai.net/2022-06-17-hpvv-evidence/
  • 米CIA、「全職員」を対象に早期退職を提案

    トランプ政権で中央情報局(CIA)長官に就任したジョン・ラトクリフ氏/Valerie Plesch/The Washington Post/Getty Images (CNN) 米中央情報局(CIA)は4日、全職員に対して早期退職の提案を行った。CIAの報道官とこの提案に詳しい2人の情報筋が明らかにした。主要な国家安全保障機関が全職員を対象にこうした提案を行うのは初めて。この動きはトランプ大統領が連邦政府を縮小し自身の政策に沿う形にするための幅広い取り組みの一環だ。 連邦政府職員に対する早期退職の提案内容は、退職すると約8カ月分の給与と福利厚生を受けられるというものだが、国家安全保障職の大半には4日まで提案されていなかった。これらの職務は国家安全保障にとって極めて重要な役割を担っていることが明らかだと認識されていたからだ。CIA職員に対する提案に他の連邦職員と同じ条件が適用されたかどうかは

    米CIA、「全職員」を対象に早期退職を提案
    alt-native
    alt-native 2025/02/06
    役所も早期退職ってできるんだ。安全保障の部局も聖域なしの改革ってのは良いんだが、荒っぽすぎる。こんなん「もっと金くれるとこに転職していいよ」って言ってるようなもんじゃん。
  • トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家

    この写真にはショッキングな表現、または18歳以上の年齢制限の対象となる内容が含まれます。 ご覧になる場合にはご了承の上、クリックしてください。 【2月5日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領はカリフォルニア州ロサンゼルスで発生した大規模な山火事の消火に役立てるためと称してダムの緊急放流を命じたが、専門家は数十億リットルの水が無駄になり、無意味な措置だったと指摘している。 トランプ氏は、カリフォルニア州中部にある2か所のダムを緊急放流するよう陸軍工兵隊に指示し、消火活動のみならず、農地のかんがいにも役立つと主張。 ソーシャルメディアへの先週の投稿では、「長い闘いへの勝利にみんなも喜ぶはずだ!」「6年前に私の意見に耳を傾けていれば、火事は起きなかっただろう!」と豪語していた。 しかし、水の専門家は、サンホアキンバレーにある2か所のダムの放流命令を受け、同地域のかんがい用水路に放水が行われたが、

    トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
    alt-native
    alt-native 2025/02/06
    歴史上の独裁者を見れば こんなの普通。政策が実際失敗してても「これは成功だった」と言い張ればそれが人々の事実となる。
  • 「採用面接でワーママの皆さんが最後の質問時に福利厚生やフレックス制、休みの取りやすさばっかり聞いてくるのが正直悪手」大事なポイントでは?との反論も

    まゆ @Q1pLQ9rQs6tiRoY 最近採用面接もやってるんだけど、ワーママの皆さん、気持ちはわかるが、最後の質問コーナーで福利厚生とかフレックスや休みの取りやすさばっかり聞いてくるの正直悪手だわ…。 2025-02-04 19:57:03

    「採用面接でワーママの皆さんが最後の質問時に福利厚生やフレックス制、休みの取りやすさばっかり聞いてくるのが正直悪手」大事なポイントでは?との反論も
    alt-native
    alt-native 2025/02/06
    「悪手」って誰が誰にとって都合が悪いんだろう。採用したくないってこと? 休みが生活に合わなくて辞められたらお互い不幸。
  • ジムニー初の「5ドア」が大ヒットで受注停止の嬉しい誤算!他社が切り捨て、スズキが拾った「日本ならではのニーズ」って?

