Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

sbmに関するcloverleaf24のブックマーク (771)

  • はてなブックマーク GoogleChrome 拡張 - Google Chrome 拡張機能ギャラリー

    Hatena Bookmark Google Chrome extension 日最大規模のソーシャルブックマーク、はてなブックマーク ( http://b.hatena.ne.jp/ )を Google Chrome でより便利に使える、はてなオフィシャルの拡張です。 はてなブックマーク GoogleChrome 拡張では、以下の機能をご利用いただけます。 - 見ているページの評判(ブックマーク数)を、ツールバー上に表示 - コメントビューワーで、閲覧ページのはてなブックマークコメントを閲覧 - 素早くはてなブックマークに閲覧ページを追加 - 自分のブックマークからの高速な検索 - Google の検索結果等、対応ページのリンクにブックマークのユーザー数を表示 (ツールバーのはてなブックマークボタンを右クリックして「オプション」から各機能をご利用になられるか設定できます。) 詳しい機能

    はてなブックマーク GoogleChrome 拡張 - Google Chrome 拡張機能ギャラリー
  • はてブ数から見る日本版Wikipedia - Webと文字

    1.編集回数から見る日Wikipedia 痛いニュース(ノ∀`):日Wikipedia編集回数ランキング、アニメ・漫画が上位独占 日語版(2007年9月3日現在) 1.ONE PIECEの登場人物一覧 2.舞-乙HiME 3.ONE PIECE 4.BLEACH 5.銀魂 ∧ ∧ (ノ∀`) (  )ヽ <  > __O)二)))(・ω・´) まだ、はてブがある! 0二━━ )____)┐ノヽ A   ||ミ|\ くく 2.はてブ数から見る日語版Wikipedia 2.1.実験方法 はてなブックマーク - 注目エントリーページのURL入力欄に「http://ja.wikipedia.org/」を入力して「URLで絞込み」ボタンを押す。注目のエントリの閾値5若しくは3userをクリックする。ページのURLの最後の数字(これが敷居値になる)を適度に変えながら測定する。 2.2.実験

    はてブ数から見る日本版Wikipedia - Webと文字
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。12月9日(月)~12月15日(日)〔2024年12月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 無自覚にメンバーの心理的安全性を奪っていた経験から得た学び - Speaker Deck 2位 重度知的障害の女性が活躍する仕事 川崎 “あるシステム”が決め手に 職場全体にメリットも | NHK 3位 犬とおばあちゃん助けたら最近かなりいい感じ 4位 セロトニンを補う薬がびっくりするほど効く人たち | Books&Apps 5位 コワーキングスーパー銭湯ランキング(東京近郊) 6位 あるXユーザーの「娘が4~5歳の頃にハマったボドゲ」全26種の紹介ツリーが参考になる→クリスマスに子どもからボドゲを所望された親御さんは必見 - Togetter [トゥギャッター] 7位 一つ嫌なことがあると

    はてなブックマーク開発ブログ
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2009/11/17
    ニコ動貼りと勘違いしたw
  • はてなブックマークで人気のVOCALOID楽曲ベスト10 - はてなニュース

    2007年8月31日にクリプトン・フューチャー・メディア株式会社がVOCALOID「初音ミク」を発売してから、早2年。しかしながら、ネットユーザーの中には、初音ミクという名前を知ってはいるものの、一体彼女のどんな楽曲が人気なのか分からないという人も多いかも知れません。そこで今回は、はてなブックマークで人気のVOCALOIDオリジナル楽曲動画ベスト10を紹介したいと思います。 VOCALOID - Wikipedia クリプトン | VOCALOID2特集 ただし、今回は良質なVOCALOIDオリジナル楽曲を選定するために、以下の追加条件を設けました。 ”純粋な”オリジナル楽曲であること(カバー曲、オリジナル曲の二次創作などは除外) ニコニコ動画で10万回以上再生された動画に付く「VOCALOID殿堂入り」のタグに入っていること と言うわけで、ここで紹介するのは、「ニコニコ動画内で10万回以

    はてなブックマークで人気のVOCALOID楽曲ベスト10 - はてなニュース
  • ああああ はてブで遊ぶ(1) -ホットエントリー入りした記事を時系列で分類する-

    はてなブックマーク(以下はてブ)は、日最大のソーシャルブックマークサイトで、独自の濃ゆい空間を作り出しています。はてブでブックマークされる記事の中で、特に人気のある記事は、人気エントリー(以下、ホットエントリーと記述)に掲載されます。 ホットエントリーには、毎日入れ替わり立ち替わり、多種多様なページが掲載されます。一過性のネタ記事やフレームから、非常に資料性の高いページまで、内容は当に多様です。しかし実は、ブックマーク数の伸び方(ブックーマークの時系列)を見てみると、どうも各エントリがいくつかのカテゴリに分類出来るように思えるのです。 以下では、ホットエントリー入りした記事のブックマークの時系列に着目し、それを分類してみようと思います。2008年9月にホットエントリした記事+αを調べてみました。解析方法はこの記事の最後に書いてあります。その手法から、ブックマークをプライベートモードで使

