最近クックパッドでは、アプリケーションサーバの大半が Rails 2.3 から Rails 3 に置き換わったのですが*1、リリース前のベンチマークの時点ではあまりパフォーマンスが出ず四苦八苦していました。具体的には Rails 2.3 の時と比べ MRI 1.8.7 だとレスポンスタムが200%ぐらい遅い結果でした。Rails 3 になって実装が Merb core を取り入れ疎結合で綺麗になった反面、より多くのオブジェクトと・メモリを利用する様になった影響かと思います。 そこで Ruby インタプリタの変更*2を行い検証をしたところ MRI 1.8.7 (Rails 2.3と比べ) 約200%遅い MRI 1.8.7 -> Ruby Enterprise Edition 1.8.7 2011.03 (tcmalloc 無効) 約180%低速 MRI 1.8.7 -> Ruby Ente
WordPress で細かいところまで手動で SSL 対応させる方法です。 functions.php への記述 SSL の際に CSS や JS ファイルなども SSL 経由で読み込めるようにするのが主な作業です。SSL を全体を通して使ったサイトを作るのは考えてみたら初めてなので、抜けがあるかもしれませんのでご了承ください・ 以下の記述で WordPress で自動的に出力される URL などのドメイン部分を削除して、/ から始まる絶対パスにすることで http の時は通常の、https の時は SSL 経由でファイルの読み込みを狙います。 function wbsSSLURL($args) { $args = preg_replace("/s?https?:\/\/([A-Z0-9][A-Z0-9_-]*(?:\.[A-Z0-9][A-Z0-9_-]*)+):?(\d+)?/i",
WordPressで独自プラグインを作ったら、プラグイン固有のオプション(設定)ページを作る機会もあると思います。そこで今回はプラグインからオプションページを作る方法を調べてみました。WP2.7以上限定です。 オプションページの作り方はしっかりと公式サイトに載ってますのでそちらを参考に。 英語版ページ:Creating Options Pages « WordPress Codex このページにはWP2.7から使えるようになった関数を使ったサンプルが掲載されてます。これらを使うとこれまでより簡単にオプションページを作成できるみたいなので、2.7用のコードをピックアップします。 ステップ1 まずはプラグインヘッダを書きます。 /* Plugin Name: Create Options Pages Plugin URI: http:/scianto.net/ Description: オプシ
前の記事でご紹介したプラグインの利用は手軽に設定ができる反面、細かいカスタマイズは対応していません。 クライアントに納品する際、管理画面のデザインにもこだわりたい場合はやはりfunctions.phpを利用する他なさそうです。 目次 わたしが今回の仕事で利用したコードをまとめてみます。 自由にカスタマイズしたかったので、本来ある管理メニューを消して、独自にhtmlとcssを読み込ませています。 管理画面のロゴを変更する ログイン画面のロゴを変更する 管理者以外のユーザにアップデートのお知らせ非表示にする 管理者以外のユーザにオリジナルメニューを追加する 管理者以外のユーザに独自のcssを読み込む 管理画面のロゴを変更する 管理画面左上にあるロゴマークを独自のアイコンに設定できます。 //管理画面のロゴ function my_custom_logo() { echo '<style typ
会員サイトや複数の編集者で運用されるようなサイトの場合、ユーザーのプロフィールなどを表示するケースが多いかと思います。 その際、デフォルトのWordPressのユーザーの項目では、物足りなかったり、逆に余計な項目が存在したりしてしまいます。 そこで、ユーザーの管理画面がどの程度カスタマイズ可能かをまとめてみました。 ※ 本記事は、WordPressの3.1を元に記述しています。古いバージョンや今後のバージョンでは、適用できない場合もあり得ますのでご了承下さい。 カスタマイズが可能な箇所 ユーザーの管理画面で、項目の編集や追加が可能な箇所は、下記5箇所になっています。(関数内部のフックなどを利用すれば、まだ他にも可能かもしれません。) 1.管理画面配色下部 利用するフック admin_color_scheme_picker 利用方法 1)管理画面の配色欄内にフォームなどを追加 2)一旦、セル
