Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2024年10月14日のブックマーク (2件)

  • 飼い猫の健診結果を貰うとき「肺と心臓の音がはっきり聞こえません」と言われたので嘘だろと思ったらまさかの理由だった→聴診中に「あ~、ダメだ」と言われたことがある

    深海魚のたび @deepsea_fishes 深海魚の研究してます/現在、名前をつけた魚は48種,たまに新種記載する/ボブの飼い主/年間100日航海/シーバスアングラー/水産学博士/魚類分類学/仔稚魚/小学館の図鑑Z 日魚類館、日産稚魚図鑑第2版,学研の図鑑LIVE魚など分担執筆/ネコ好き/デュピクセント治療中/Ichthyology/おもろくなりたい! 深海魚のたび @deepsea_fishes ボブの検診結果をもらいに行ったときに、 「実は肺と心臓の音がはっきりと聞こえません」 と言われたので(え、うそやろ)と思ったら、まさかの理由で爆笑した。 #かわいいね pic.x.com/d4EKVG76ac

    飼い猫の健診結果を貰うとき「肺と心臓の音がはっきり聞こえません」と言われたので嘘だろと思ったらまさかの理由だった→聴診中に「あ~、ダメだ」と言われたことがある
    cham_a
    cham_a 2024/10/14
    自分も聴診器手に入れてうちの猫のを聞いてみたが、ゴロゴロで全く聞こえなかった/かなり爆音なのだ
  • ガザで使用されたDIME(高密度不活性金属爆薬)について詳しい補足説明(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ガザでイスラエル軍が使用した「無数の細かい金属片を入れ、殺傷能力を高めた砲弾」と伝える報道がありましたが、しかし該当する兵器の設計意図や立ち位置が現実の扱いと掛け離れている内容のため、当記事では補足説明を行います。 「無数の細かい金属片を入れ、殺傷能力を高めた砲弾」 「体内からは直径1ミリ程度の粒状の金属片が見つかった」 「硬度が高いタングステン製の金属片やベアリングを入れた砲弾」 「08~09年のガザ紛争でもすでに同様の兵器を使用」 「多数のとがった金属片を破裂させる新たなタイプ」 「幅広く死傷者を出す以外の目的は考えられない。(住宅密集地で)使用する意味がわからない」 出典:ガザで4000人の子供が手足切断 イスラエルが使った「特殊兵器」 | 毎日新聞 いくつか矛盾した証言もありますが、同様の兵器が2008~2009年のガザ紛争「オフェレット・イェツカー作戦(キャスト・レッド作戦)」で

    ガザで使用されたDIME(高密度不活性金属爆薬)について詳しい補足説明(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cham_a
    cham_a 2024/10/14
    子供の死亡者数を減らし、目立ちにくい(非難されやすさが違う怪我人)数にするのが目的なのでは/「虐殺」ではないとも言い抜けられる/徹頭徹尾、子供達の生命にも人生にも関心を持ってないイスラエル軍のやり方