  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。12月9日(月)~12月15日(日)〔2024年12月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 無自覚にメンバーの心理的安全性を奪っていた経験から得た学び - Speaker Deck 2位 重度知的障害の女性が活躍する仕事 川崎 “あるシステム”が決め手に 職場全体にメリットも | NHK 3位 犬とおばあちゃん助けたら最近かなりいい感じ 4位 セロトニンを補う薬がびっくりするほど効く人たち | Books&Apps 5位 コワーキングスーパー銭湯ランキング(東京近郊) 6位 あるXユーザーの「娘が4~5歳の頃にハマったボドゲ」全26種の紹介ツリーが参考になる→クリスマスに子どもからボドゲを所望された親御さんは必見 - Togetter [トゥギャッター] 7位 一つ嫌なことがあると

    はてなブックマーク開発ブログ
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2009/10/22
    即時性ならtomblooで十分だったりw
  • はてなブックマーカーは一ヶ月で何件ブックマークするのか - ナマアシタノム

    算出方法 「あそことは別のはらっぱ。」で毎月集計・公開されているはてブ被お気に入り数データ(総ブックマーク数も記載されている)を元に「2009年10月集計時点でのブクマ総数-2009年9月集計時点でのブクマ総数」(≒約一ヶ月間のブックマーク数)を計算&多い順に整列。プライベートの人は対象外。また元データの都合上、お気に入られが0の人も対象外になるはず。 利用データ はてブお気に入られリスト2009年10月分 - あそことは別のはらっぱ はてブお気に入られリスト2009年9月分。 - あそことは別のはらっぱ ※id:shidhoさん毎月貴重なデータ有難うございます 以下、結果。レベルの名称は特に他意ありません。お気になされぬよう。 botレベル 1日平均100ブクマoverの猛者達です。 「bot説」が噂されるレベルと言えるかと思います。 順位 b:id ブクマ増加数 10月時点ブクマ数 0

    はてなブックマーカーは一ヶ月で何件ブックマークするのか - ナマアシタノム
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2009/10/20
    「1日20件以上ブクマするけど中毒じゃないですよ」レベル の50位に入ってたw これでも絞ってブクマしてるんだけど…
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • LDRizeのSITEINFOを利用して色んなところに被はてブ数を付けるUserJS - by edvakf in hatena

    Opera で Firefox のアドオン HatenaBookmark と同様のことができますか? 具体的には、様々な対応サイト(たとえば、amazon の検索結果とか)に、はてなブックマークの情.. - 人力検索はてな これを読んでて、まあ作るのは大した手間ではないのだけど、いかんせん対応するサイトを全部手動で作るのはアレなのでどうしようか、なんてことを考えていたら、そういえば良いものがあった。 困った時の LDRize さん。(困った時の集合知とも) silog - script/LDRize とりあえず os0x さんが簡略化して公開してくれている LDRize の SITEINFO を使って、AmazonGoogleはてなブックマークの数を出すスクリプトを書いた。 「Opera で」ということなので Opera でしか確認してないけど、IE 以外なら動くような気がする。

    LDRizeのSITEINFOを利用して色んなところに被はてブ数を付けるUserJS - by edvakf in hatena
  • ソーシャルブックマークとその派生、38サイト : mwSoft blog

    先回の記事の続きです。 ここ数日の当ブログのリファラを解析し、流入があったサイト(250くらい)の中から、ソーシャルブックマーク、もしくはその情報を使ってるサイト、それからトレンドを抽出しているサイトを集めてみました。 サイト名の右側の数字は当サイトへの流入量です。そのサイトの規模と比例はしないと思いますが、参考までに。 個人的に気に入っているサイトには、★を付けておきました。これも参考までに。 はてなブックマーク : 1,807 ★ 最も有名なSBMの1つ。プログラマでなければ意味が分からないようなコンテンツもホットエントリーに入ることがあるところを見ると、IT系の人がけっこう使っているように見える。 http://b.hatena.ne.jp/ GIGAZINEヘッドライン : 1,502 SBMではないけど、話題になっているコンテンツを貼り付けてるページ。はてなのホットエントリーに入

