Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2011年5月11日のブックマーク (2件)

  • ユニクロのネットショップ世界展開が失敗する原因

    アパレルのネットショップには各ブランドの考え方が反映されている。たとえば「LOUIS VUITTON」は11言語のネットショップをwww.louisvuitton.com以下で展開しており、どの言語でもほぼ共通のコンテンツを世界中から利用できるが日語を選べば日にしか送れず、「最近はユーロが安いからフランス語サイトでユーロ決済して日に送ってもらおう」のような使い方はできない。「Ralph Lauren」もLOUIS VUITTONと同様に、日からアメリカのサイトにアクセスできるが、購入はできない。 「Abercrombie & Fitch」のネットショップは、おそらくIPアドレスからユーザーのアクセス元を判定しており、日からwww.abercrombie.comにアクセスしてもjp.abercrombie.comにリダイレクトされてしまい、アメリカでのラインナップや価格は調べようが

    ユニクロのネットショップ世界展開が失敗する原因
  • 絶対見ておきたい有名企業のスマホサイトまとめ (1/5)

    この記事で取り上げているスマートフォンサイトの「BEFORE & AFTER」を以下の記事で紹介しています。合わせてご覧ください。 日のスマホサイトは2年間でこんなに変わった iPhoneAndroidの普及を背景に、スマートフォンのブラウザー向けにコンテンツや表示を最適化した「スマートフォンサイト」(スマホサイト)を開設する企業が増えている。当初はiPhone(iOS)の標準UIに倣った画一的なデザインが多かったが、最近では独特のレイアウトや斬新な色使いの個性的なスマートフォンサイトも増えてきた。 ここでは、Web制作者が見ておきたいスマートフォンサイトを紹介する。実務で参考にできるように、対象を日語の企業サイトに絞り、業種別に分類してまとめた。スマートフォンサイトの制作に入る前にチェックしておこう。

    絶対見ておきたい有名企業のスマホサイトまとめ (1/5)