WordPressで作成したサイトをクライアントに納品する際、管理画面を色々とカスタマイズしなくてはいけない場合があります。Wordpressで管理画面をカスタマイズする場合、プラグインを使う方法とfunction.phpに手動で登録する方法があります。簡単便利なプラグインは検索すればすぐに見つかると思いますので、今回は手動で設定をする方法をメモしておきます。WordPressでのカスタム処理は、アクセスからページ出力までの間に設定されている様々なイベントに対して、その時処理する関数を設定することで実現しています。その為、1つの処理毎に2つの命令文が必要になります。アクションフックやフィルターに、カスタム関数を登録する。登録したカスタム関数を定義する。これらのコードはすべて、利用するテンプレートの function.php に記述します。ログイン画面のロゴを変更するログイン画面のヘッダー生
Osukini サーバー ST の契約動機 普段はさくらの VPS をいくつか契約していますが、今回はデータを収集して処理するタイプのサービスの拡張を行っているため、HDD の容量が20GBでは足りません。同じ金額で HDD が5倍になるのと、メモリが2倍になることを考えると、ある程度処理がもっさりしたとしてもメリットが大きいかと思いましたので契約しました。 この VPS の活かし方と価格面について また、価格面でさくらの VPS は上位プランになれば初期費用が増えていきますが、SaaSes は初期費用がなくなります。例え動作がもっさりしていても圧倒的な HDD の量も考えると、nginx などを入れて画像サーバーなどとしても良いのじゃないかと期待しています。また、データベースサーバーとして運用したりと容量の多さを活かした使い方ができそうです。 SaaSes の VPS に SSH で接続
堅牢なお問い合わせフォームを作ることになり、規定書に Cookie には secure 属性を指定してねとありました。secure 属性なんて初めて聞いたので、ちょっと調べてみたところ、secure 属性以外にも expires 属性とかいろいろありますけど、知ってるやと思ったらこれも危険に繋がるみたい。 secure 属性って何 これを指定すると HTTPS の通信時のみクッキーを送信します。逆に指定しなければ HTTPS の時に作った Cookie が HTTP の時に見ることができてしまい、盗聴されることに繋がりますね。 expires 属性って何 クッキーの有効期限を指定するものなんですが、指定しなければブラウザを閉じたときは Cookie は破棄になるんですが、有効期限を指定した場合に危険があるみたいです。 この属性が指定されていなければ,ブラウザを起動していないユーザーが被害に
スティーブ・ジョブズは「コンピュータはこうあるべきだ」という視点から物事を考えることが出来る稀有な才能を持った人でした。 「こうあるべきだ」という意見は、見方によっては個人の価値観の押し付けに他なりません。 ジョブズはその価値観の押し売りを率先してやりました。 逆に「いま世間で何が売れているか?」を観察し、その時流に迎合した製品を慌てて企画するというやり方を心から軽蔑していました。 これはつまり「is」ではなく「should」に基づいた経営です。 おのずとアップルの製品作りにはジョブズの審美眼が色濃く反映されます。アップルの新製品発表会がエキサイティングだった理由はこの卓越した未来の予見者からの「ご神託」が聞けたからです。 そのジョブズも常に正しかったわけではありません。失敗作もいろいろありました。 彼個人の主観を消費者に押し付けるわけですから、その全てが受け入れられるわけではないのです。
村井でございます。 @entrypostmanの方です。@appbankではありません。 仕事を始める前にどうしても今書きたくて書き始めました。 AppBankとしてではなく、私村井の個人的なこととして書かせてください。 私は2000年7月、年齢で言うと18歳の時に仕事を始めたのですが、AppBankを始める2008年までは基本的に営業をやっていました。 23歳の時に会社(ガイアックス)が上場して、私は営業の部長・役員をやらせてもらっていたのですが、当時プレゼンテーションはスティーブ・ジョブズから勉強させてもらったとはっきり認識しています。 その時私はMacユーザーでもiPodユーザーでもなかったです。 ただ、スティーブ・ジョブズの基調講演、Keynoteは英語もろくにわからないのに何度も何度も見直していました。興奮して感動していました。 ※Podcast Apple Keynotesで基
ついにiPhone 4Sが発表されました。 日本からは2キャリアから出ることになり、乗り換えるのか、そのままなのか、これまで電波の弱さに悩まされてきたユーザーにとっては悩みどころですね。 さて、あまり変わり映えのしないiPhone 4Sですが、よくよく見てみると、ひとつ気になることが…。 スクリーンショットの時間が、なんとも中途半端な9時41分になっています。 キリの良い9:40でもなく、イベントの開始時間である10:00でもなく、なぜこんな中途半端な時間なのでしょうか。 気になったので過去の製品画像をみてみると…。 なんと全てが「9:41 AM」で統一されています。 ここまで中途半端な時間で一貫しているということは何か意味があるのかもしれないですね。 ジョブズもしくはMac誕生の時間なのか、Appleにとって何かしらのメモリアルな時間なのでしょうか? 気になって海外のApple系ブログを
