Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2007年11月3日のブックマーク (14件)

  • 404 Blog Not Found:perl - 勝手に添削 - 40行で作るPerl用テンプレートエンジン

    2007年10月30日20:00 カテゴリLightweight Languages perl - 勝手に添削 - 40行で作るPerl用テンプレートエンジン 久々の勝手に添削。今回はこちら。 40行で作るPerl用テンプレートエンジン 正規表現がらみなので、Perl以外でも有用。 添削箇所は、こちら。 40行で作るPerl用テンプレートエンジン sub convert { return unless defined(my $str = shift); $str =~ s{&amp;}{&amp;}gso; $str =~ s{<}{&lt;}gso; $str =~ s{>}{&gt;}gso; $str =~ s{\"}{&quot;}gso; $str; } これの最初のsubstitutionが&amp;ではなくて&ではないかというのはさておき、こういった場合、何度も正規表現をかけ

    404 Blog Not Found:perl - 勝手に添削 - 40行で作るPerl用テンプレートエンジン
    asiamoth
    asiamoth 2007/11/03
    ハッシュとのコンボが正当派っぽい。──のだけど、いくつものパターンをよく思いつくな……。すごい。
  • LDRize iframe ― ありえるえりあ

    Recent entries GoogleReaderでスペースキーをLDR風に使うGreasemonkeyスクリプト hamabe 2008-02-29 ShareOnTumblrで投稿できない件 hamabe 2007-11-07 LDRize + iframe hamabe 2007-10-31 逃げるゲーム with jQuery hamabe 2007-08-15 コマンド入力を実装しよう hamabe 2007-08-12 LDRizeを自分用にカスタマイズしたものが意外と評判よかったので公開します。 11562.user.js用のパッチパッチ適用済みLDRize.user.js 主な特徴 『i』キーを押すと、iframeでその場にページを開きます iframe内のページはSpace, Shift-Spaceキーでスクロールできます1番目の項目は自動で開いてFeeling Lu

    asiamoth
    asiamoth 2007/11/03
    Google検索から素早くページを確認するのに便利。
  • js実装したHTML::Featureを使ってldr上でエントリ主要部分を見るgreasemonkeyスクリプト - koyachiの日記

    LDR x HTML::Feature in client – Userscripts.org 操作はeで選択したエントリを抽出、抽出した状態で再度eで折りたたみ。shift+eで文字コードを変えて再抽出。shift+eでの文字コード変更はshift_jis -> euc_jp -> utf-8を繰り返しです。デフォルトでutf-8で取得するのでutf-8以外の内容の場合に(2007-11-03)文字コードを自動検出して適切なコードに変更するようにしました。それでも文字化けしたらshift+eしてみてください。 TSUBUAN APIを使ったldr上でのEntryFullTextもどきをベースにしています。 HTML::Featureの詳細についてはHTML::Feature - 重要部分を抽出するモジュール - - ダウンロードたけし(寅年)の日記を参照ください。 ちなみにjavascr

    js実装したHTML::Featureを使ってldr上でエントリ主要部分を見るgreasemonkeyスクリプト - koyachiの日記
    asiamoth
    asiamoth 2007/11/03
    TUBUANは正直、遅かった!/これは素早くHTMLが出てくるので常用できる。
  • plaggerがインストールできる(もしくは稼動実績がある) ホスティングサービスを探しています。…

    plaggerがインストールできる(もしくは稼動実績がある) ホスティングサービスを探しています。 できれば共用のサービスが良いです。

    asiamoth
    asiamoth 2007/11/03
    さくらのスタンダードプランだとOK、みたい。
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    asiamoth
    asiamoth 2007/11/03
    魔王も大変だなw
  • はてなスター大喜利(β)はノイズに感じる - ryuzi_kambe の?D

