Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

C++とbookに関するch1248のブックマーク (25)

  • Hayato.io

    Hayato.io This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: Contact Lens Top Smart Phones song lyrics Dental Plans All Inclusive Vacation Packages Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

  • Amazon.co.jp: 組込み現場の「C++」プログラミング 明日から使える徹底入門: 高木 信尚: 本

    Amazon.co.jp: 組込み現場の「C++」プログラミング 明日から使える徹底入門: 高木 信尚: 本
  • バイブルというか、良書および必読の書 - ぐるぐる~

    寝ようと思っていたら、その言語で「バイブル」と呼ばれる書籍を教えてくださいなんて質問を見つけてしまい、書いてたら長くなる長くなる・・・ 言語バイブル - Strategic Choiceが元らしく、いくつかかぶってるけど気にしない方向で。 Java Java言語仕様 第3版 (The Java Series) 何かと便利 Java仮想マシン仕様 (The Java series) 同上 Effective Java 第2版 (The Java Series) Effective なのに Java やるなら必読 Java Puzzlers 罠、落とし穴、コーナーケース Java の落とし穴にはまりたくなければ読むべき Javaプログラミングの処方箋 (Programmer’s foundations) 今となっては内容がちょっと古いけど、十分通用する。Effective の次に読むような

    バイブルというか、良書および必読の書 - ぐるぐる~
  • C++ テンプレートテクニック - ぐるぐる~

    C++テンプレートテクニック 作者: επιστημη,高橋晶出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2009/04/25メディア: 単行購入: 16人 クリック: 219回この商品を含むブログ (54件) を見る C++ でテンプレートをまともに扱ってるって、日では Modern C++ Design とかジェネレーティブプログラミングくらいだと思うんだけど、正直万人におすすめできるようなではない*1。 その点このは、テンプレートを使って何ができるかを知るにはもってこいのだと思う。テンプレートの入門として一人一冊。 大型ではないし、ページ数もそれほどではないから、通勤・通学のお供にももってこいかも。 内容としては、 C++ のテンプレートを使ったテクニックの紹介がほとんどで、それを使ってこうこうこういうことができます、って部分にまでは踏み込んでいないのがち

    C++ テンプレートテクニック - ぐるぐる~
  • 移動しました

    このコンテンツは移動しました。約5秒後に移動先へジャンプします。 移動しない時はここをクリックしてください。

    ch1248
    ch1248 2013/12/10
    Effective STLとC++ in-depthシリーズは何とかならんのだろうか……。
  • Modern C++ Design(これは古い日記です) - Diary(uid)

    この日記はC++の素晴らしさを啓蒙するのが目的なので、Modern C++ Designのことを書かなければならない。Modern C++ Designで紹介されているテクニックはあまりに凄すぎて、現在の俺にはその凄さを説明できるだけの能力がないので、概要説明程度しかできないが。というかまだはじめの方だけしか読んでないし。 Modern C++ Designは、C++によるテンプレートメタプログラミングについて解説された、現在日語で読める唯一のである。現在「テンプレートメタプログラミング」というパラダイムを扱える言語は、おそらくC++とDだけである。(Dでも多分できると思うが、Dはよく知らない。)ここら辺が、JavaやC#がどうあがいてもC++を越えられない部分である。 以前の日記に書いたように、C++にはtemplateというものがある。 これはvectorのように、任意の型(foo

    Modern C++ Design(これは古い日記です) - Diary(uid)
  • ロベールのC++入門講座でC++を初歩から入門する(1日目) - @uents blog

    OpenCVだのOpenNIだのを勉強しようと思ったら、どうもC++を先に覚えた方が手っ取り早そうなことに気づく。というわけで、積ん読していたローベルのC++で勉強するよ。できれば、この3連休でひと通り読破したい! 1章 まずは使い方 各OS毎のC++の開発ツールを紹介。EclipseとかXcodeとかちゃんと使いこなせるようになりたいようななりたくないような(笑) 自分の場合はg++/emacsでとりあえずやるので、ほどほどに読み流す。 Makefile、そういえばいつも誰かのをコピペしてる。ちゃんと書けるようになりたい>< それはともかく、C++でHello Worldしてみる。 /** * @file Hello.cpp */ #include <iostream> using namespace std; int main() { cout << "Hello World" <<

