Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2009年10月8日のブックマーク (5件)

  • デモを規制する機動隊にほとばしる牛の母乳で対抗

    デモを規制しようとする機動隊に対して角材や石、時には火炎瓶やライフルなどこれまで様々な対抗手段が考えだされて来ましたが、ほとばしる母乳で対抗する人も現れました。 詳細は以下。Cow about that! Belgian farmers squirt riot police with milk in protests against EU prices | Mail Online European Farmers’ Anger Spills Into the Streets of Brussels - NYTimes.com ヨーロッパでは牛乳価格の下落が続いており、経済の悪化とあいまって酪農家が大きな打撃を受けています。そんな中ブリュッセルでは、生産量調整などの保護を求める農場経営者ら3000人がトラクターなどでEU部を包囲し抗議デモを行いました。 そのデモの最中、ある男性が機動隊にミ

    デモを規制する機動隊にほとばしる牛の母乳で対抗
  • Evernote ついに日本語対応へ。始めるならば今!

    ひょんなことから、来日している EvernoteCEO と開発者の方といっしょに事をするという機会を得ました。たいへん光栄なことでよろこんで出席したのはいうまでもありません。 ほかにも多くの著名ブロガー、有名人がいらしていて何も飲む前からほろ酔い加減で参加していました。 今回の Evernote の方のお話で最も興奮したのは、これまで英語版のクライアントしかなく、画像に対する言語認識も英語しか対応していなかった Evernote の日語対応と、今後のロードマップをきけたことでした。重要な点だけを以下にまとめておきます。 まず来月、**UI が完全にリデザインされた iPhone 版の Evernote が登場します。**新機能として、ノートを iPhone に完全にダウンロードして同期させる機能が追加されます。 すべてのノートをダウンロードできるようにするのか、一部の条件に従った

    Evernote ついに日本語対応へ。始めるならば今!
  • 裁判と社会―司法の「常識」再考 - 池田信夫 blog

    の「国のかたち」を考える場合、重要なのは「大きな政府か小さな政府か」といった問題ではなく、明治以来の行政中心の国家システムを改め、立法や司法とのチェック・アンド・バランスを機能させることだ。この点で日と対照的なのは、英米の司法中心のシステムである。書は、この違いをアメリカ人の著者が実証的に検証したものだ。 法社会学では、日のように裁判所が行政の裁量を広く認めるのを「司法消極主義」、英米のように裁判所がしばしば行政の決定をくつがえすのを「司法積極主義」と呼ぶが、書ではこれを「裁判所による政策決定」と呼ぶ。書では通説と異なって、日の裁判所も公害事件や雇用関係訴訟では司法的な救済の道を開いたとしているが、これは行政をチェックするというよりはそれを補完する役割に近い。 この原因は、日では実質的に官僚が立法機能も果たしているため、内閣法制局で法律の整合性や違憲立法の審査が行われ

  • ブログとメディアと - Attorney@law

    こと博士の素顔があまりにも面白いので、弁護人である私の目から、事件を振り返ってつれづれなるままに書きつづってみる、壇弁護士の事務室のスピンアウトブログです。 公判準備を進めていく中で問題になったのは、弁護側の情報をいかに正しく伝えて行くかである。 マスコミの報道は、警察のリークを嬉々として掲載しているものや、なんちゃってIT評論家の知ったような話しばかりである。 消費者事件などではホームページを作成したりすることもある。今回はネットを通じての支援が大きかったのであるから、支援者のためにHPを作るべきなのだろう。 しかし、私はとても面倒くさがりである。 どうしたらいいのやらと思って町村先生のブログを眺めていた。 町村先生は捜査時に弁護側の情報の広報でブログを使わせてもらっていた。 それを見ながらつぶやいた。 「仕方ない。自分でブログをつくるか…」 「壇弁護士の事務室」なんて名前はその場の思い

    ブログとメディアと - Attorney@law
  • PC

    Pythonで実感、「音声認識」の仕組みを知る 音声認識で重要なConformer、GPT生んだTransformerとCNNのいいとこ取り 2024.12.18

    PC