    はてな, はてなブックマーク, はてなスターid:soba_taro による、 はてなスター大喜利(β)http://d.hatena.ne.jp/soba_taro/ というはてなダイアリーがある。 この「はてなスター大喜利(β)」がホットエントリに出てくるようになったが、これはソーシャルブックマークの仕組を乱す発想だと思う。 このフローだと、来「わざわざつけている」はずのブックマークが「最低限つけなければならないもの」になっているので、ブックマーク数来の重みをはるかに無視している。(フォークソノミーの原則にのっとっていない) 状態が健全になるべくとったほうがよい対応としてははてなブックマークのホットエントリに入らないように、フィルタをかけてもらうコメントにスターがつけられるようにし、今後は大喜利をコメント欄で実施するというあたりではないでしょうか? そりゃブレインストーミングでは1

    asiamoth
    asiamoth 2007/11/03
    「ノイズに感じる」のは自由だけど、フィルタリングの方向に持っていくのは筋が通らない。/大喜利も、注目されているからホッテントリ入りしているわけで。/てか、大喜利ってまだエントリィ数少ないのに何が問題?
  • 1GBレンタルサーバー・プロバイダー Amusement BiG-NET | www5.big.or.jp/~hellcat/news/0312/02b.html

    こちらは独自ドメインからレンタルサーバー、フレッツ接続専用会員までトータルサポートのプロバイダー、BiG-NETです。 いつも弊社ユーザーのページにアクセスをして頂きましてありがとうございます。 http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0312/02b.html 404 Not Found (ファイルが見つかりません) 申し訳ございませんが、お客様がアクセス要求されました上記ページは、現在アクセスが出来ません。 弊社では、なぜアクセスできないのかと言う第三者からのお問い合わせにはお答えすることが出来ません。 もしこのページの関係者をご存知でしたら、連絡を取ってみることをお薦め致します。 何卒ご容赦下さい。

    asiamoth
    asiamoth 2007/11/03
    わざわざメールを送りつけるくらいだから士郎正宗ファンだろうに、フチコマを知らないとは……。/ウィザードリィってドラクエのパクリだよな、みたいな話。
  • 叙述トリックとフェアプレイについて書かれた次の文章を読んで問いに答えなさい - 一本足の蛸

    話題の移り変わりが激しいウェブの世界では、今こんな話を持ち出すのはもう時代遅れかもしれないが、思いついたのがついさっきのことだったのだから仕方がない。では行きます。 中二病の魔王の中の人*1は実は男性だが、巧妙な叙述トリックによりあたかも女性であるかのように描写されている。もちろん、地の文で明確に女性だと書かれているわけではない。なお、作中のプロットとは直接関係ないが、中二病の魔王の中の人の職業は{看護師・助産師}だと地の文で書かれている。もちろん、これも性別を誤認させるための仕掛けの一つだ。事件の謎を解くための手がかりは豊富に与えられており、中二病の魔王の中の人が男性であることにさえ気づけば、容易に謎解きが可能であるが、女性だと思いこんでいる限り、登場人物の中に犯人の条件を満たす者がいないため、真相を見抜くことができない。 問 この文章の中の{ }内の語の選択によって、このミステリの評価

    叙述トリックとフェアプレイについて書かれた次の文章を読んで問いに答えなさい - 一本足の蛸
    asiamoth
    asiamoth 2007/11/03
    森博嗣ファンなので、「叙述トリックは本筋外で使うべし」派。/それより、男女の違いだけで犯人にたどり着けない、という状況がわからない。読者はともかく、警察なにやってんの、と思ってしまう。
  • とある村に、増田という日記帳あり - はてな匿名ダイアリー

    増田というものがある。 人の名前ではない。 「果て名」という村ありて、其処の村長が作りし日記帳として有名である。 その日記帳には誰でも書き込むことができ、誰が書いたかけしてわからぬといった不思議なものであった。 だが、これもまた私の調べている増田ではない。 私の知っている「増田」とは、いわゆる物の怪のことである。 先に、日記帳である増田の話をしよう。 かの日記帳は村人から大層な評判となり、やがて我も我もと先を争うように書き込まれることとなった。 書き綴られる内容は実に様々であった。 色恋の話に判じ絵の話、思想の話にいなせな着物の話まで、何を書いてもよいとされていた。 気性の荒い者などは日記を介して喧嘩したりもしたが、それも咎められることはなかった。 村長は、何故かような不思議な日記帳を作ることができたのか。 日記帳の書き方は明らかにされていない。 伝聞によれば、特殊な筆があっただの、たんに

    とある村に、増田という日記帳あり - はてな匿名ダイアリー
    asiamoth
    asiamoth 2007/11/03
    ↓「ファ文の中の人」っぽいよね。最近、急にファ文っぽい増田を見る。ひょっとしてネコプ……
  • http://yaplog.jp/strawberry2/archive/18258

    asiamoth
    asiamoth 2007/11/03
    とてもアイドルとは思えない表情。だけど可愛いな。
  • http://yaplog.jp/strawberry2/archive/18255

    asiamoth
    asiamoth 2007/11/03
    しょ、しょこたん……。
  • 最高に気持ちいいSEXの体位を発見した!!

