考えてる事がヤバくね?どうしてこういうのを規制しないの? https://twitter.com/boxsterrs/status/1025567033625333760?s=21
7月28日から8月5日まで愛知県名古屋市周辺で開催されているコスプレの祭典「世界コスプレサミット2018」で8月2日、各国代表のコスプレイヤーが大村秀章愛知県知事らを表敬訪問。大村知事は「ソードアート・オンライン」の主人公・キリトのコスプレで出迎える姿が大きな反響を呼んでいます。 今年もコスプレを披露した大村秀章愛知県知事(画像は大村秀章Twitterから) 2003年から毎年開催されている同サミットは、世界各国の代表メンバーが参加し、コスプレの完成度やパフォーマンスなどを競うイベントとして年々規模を拡大。今回は世界35カ国・3地域から38チームが参加しました。 2011年から現職の大村知事は毎年WCSでコスプレ姿を披露しており、50代で政治家がコスプレするという全国でも珍しい取り組みは名古屋の夏の風物詩に。これまで、「宇宙戦艦ヤマト」のデスラー総統、『名探偵コナン』『ゲゲゲの鬼太郎』、2
どうもレベルデザイン警察です。 そのレベルデザインの用法は違います。 (嘘) 言葉の定義というのは面倒くさくて。 雑談であれば多少ずれていても問題ないのだが、仕事でおざなりにすると全く違う事象を脳に浮かべたままやり取りしたりしてしまう。危険だ。 最近この手の怪しい言葉としては「レベルデザイン」がある。 ゲームにおけるレベルデザインとは何ぞや。 レベルデザインとはステージ設計である。 基本的には「ゲームのステージの景観をデザインする」ことである。 それは「UX(ユーザー体験)の一部をデザインする」ことでもある。 簡易な例を挙げると、例えばTPSのゲームで、あるステージの中に、ランドマークや遮蔽物、敵を設置して、ユーザーに効果的に遊んでもらうようなデザインを行う事である。 ゲームデザイナーがゲームシステムを設計し、CGアーティストがモデルやオブジェを用意し、エンジニアがそれを実装し、配置やパラ
※なるべく大勢の人に読んでほしいので拡散希望です。 ※理由は後述。 訂正と謝罪 まずは謝罪から始めないといけない。 ここ数日TLで騒ぎになっていたBuhitterの件について、昨日、行きすぎた対処を促す私のツイートが拡散した。拡散停止のためツイート自体を削除したため記憶ベースになるが、おおむね以下のような内容のツイートだった。 “無断転載のやつ、削除請求じゃなくて掲載料請求をしたらいいんじゃない? 多分光の速さで削除されるしそのうちサイトごと消えると思うよ” 先に言っておくと、これはお門違いのツイートだ。 後から指摘をいただいて理解したが、BuhitterはAPIを利用してAIで検索したツイートを自動引用しているwebサービスで、Twitter規約上許されている運用だ。 ユーザーはそもそもTwitterの利用を開始した時点で利用規約に同意しているので、こうした引用に許可を出したことになって
元寇の鎌倉武士団打線(最新の研究) 1(中) 壱岐対馬は最初から見殺して相手の戦法を見極めてた 2(二) 既に出兵5か月前に出兵の時期を想定し鎌倉武士団を大宰府に展開してた 3(一) 相手が人質を楯にして攻めてきても関係なく矢を射かけまくってた 4(三) 2度目は30キロの防塁を沿岸に、20キロの空堀を博多の南に、10キロの水堀を大宰府に築いていた 5(遊) 博多が略奪されてるのは目に見えてるので、敵が来る三日前に博多を略奪しつくしてた(鎌倉武士団が) 6(右) 2度目の時はモンゴルに倣って人質を楯にして攻撃してた 7(左) てつはうにあんまり動じずそのまんま徒歩で戦ってた 8(捕) 2度目の時は夜襲しまくって眠らせなかっただけじゃなく相手の船に牛馬の腐乱死体を積極的に投げ入れてた 9(投) 元軍が壊滅した後、取り残された元軍の内、宋人は助命したが高麗人、モンゴル人は負傷者も女性も含めて皆
【1995年以前】 ヨッピー「さあ、そんなわけでインターネットの歴史を振り返る座談会なんですが、どの地点からスタートさせるかっていう問題があるので、とりあえず「windows 95」と「テレホーダイ」が始まった1995年からスタートさせようと思います。ただ、僕が家からネットにつないだのは1999年からなんで、僕この時代のことはよくわかんないんですよ。このなかでもやってたのはpatoさんくらいかな? ダイヤルアップでつないでピーヒョロヒョロってやつですよね。」 patoさん「そうそう。親父が会社やってたから「おやじ! もうこれからはパソコンの時代だから! パソコンがあれば経理もできるし、図面だってひけるよ! パソコン買わなきゃ時代に取り残されるぞ! 倒産だ倒産!」とか適当に言いまくって買わせたのが最初。CanBeってNECのやつ。1994年かな?」 ヨッピー「それって初代ですよね? えーと、