    ロベールのC++入門講座でC++を初歩から入門する(1日目) - @uents blog
  • Accelerated C++ - ぐるぐる~

    C++をはじめての言語に選択する場合、このから入るのが一番いいんじゃないかな。 このにあるC++を理解するには、これまでの知識が驚くほどほとんど役に立たないということです。 〜略〜 もちろん、文法上の細かい点には馴染みがあるかもしれません。しかし、所詮それは「細かいこと」なのです。 Amazon.co.jp: Accelerated C++―効率的なプログラミングのための新しい定跡 (C++ In Depth Series): アンドリュー コーニグ, バーバラ・E. ムー, Andrew Koenig, Barbara E. Moo, 小林 健一郎: とあるように、このではBetter Cとしてではなく、はじめからC++を教えてくれる点がほかの入門書と違うところであり、最大の特徴になっている。 すすめ方がすすめ方なだけに、独学の場合にこのから入るのはつらいだろうけど、誰かが教

    Accelerated C++ - ぐるぐる~
  • C++ Coding Standardsはどう述べているか、という蛇足 - 神様なんて信じない僕らのために

    egtraさん曰く。(コメント欄 これに限らずデストラクタが非virtualな多態的に使うつもりはない基底クラスはコンストラクタ・デストラクタをprotectedにするのがよい(そしてunary_functionもそうすべきだった)ということは確かC++ Coding Standardsに書いてあったと思います。 std::unary_functionの存在意義がよくわからなくなった。 - *「ふっかつのじゅもんがちがいます。」withぬこ 調べてみた。 50. 基クラスのデストラクタは public 仮想か protected 非仮想にする 削除すべきか、否か。それが問題だ:基クラス Base へのポインタを介した削除を許す場合は、Base のデストラクタを public 仮想にしなければならない。それ以外の場合は、protected 非仮想にする。 なるほど。 「あらゆる基クラス

    C++ Coding Standardsはどう述べているか、という蛇足 - 神様なんて信じない僕らのために
  • C++ デザインパターン、定石の本、入門書、技術書、専門書の紹介,評価,安売り価格

    C++ 言語デザインパターン、定石 技術の理解と習得に役立つおすすめの技術書を紹介します。書籍を読んで効率的に技術を習得しましょう。技術書を点数で評価し、レビューもあります。プログラム例、コーディング例、専門書、参考書、解説書、演習問題を紹介します。

    C++ デザインパターン、定石の本、入門書、技術書、専門書の紹介,評価,安売り価格
  • L&#39;eclat des jours(2013-05-06)

    _ すごいをもらった アスキーのすずきさんから、角さんと高木さんが訳したプログラマの考え方がおもしろいほど身につくをもらったので、連休最後だし、茶色(アスキーのシリーズは、茶-緑-青と難易度が上がる)だし、読んでみるかとぱらぱら読み始めて、びびった。 プログラマの考え方がおもしろいほど身につく 問題解決能力を鍛えよう!(V.Anton Spraul) このは、実に良い点を突いている。というか、おれは突かれてびびったのだった。 副題は「問題解決能力を鍛えよう!」となっているが、このの主題は、ある問題をプログラムで解決すべきときに、どのようにそれをプログラムとして考える(設計する)かの方法を説明したものだ。 一番最初の問題は、「狐とガチョウとトウモロコシ」、次にスライドパズル(15パズル)、数独、Quarrasiロック(回転錠)と続いて、どのように解くかを解説する。まだプログラムとは

  • C++ In Depthシリーズ - やねうらおブログ(移転しました)