    ちなみに、男にとってね。やり方はとっても簡単。 1、相手をうつ伏せに寝かせる。脚はそろえてまっすぐ伸ばしたまんま。 2、挿入 これだけ。超かんたん。「は?大仰なタイトルつけてるくせにただの後背位じゃねーか、ふざけんな」そう思っただろ?それが違うんだよ。おまえらぜひ今夜試してみてくれ。相手いないやつはソープにいけ。この機会に。 この体位の何が気持ちいいのか?この体位で挿入すると、男のアレが膣で擦れて気持ちいい上に女の子のおしりのお肉にも挟まれて、かつてない興奮を得られるんだ!!奥の奥から先の先までふかーい挿入感が味わえる。まるでずっと女の子の中に入れているような感覚。しかも膣とおしりの二種類の違った感触が楽しめる。膣のキツキツとおしりのふわふわの二段階! うん。確かに女の人の中にはあんまりキツキツじゃない人もいるよね。いや俺だって人のこと言えないよ。粗末なものしか持っていないし。女の子にそん

    最高に気持ちいいSEXの体位を発見した!!
    asiamoth
    asiamoth 2007/11/03
    最近、カノジョに振られたばかり……もうちょっと前に知りたかった。
  • MOONGIFT: » 文句なしのWiki「MindTouch Deki Wiki」:オープンソースを毎日紹介

    完成形を見てしまった気がする。それくらいできが良い。 これまでWikiエンジンを幾つも紹介してきた。もちろん、機能面ではもの凄く充実しているものも数多い。だが、使い勝手や初期状態での機能等を考えると、これがまさに完成系と言えるのではないだろうか。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMindTouch Deki Wiki、エンタープライズ向けのWikiエンジンだ。 欠点がなさすぎる。日語はもちろんOK、Ajaxを使って遷移の少ない作り、履歴管理+差分表示にももちろん対応している。編集はWYSIWYGなテキストエリアでできる。 ヘッダを作れば、その中だけで編集できる。画像をアップロードして、埋め込むのも簡単。ページの階層管理もできて、タグも使える。ウォッチリストに登録、コメントをする、RSS配信など何でもござれだ。 さらに多言語対応、Google Analyticsを埋め込めるなどな

    MOONGIFT: » 文句なしのWiki「MindTouch Deki Wiki」:オープンソースを毎日紹介
    asiamoth
    asiamoth 2007/11/03
    Wikiの決定版? Win用のデスクトップアプリが気になる。
  • Tumblr V3 リリースノートの翻訳 - P A R A G R A P H S

    Tumblrが待望のバージョンアップ。どんな機能が加わったのかみんな気になっていると思うので、超訳してみた。意味より読みやすさを優先した箇所が一杯あるので、正確に知りたい人は原文を読んでね。以下翻訳。 from http://blog.davidville.com/2007/11/01/tumblr-3/ 400以上の新しい機能、修正、改善。Tumblr 3.0を紹介するよ Tumblr 2.0を立ち上げてから6ヶ月が経った。僕たちはたくさんの時間を費やして、みんながどのようにTumblrを使っているのか、どのように使っていたいのか、どのように使う可能性があるのかを見てきた。今日、みんなのフィードバックと援助が成就したのを見せることができて、とても嬉しい。これは今まで作った中でいちばん強力でシンプルなアプリケーションだ。 Interfacelift 新バージョンのTumblrを作っていると

    Tumblr V3 リリースノートの翻訳 - P A R A G R A P H S
    asiamoth
    asiamoth 2007/11/03
    SoTが動かなくなった、という時点で休止中……。