解読不能な謎の高額本「亞書」の発売元であるりすの書房が、国立国会図書館から書籍代の返還を求められていた件(関連記事)で136万1460円を返納したと発表した。りすの書房は既に倒産しており、2015年11月20日に解散しているとのこと。 りすの書房の発表 「亞書」はギリシャ文字などをランダムに配した解読不能な書籍シリーズ。Amazonでは1冊6万4800円という高額で第1巻から第78巻まで販売されており、ネット上では「謎の高額本」として話題になっていた。 Amazonでの販売ページ 国会図書館では郵送された「亞書」を一般に頒布されている出版物として受け入れ、42冊分の約136万円を支払っていたが、その後の調査により国立国会図書館への納入義務の対象には当たらないものと判断。書籍を発売元に返却するとともに、代償金の返金を求めていた。 国立国会図書館の発表 これに対し、りすの書房のサイトには一時国