Over a million people from all over the world have shared their memories, thoughts, and feelings about Steve. One thing they all have in common — from personal friends to colleagues to owners of Apple products — is how they’ve been touched by his passion and creativity. You can view some of these messages below. And share your own at rememberingsteve@apple.com
ドメインの価格も年々安くなってきたことによって、複数のドメインを所持している方もたくさんいることでしょう。けれども、取得したドメインが増えてくる度に、新規にメールサーバーをもう1台構築するわけにもいかないので、1台のマシンで複数のドメインを仮想的に運用していく方法について解説していきます。なお、既にPostfix が正常稼動しているものとして話を進めていきます。 ■/etc/postfix/virtual の編集 複数ドメインを管理するには、/etc/postfix/virtual を編集します。まず、以下のような前提条件があったとして解説していきます。 ⇒取得ドメイン aaa.com aaa.net aaa.jp ⇒存在するアカウント koro siro ⇒存在しないアカウント info webmaster # vi /etc/postfix/virtual aaa.com anythi
PANTONE Spring 2012(PDF) メンズカラーなども掲載されています。 [ad#ad-2] 前回のダウンロード数が思ったより多かったので、今回もPhotoshop用のスウォッチファイル(.aco)を作成してみました。
アップルの会長、そして偉大なるイノベーターで経営者であったスティーブ・ジョブズが9月9日に膵臓がんで他界していたとGizmodoやWSJなど複数のソースが伝えた。享年56歳。(注意:現在逝去の日付が確認できるのはGimodoのみどうやら前回の噂が上がった時に作成したエントリーをそのままアップした様子 よくあることですが) (訂正:Gizmodoはその後エントリーの日付を訂正 October 5th, 2011 -> Today )となった様子) アップルサイトの告知 下記はTech Crunchに上がったアップルの役員会からの声明 Statement by Apple’s Board of Directors On The Death Of Steve Jobs Steven Paul Jobs was 56. He died from advanced pancreatic cancer
Steve Jobs, a co-founder of Apple Inc., who introduced simple, well-designed computers for people who were more interested in what technology could do than in how it was done, died Wednesday at age 56. In a brief statement, Apple announced the death but did not say where he died. Mr. Jobs, who suffered from a rare form of pancreatic cancer and had a liver transplant in 2009, stepped down as Apple’
Apple Footer 1. Offer valid on qualifying purchases of Eligible Products (excludes carrier-connected iPhones and iPhones purchased from the Apple Store Online via financing or iPhone Payments) from November 29, 2024, to December 2, 2024, at a Qualifying Location. Gift card values may vary by Eligible Product. Offer subject to availability. While supplies last. Qualifying purchases can receive a di
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く