立川駅「幻の1番」きょう復活 「幻のホーム」1番線が、25年ぶりに復活する。JR立川駅(東京都立川市)。1番線ホームは昭和57年、橋上駅舎への改築と駅ビル「ルミネ」の開業に伴って撤去されて以来、欠番となっていた。駅ナカ商業施設「エキュート立川」の開業と駅改良工事に合わせ、現在の2〜9番線を1〜8番線に変更。30日の始発から「1番線、ドアが閉まります。ご注意ください」のアナウンスが響き渡る。(田中夕介) 通学で立川駅を利用している立川市内の大学2年の女子大生(19)は「1番線ってあったんですか? どこに?」と首をかしげる。 同駅の皆川弘美駅長(56)も「1番線がないことは、今年6月に着任して初めて知りました。着任時、『ここは2番線からですから』と言われましたよ」と頭をかいた。 立川駅は現在、駅北側から青梅線(2、3番線)▽中央線上り(4、5番線)▽中央線下り(一部青梅線、5、6番線)▽南武線