    以前、C++言語関連の名著を10冊紹介した(id:yaneurao:20050514)が、「C++ In-Depth Series」には良書が多い。(「Modern C++ Design」等も、このシリーズだ) 今回は、前回とりあげていなかったを紹介しておく。 「C++ネットワークプログラミング―ネットワークアプリケーション設計に役立つACEとデザインパターン」 これは、確か、稲葉さんのboost(ASIN:4798007862)でも紹介されていたけれど、ACEというネットワーク/スレッドライブラリの解説である。ACEは非常に洗練されたミドルウェアであり、boostの弱いところを補ってくれる。残念なことにこのは在庫切れでアマゾンではプレミア価格になっている。書店で見つけたらいまのうちに購入しておくべし。 上で紹介したACEの原書とその続編。それから、その関連書籍である「The A

    C++ In Depthシリーズ - やねうらおブログ(移転しました)
  • 『C++ポケットリファレンス』という本を書きました! - Faith and Brave - C++で遊ぼう

    C++11対応の『C++ポケットリファレンス』というを書きました。 C++ポケットリファレンス - Amazon C++ポケットリファレンス - 技術評論社 書は、標準C++のリファレンスです。「何がしたい」から「どうやって」を調べる、逆引きリファレンスの形式をとっています。 ポケットリファレンスはシリーズもので、これまで多くの言語やフレームワークのが出ていますが、縁あって技術評論社さんからC++版のお話をいただき、書かせてもらいました。 今回は、私を含む、C++コミュニティのメンバ6人で書きました。 書はライブラリの使い方を主題として扱いますが、C++11に関する日語書籍はこれが初となる実情があるため、言語の基文法も力を入れて書いています。そのため、書はライブラリのリファレンス書としてだけでなく、C++の入門書として使うこともできると思います。 「ポケットリファレンス」と

  • PPPUC++読み終わった - Ideals and Reality

    ストラウストラップのプログラミング入門 作者: ビャーネ・ストラウストラップ,Bjarne Stroustrup,επιστημη,エピステーメー,遠藤美代子(株式会社クイープ)出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2011/08/10メディア: 大型購入: 10人 クリック: 283回この商品を含むブログ (52件) を見る日語正式名称は「ストラウストラップのプログラミング入門」 原著名は「Programming Principles and Practice Using C++」 実はVimテクニックバイブルと同時期に購入していたこのですが、なかなかゆっくりと読む時間がなくて全部読み終わるまでに時間がかかりました。 1176ページは伊達じゃないです。こんなはそうポンポンと読めるもんじゃないです。 だからと言って読む価値がないわけではなくて、むしろこれだけは読んでおけと言わんばかり

    PPPUC++読み終わった - Ideals and Reality
  • 「ストラウストラップのプログラミング入門」を読みました

    ストラウストラップのプログラミング入門を読みました。 C++作者のストラウストラップ先生(以下、先生)の書いたです。分厚いです。写真を撮るとこんな感じです。HTCのアンドロイド端末と同じぐらいの幅です。 先生の書いたなので是非読むべきです、と言いたいところですが、この分厚さを万人には勧められません。人生の優先順位は各自それぞれだからです。全部を読めない人のために、優先的に読むべき箇所を決めるために各章の個人的主観を書きます。 用語集 の巻末1093ページから始まる用語集は立ち読みでも読む価値があります。8ページなのですぐに読めます。一例を抜粋します。 型: オブジェクトにおいて有効な値および演算を定義するもの 値: 型に基づいて解釈されるメモリ内のビットの集合 演算: 関数や演算子など、何らかのアクションを実行できるもの 関数: プログラムの別の場所から呼び出せる名前付きのコードの単