女性向けジャンルの作品をいろいろ追っかけてるんだけど、最近どこもかしこもブラインド商法を使ってきていてしんどい。特にイベントでそれをやってくるのがしんどい。 アニメイトで売ってるタイプのブラインドグッズは、割り切ってBOX買いしていらないキャラを売りに出せばまあ確実に手に入る。手間と金はかかるけどね。 でもイベントで売られるブラインドグッズはコンプセットが用意されてないことが多い。しかも販売時間が限られてる上に行列が長いから「出なかったからもう1個買おう」が難しい。 だからとりあえず最初に多めに積む。そこで推しが出れば万々歳だけど、出なかったら地獄のスタート。トレーディングエリアで露店を開いてる人達に声をかけて回ることになる。 ここで高レート推しだと 「AくんとBくん交換してくれませんか?」 「すみません、AくんはAくん(の別グッズ)としか交換探してません」 「AくんとBくん交換してくれま
なんかない? 別にそこまで潔癖ではないし、なんなら「通常社会では問題があると認識した上でのポリコレ違反やハラスメント」にも興奮できるんだが、いまいち知性が足りないものが多い。知性がある上でそれを捨てて欲しいんだよなぁ。
顔も知らない増田の誕生日に「おめでとうございます」と返信するのがライフワークの君たちへ たまたま目にした「誕生日です」投稿に脊椎反射脊髄反射でブコメやトラバをつけただけで、満足した気になってるんじゃないよ。 他人を祝福するならその場のノリじゃなく、ちゃんと責任を持って前々から相手の誕生日をチェックして、満を持して練りに練った「おめでとう」コメントを書き込みなさいよ。 もちろん、1年限りじゃなく、毎年続けることも大切だね。 え?そんなこと言っても、事前に増田の誕生日なんて分からないって? そんな君達のために、既に誕生日が判明している増田のリストを俺が作成してやったから、安心して年がら年中「おめでとう」コメントの投稿に励んでくれたまえ。 礼は結構。 感謝の気持ちは誕生日増田へのコメントにこめてくれればそれでいい。 さしあたり、明後日(8月6日)に向けてのコメントの準備を始めることだ。 さあ各自
どこが元かは知らないけど、偉人能力バトルってのはそれなりに定番ジャンルじゃない? ドリフターズとか ソシャゲは知らない
谷津 珠葉(李厳命) @Rigenmei 元々織田家の先祖を調べていた人間としては、『武功夜話』というのは非常に面白い偽書でして… 各々の逸話の書く際、何の史料を引用したのかを中心に調べると、見えてきた作者の知識が相当いびつである事が判り、引用史料も超時代的でとても一つの時代の人間だけで書ける代物ではない事が判ります。 pic.twitter.com/ZPYit08ZRk 谷津 珠葉(李厳命) @Rigenmei 近年は『武功夜話』についての真贋の論議が沈静化した。 まぁ今さら真贋は問うまでもないのだが、「なぜ偽作なのか?」の研究は新たな角度からのアプローチもなく、10数年前から止まっているように見える。 「推定有罪」に対して追及しない風潮は『甫庵信長記』にも通じる。 twitter.com/RigenInotch/st… 谷津 珠葉(李厳命) @Rigenmei 今夜は私なりの見解で『武
早速、テリー・ボガードを操作できる試遊会が開催! このヒロインになったテリー・ボガードがプレイできる試遊が、2018年8月4、5日で開催。詳しい場所などは下記を参照のこと。 2018年8月4日(土)札幌 ヨドバシカメラ マルチメディア札幌(11時~18時) https://www.yodobashi.com/ec/news/2000039947/?kind=0002&store=0063 2018年8月4日(土)東京 第4回 KOF女子会(12時~17時) https://twipla.jp/events/325414 2018年8月4日(土)熊本 蔦屋書店 熊本三年坂(11時~18時) https://twitter.com/tsutaya_3nenGR/status/1016240622145949697 2018年8月4日(土)~5日(日)東京 EVOパブリックビューイング(4日20
2018年8月3日 10時57分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「ゴールデンカムイ」のがで20日から始まる 札幌、小樽、旭川、網走などを丸々横断するレベルの移動距離 の期間は2019年3月31日までとなっている 明治時代末期、アイヌが秘蔵した金塊の争奪戦を描いたコミックとTVアニメ「ゴールデンカムイ」。その舞台であると公益社団法人観光振興機構が、観光地を楽しく巡れるアプリ「舞台めぐり」を活用した「ゴールデンカムイ」の、「はゴールデンカムイを応援しています。」を2018年8月20日から実施することになりました。の観光地11か所を巡ってスタンプをコンプするのですが、そのスケールがハンパないって!これが「試される大地」か……。 日露戦争終結直後のと樺太を舞台に、アイヌが秘蔵した金塊を巡って、ひと癖もふた癖もある面々が群雄割拠の争いを演じる「ゴールデンカムイ」
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く