    自動車雑誌の編集者を経て、23歳でフリーランスのジャーナリストに。20代後半からは富士フレッシュマンレースなどに7年間参戦。現在は自動車雑誌やインターネット媒体を中心に執筆活動を行っている。フォトジャーナリストとしても活動中。国内自動車メーカーによる安全運転講習会・試乗会のインストラクターも務める。 それって当?クルマの「当たり前」 今の教習所では、クルマのハンドルの持ち方は「10時10分」が正解ではなくなっている。騒音問題に配慮し、救急車のサイレンの「音の出方」は昔から変わっている。道を譲ってくれた車に感謝の意を示す「サンキューハザード」は、道路交通法で規定されたハザードランプの用途とは異なる――。 こうした知識を、あなたは知っているだろうか。 経験豊富なモータージャーナリストが、自動車を巡る定説や、世の中の「当たり前」になっている交通マナーに疑問を投げかけ、正しい情報を提示していく。

    ジムニー初の「5ドア」が大ヒットで受注停止の嬉しい誤算!他社が切り捨て、スズキが拾った「日本ならではのニーズ」って?
    alt-native
    alt-native 2025/02/05
    筆者 ジムニー乗ったことないっぽいな。あんな狭いのに250万超で安いとか。
  • 嘘と借金の病気「ギャンブル等依存症」20代・30代男性で増加傾向 背景にスマホでオンラインギャンブル(テレビ愛知) - Yahoo!ニュース

    生活費をつぎ込むなどギャンブル等にのめり込んでコントロールができなくなる精神疾患の1つ「ギャンブル等依存症」。有効な治療薬はなく、完治が難しいともいわれています。愛知県の調べでは、ギャンブル等依存症と疑われる人は県内に約12万人いるということです。 1月30日は、依存症の対策について話し合う会議が開かれました。この会議は、ギャンブル等依存症の発症を防止するための対策などについて、関係機関が連携して取り組むことを目的に毎年開かれています。 会議では、対策としてボートレース場で研修講座を開催したことや、大須商店街で啓発動画を放送したことなどが報告されました。委員からは「県立高校で依存症の教育をしたほうがいいのでは」などの意見が出ました。 愛知県では、依存症に関する相談件数が増加していて、こうした意見をもとに支援策を検討し、対策を推進していきたい考えです。 この会議には、医療行政や法律家、自助グ

    嘘と借金の病気「ギャンブル等依存症」20代・30代男性で増加傾向 背景にスマホでオンラインギャンブル(テレビ愛知) - Yahoo!ニュース
    alt-native
    alt-native 2025/02/05
    2018年に対策基本法が制定され、内閣府に対策本部が設置されている。患者数推定500万人のこの病気は社会問題なのだが、いまだに軽視されている。
  • 小学校段階で「英語格差」、「英語嫌い」が増え教員も指導困難に陥った根本原因 | 東洋経済education×ICT

    「小学校英語の教科化」で何が起きているのか? 2020年度から実施された小学校学習指導要領の目玉は、小学5・6年生の外国語(実質は英語)を週2コマの正式教科にしたことだった。これによって、それまでの「聴く・話す」に「読む・書く」も加わり、成績もつけるようになった。 結果はどうなったか。文部科学省の「全国学力・学習状況調査」によれば、「英語の勉強(学習)は好きですか」との質問に否定的な回答をした小学6年生の割合は、教科化後の2021年度は31.5%だった。これは教科化前の2013年度の23.7%と比べ、約8ポイントも増えた。英語嫌いの児童が増えてしまったのだ。 原因の1つは児童に負荷をかけすぎていることだ。学習指導要領では小学校での新出単語を600〜700語と定めたが、多すぎるうえに、なんとか意味はわかっても正しく書くことは難しい。以前は中学2年生で習っていた不定詞を含んだ文が小学校に下ろさ

    小学校段階で「英語格差」、「英語嫌い」が増え教員も指導困難に陥った根本原因 | 東洋経済education×ICT
    alt-native
    alt-native 2025/02/05
    こうして数字で政策を語るのは正しい
  • 学校という「ハコモノ」を生かせ 地域の拠点に再整備を - 日本経済新聞

    学校部活動の地域移行という言葉は地域連携、地域展開という表現に変わりつつある。当然だと思う。部活動の指導者が教員ではなくなっても、現実を考えれば部活動の場はほとんどの地域で学校となるのが最も効率的で合理的である。公立の小学校、中学校は全国で計約2万7000校、高校は約3400校。規模や状況は違うが、それぞれに校庭や体育館、プールなどのスポーツ施設がある。さらに音楽室や美術室、家庭科室、会議室、

    学校という「ハコモノ」を生かせ 地域の拠点に再整備を - 日本経済新聞
    alt-native
    alt-native 2025/02/05
    ハコよりも人的リソースのほうが課題なのでは