  • 組み込みプログラマがステップアップするための推薦書籍 - 千里霧中

    仕事に慣れ始める時期のせいもあるのか、最近プログラミングで良い参考書籍がないかと聞かれるようになっています。丁度良い機会なので、今回は組み込みプログラマの新人の方向けに、プログラマとしてのステップアップをサポートする推薦書籍を、自分なりにまとめたいと思います。 想定として、CやC++で一通りプログラミングができるようになった方を対象としています。基礎的・入門的な書籍がほとんどなので、中級者以上の方には平凡かもしれません。なお良書というのは世の中にあふれているので、今回は各トピックごとに2冊づつピックアップするスタイルをとりたいと思います。 ソフトウェアの設計をより良くする ここで挙げる書籍は、設計のための仕様分析や、モジュールといった上位構造の設計について扱った書籍です。 なお留意点として、OOPやLL、関数型等の分野で話題となっている現代的・先進的なプログラミングや設計についての解説は、

    ch1248
    ch1248 2012/05/03
    ややC++寄り。
  • 「憂鬱なプログラマのためのオブジェクト指向開発講座」はどうトンデモなのか - K.Maebashi's はてなブログ

    前回の続きです。 なお、私が持っているのは初版第10刷、正誤表がこちらにあるようです。 この人、Cで開発したことあるのかな オブジェクト指向の教科書ではよくあることですが、このも、Cによる開発とオブジェクト指向言語(このの場合はC++)による開発を対比し、「C++の方がこんなにいいでしょ」という説明が随所にあります。そのこと自体は悪いことだとは思いません。 しかし、そういうことを書くなら、Cによるまともな開発についての知識が必要なんじゃないでしょうか。 p.30 クラスの宣言は一般的にヘッダファイルに記述します.C言語でのプログラミングでは,ヘッダファイルをプログラマが書く機会というのはあまり多くありませんでしたが,C++ではクラスを作るたびにヘッダファイルを書くことになります. いや、当に当の入門者でない限り、Cプログラマだってヘッダファイルぐらい書きますってば。ていうか、経験を

    「憂鬱なプログラマのためのオブジェクト指向開発講座」はどうトンデモなのか - K.Maebashi's はてなブログ
  • 「ストラウストラップのプログラミング入門」読み終わった - Make You Feel Better?

    書評 ストラウストラップのプログラミング入門作者: ビャーネ・ストラウストラップ,Bjarne Stroustrup,επιστημη,エピステーメー,遠藤美代子(株式会社クイープ)出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2011/08/10メディア: 大型購入: 4人 クリック: 69回この商品を含むブログ (13件) を見る 読み終わりました。 読み終わってすぐの興奮した状態で書いてるので文章めちゃくちゃだったらすみません。 高いです。 分厚いです。 長いです。 読み終わった今では、見た目、値段以上の価値があると私は確信しています。 これは、「プログラミング」の入門書です。 「プログラミング言語」の入門書では無いです。 当の初心者がプログラミングを独学で学ぶ為のでは無いです。 一人で読むなら、最低でもプログラミング環境を自分で整えられる位の力が必要です。 または、ベテランプログラマに

  • C++本16冊すべて届きました - とくにあぶなくないRiSKのブログ

    Amazonで注文していましたがすべてそろいました。 そしたらTwitterで 昨日の分と一緒に写真うP 全部で何十センチになるか気になる! むしろ、全部で何キロあるのかを とか言われたので,写真うpします。 前回の4冊+今回の12冊=16冊!! 全長(?) 39cm!! →70センチぐらいと予想… そこまでいかんかったw 重量 11.5kg!! 満足 もうおなかいっぱいです。当にありがとうございました。

    C++本16冊すべて届きました - とくにあぶなくないRiSKのブログ
    ch1248
    ch1248 2011/11/14
    殴ったら死ぬ、読んでも死ぬ。
  • C++テンプレートメタプログラミング: ホットコーナー

    ブログ(iiyu.asablo.jpの検索) ホットコーナー内の検索 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。 例 中村(show) ki4s-nkmr ウェブ全体の検索 ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。 --- ずいぶん前に翔泳社の古田島さんから、送ってもらっていたが、やっとちょ っと書ける。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798120391/showshotcorne-22/ C++テンプレートメタプログラミング (Programmer’s SELECTIO