Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2019年11月14日のブックマーク (7件)

  • 空港で見知らぬ人から荷物をもってくれと頼まれても断ったほうがいいって話

    杏子@shanghai @Anneshanghai 7年くらい前の話。 上海→茨城の春秋航空が出来たばかりの頃、 「荷物重量オーバーしてるあなた持ってくれませんか?」 ってセクシー中国姐ちゃんに言われて 「いいですよ」 って言った日人男性に 他の男性が 「これ、薬だったらマジでやばいっすよ」 って注意してた。 マジで正義。。。

    空港で見知らぬ人から荷物をもってくれと頼まれても断ったほうがいいって話
    bigburn
    bigburn 2019/11/14
    無理やり預けられたブツが麻薬だったら冤罪で最悪死刑になる国もあるから「絶対に預かるな」が常識だと思ってました
  • 経団連提言 消費税率さらに引き上げも 社会保障を持続可能に | NHKニュース

    経団連は年金や医療、介護といった社会保障制度を持続可能なものにするため、先月、10%に引き上げた消費税率をさらに引き上げることも有力な選択肢の一つとして、国民的な議論を行う必要があるとした提言をまとめました。 そのうえで、将来世代に社会保障制度を持続可能な形で引き継ぐために、消費税率を10%からさらに引き上げることも有力な選択肢の一つとして国民的な議論を行うべきだと提言しています。 政府はことし9月、全世代型社会保障制度の構築に向けた検討会議を設置して社会保障の給付と負担のあり方について議論を進めていますが、消費税率のさらなる引き上げは現時点では検討していないとしています。 経団連は「社会保障などの歳出面の改革に加えて、国民負担の増加を伴う財源の確保は避けて通れない課題で、消費税率のさらなる引き上げについては国民的な議論を喚起すべきだ」としています。

    経団連提言 消費税率さらに引き上げも 社会保障を持続可能に | NHKニュース
    bigburn
    bigburn 2019/11/14
    なぜ法人税の引き上げじゃなく消費税で賄わなきゃいかんのか納得のいく説明をしてくださいよ
  • 桜を見る会 民主党政権でも議員「推薦枠」 国民・玉木代表明かす

    国民民主党の玉木雄一郎代表は13日の記者会見で、首相主催の「桜を見る会」に関し、平成22年4月に鳩山由紀夫政権で開催された際、旧民主党が各議員に「推薦枠」を割り振り、招待者を募っていたことを明らかにした。「各議員4名だったと思うが、推薦枠があり、私自身もお世話になった方々を連れて行った」と語り、自身も支援者を招待したことを明かした。 当時民主党の当選1回生だった玉木氏は、同党が「党関係招待者検討チーム」を作り、選考基準を示して所属議員から招待者を取りまとめていたと説明。基準は「民間人を優先」「国民から疑惑を持たれないよう配慮」-といった内容で、情報公開請求があればリストを公開する可能性があるとも明記していた。関係者によると、旧民主党全体で2500人の「推薦枠」があったという。 玉木氏は「公開を前提に名簿の提出を求めていた」と述べ、旧民主党が透明性の確保に配慮していたと強調。さらに「民主党政

    桜を見る会 民主党政権でも議員「推薦枠」 国民・玉木代表明かす
    bigburn
    bigburn 2019/11/14
    「旧民主党もやってたから自民党もチャラ」じゃなくて、お互いにぜんぶオープンにすべきですよね
  • 来年の「桜を見る会」は中止 菅官房長官 | NHKニュース

    総理大臣主催の「桜を見る会」について、菅官房長官は午後の記者会見で、招待者の基準の明確化などを図り、予算や招待者数の削減も含め、全般的な見直しを検討するとして、来年の開催を中止することを発表しました。 また、安倍総理大臣は13日午後7時前、総理大臣官邸を出る際、記者団に対し、「すでに菅官房長官が説明したとおり、私の判断で中止することにした」と述べました。 この中で、菅官房長官は「桜を見る会」の招待者について「内閣官房の取りまとめにあたっては、総理大臣官邸内や与党にも推薦依頼を行っており、官邸内は、総理、副総理、官房長官、官房副長官に対し、事務的に推薦依頼を行ったうえで、提出された推薦者の取りまとめを行っている」と述べました。 そして「こうした手続きは、長年の慣行で行ってきているものだが、さまざまな意見があることを踏まえ、政府として、招待基準の明確化や、招待プロセスの透明化を検討したい。予算

    来年の「桜を見る会」は中止 菅官房長官 | NHKニュース
    bigburn
    bigburn 2019/11/14
    この内閣、うやむやにすることにかけては本当にプロフェッショナルだよね。野党は頑張って追及しないと
  • 幸福の科学大設置、認可を諮問 文科相、21年度開学予定 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 萩生田文部科学相は13日、学校法人「幸福の科学学園」が21年度に開学を目指す幸福の科学大を含む、大学や短大など15校の認可について、大学設置・学校法人審議会に諮問した。 幸福の科学学園は以前にも設置を目指したが、設置審は14年10月、「霊言」と呼ばれる大川隆法総裁の著作が教育で重要な位置を占め、その科学的合理性を立証できていないことなどを理由に、不認可としていた。 申請の際、不正行為があったとして、文科省は同法人の大学などの設置を5年間認可しないともしていた。 同法人は4学部と大学院の設置を申請。千葉県長生村と東京都江東区にキャンパスを置くとしている。

    幸福の科学大設置、認可を諮問 文科相、21年度開学予定 | 共同通信
    bigburn
    bigburn 2019/11/14
    “「霊言」と呼ばれる大川隆法総裁の著作が教育で重要な位置を占め、その科学的合理性を立証できていないことなどを理由に、不認可としていた”今度は科学的合理性が立証されたということか、公開しようぜ!
  • 4割以上の人が「オタクと結婚できる」 10代では7割以上が自らもオタクだと回答

    婚活支援サービスを展開するパートナーエージェントは、「趣味結婚」に関するアンケート調査を実施、11月12日にその結果を公開しました。アンケートでは、「オタク趣味がある人と交際・結婚できますか?」などの質問がなされ、趣味を持つ人への結婚観が明らかになっています。 調査対象となったのは、10~39歳の独身男女1500人。以前は、「趣味以外に興味のない人」とネガティブなイメージが強かった「オタク」という言葉ですが、最近では、オタク趣味を持つことをオープンにする人も増えています。今回の調査でも「あなたはオタクですか?」という質問に対し、10代では72%、20代は65%、30代は54%と、全ての世代で過半数の人が自分は「オタク」であると回答しています。 あなたはオタクですか? 自分が「オタク」をしているジャンルを聞いてみると、「アニメ」「漫画」「ゲーム」などのジャンルを挙げた人は、全ての世代で20

    4割以上の人が「オタクと結婚できる」 10代では7割以上が自らもオタクだと回答
    bigburn
    bigburn 2019/11/14
    漫画やゲーム、アニメ「しか」趣味も話題もないオタがこんなに多いわけないので、アニメ等「も」嗜む人たちが増えてるってことでしょ。もはやクラスタじゃなく数ある属性の一つ
  • アップル - MacBook Pro - 17インチモデル 特長

    学生や教職員ならMacBook Proが 6,466円/月から。金利0%の36回払いで 購入できます†。今すぐ見る

    アップル - MacBook Pro - 17インチモデル 特長
    bigburn
    bigburn 2019/11/14
    3年前にてんこ盛り仕様で買ったMBP15インチに何の不満もないので悩ましい…