国立天文台(以下、NAOJ)では、本年7月22日 (水) に日本国内で観測できる皆既日食を、硫黄島(東京都小笠原村)において観測し、映像中継を実施しました。 おかげさまで、硫黄島での皆既日食撮影は無事に終了し、7月22日当日は、皆既の10分ほどまえからになってしまいましたが、映像のリアルタイム配信を行うことができました。 一部の方には、7月24日付けで、中継チームリーダーの大江より、ご報告とご挨拶のメールが流れております。 7月22日以降、多くの方から、映像提供についてお問い合わせいただいております。現在、みなさまに、映像をご提供するための準備を急ピッチで進めております。 編集映像(3分ダイジストと5分ダイジェスト版)をYouTubeでも見ていただくことができるようになりました。 国立天文台 硫黄島皆既日食映像集 より高精細な映像は、公開観測映像から入手できます。 お楽しみください。 素