Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / shinobu.tumblr.com (3)

  • なぜテキストリンクは青色なのか?(意訳)

  • Webサイトで全角英数字ではなく、半角英数字を採用する理由

    Webで文章を掲載する際、英数字は半角表記で統一するのが「常識」です。ですが、なぜ全角英数字はダメで半角英数字に統一するべきなのでしょう。改めて聞かれるとついつい「そういうものだから」と答えてしまいがちではないですか? また、検索してみても、ちゃんとまとめられた記事がなかなか見つけられません。ということで、全角英数字ではなく、半角英数字を採用する理由をまとめてみました。 ※記事は技術的な検証が十分に行われておらず、誤った情報である可能性があります。あらかじめご了承ください。 全角英数字は再利用性できません たとえば、電話番号やURLが全角で表記されていると、Office製品やメーラーでリンクとして認識されません。ブラウザのアドレスバーにコピーアンドペーストしても開けず大変不便です。 全角英数字は禁則処理が行われません ブラウザでは英単語が途中で改行されないよう折り返しが行われます(禁則処

    Webサイトで全角英数字ではなく、半角英数字を採用する理由
    bitgleams
    bitgleams 2012/10/11
    『全角英数字統一の案件を抱えていて、非常にフラストレーションが溜まっていたので、覚え書きでした。』
  • URLからページ一覧を取得するプログラムを開発しました

    現状あるサイトのページ一覧を取得したいとき、どのようにしていますか?手元にファイルがある場合はコマンドなどで取得可能ですが、CMSなど動的なコンテンツが組み込まれている場合、どうすればよいでしょうか。wget や W3C Link Checker などさまざまなソフトがありますが、ページ一覧だけが欲しいという時に限ってはいまいち使い勝手がよくありません。 そこで、URLを入力するとそのページの同ドメイン以下のリンク一覧を取得するプログラムを開発しましたのでシェアします。たとえば、URLに「http://shinobu.tumblr.com/」と入力して、「Get」ボタンを押してみてください。 http://tshinobu.com/lab/get-page-link/ Depthに1以上を設定すると、同ドメイン以下のリンクをたどって更にリンク一覧を取得します。これを繰り返すことによって、同

    URLからページ一覧を取得するプログラムを開発しました
  • 1