  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。12月9日(月)~12月15日(日)〔2024年12月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 無自覚にメンバーの心理的安全性を奪っていた経験から得た学び - Speaker Deck 2位 重度知的障害の女性が活躍する仕事 川崎 “あるシステム”が決め手に 職場全体にメリットも | NHK 3位 犬とおばあちゃん助けたら最近かなりいい感じ 4位 セロトニンを補う薬がびっくりするほど効く人たち | Books&Apps 5位 コワーキングスーパー銭湯ランキング(東京近郊) 6位 あるXユーザーの「娘が4~5歳の頃にハマったボドゲ」全26種の紹介ツリーが参考になる→クリスマスに子どもからボドゲを所望された親御さんは必見 - Togetter [トゥギャッター] 7位 一つ嫌なことがあると

    はてなブックマーク開発ブログ
  • はてブにこだわる必要はあったのだろうか - じゃがめブログ

    ブログの人気のバロメータのひとつでもあり、ブロガーのモチベーションを維持してくれるひとつの要素でもあるはてブについて。 このはてブ、私もセルフブックマークしているくらいなので気に留めているものではあります。8月頭くらいから気にしはじめて、どうやったらはてブ増えるんだろう?と思って当ブログで統計取ったのを簡単にまとめます。 結論から言うと『はてブの数を気にする必要は全く無い』です。 増えれば嬉しいし、セルフブクマしたほうが人の目に触れる可能性は高まるのでそれは続けますけどね。 PVとブックマーク数の関係 ざっと、ブログ開設からこれまでの間でブクマ数が5件以上有ったエントリーのPVとブックマーク数を並べてみます。 エントリータイトル PV はてブ はてブ率 1はてブ毎のPV数 『火垂るの墓』が教えてくれること 9,155 193 2.11% 47.44 推敲・校正時に気をつけると読みやすくなる

    はてブにこだわる必要はあったのだろうか - じゃがめブログ
  • caramel*vanilla - Flickrがかなり面白い件と関連ツールいろいろ

  • アカウント乗っ取り?

    b:id:guldeen に何があったのだろうか。 http://b.hatena.ne.jp/guldeen/20090921 この日を境に、ブクマエントリの様子がおかしい。 アカウント乗っ取りされたのだろうか?

    アカウント乗っ取り?
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2009/09/22
    なにこれこわい…
  • livedoor クリップ

    2012年10月10日をもちまして、livedoor クリップのサービスは終了いたしました。 livedoor クリップを長年ご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。 今後ともLINE株式会社のサービスをよろしくお願いいたします。

    cloverleaf24
    cloverleaf24 2009/09/17
    編集画面。はてブより使いやすそう
  • はてブお気に入られリスト2009年9月分。 - あそことは別のはらっぱ

    取得に3日と18時間くらいかかりました。 なんか退会者*1が減っていますけど、この間お気に入られ数が減ったのが関係しているのかしら。よくわかりませんが。 把握したブックマーカー: 25413 退会、もしくはプライベートモードのブックマーカー: 521 お気に入りを使っていないブックマーカー: 9192 のべお気に入り数: 216619 ということで、こちらに詳細データを公開しています。 *1:お気に入りに入れた人がその後退会した、という場合にお気に入り一覧には名前が残るのだけど、その人数

    はてブお気に入られリスト2009年9月分。 - あそことは別のはらっぱ
  • キミのブクマは僕のもの? - コデラノブログ 3

    はてなが、ブックマークされたコメント一覧を表示されないような機能を実装した。という理解でいいんだよね? これ。 はてなブックマークは、ソーシャルブックマークの先駆け的な存在ではあったが、記事のスクラップを助けるという目的のタグやコメントがだんだん別の意味を持ち始め、もはや一種の掲示板化してしまった。いやソーシャルというからにはなんらかのコミュニケーションが成立してもいいのだろうが、そこからちゃんとしたコミュニケーションに発展するような機能があるわけでもなく、「切り捨て御免」的な立ち位置となっていったように思う。 以前から自分の書いた記事に対するコメントは参考のために見ていたのだが、ここ1〜2ヶ月ぐらい、なんだか急速に殺伐とした雰囲気になってきたように感じる。以前から見ていらっしゃる方はお気づきの方もあるかと思うが、このブログも、一部のコメントが発する「呪詛」のようなネガティブなオーラに心が

  • livedoorリーダーではてなブックマークコメントを表示する·LDR Show B Comments MOONGIFT

    フィードリーダーの使い方として、最も一般的なのはニュースをできるだけ早くキャッチするというものだ。そうした時事性の重要さもあるだろうが、個人的にはあまり素早さには興味がない。むしろソーシャル系ニュースで話題になっているものや、あるタグにひもづいた情報を集積する方が有益になっている。 livedoorリーダー + はてなブックマーク そうした情報を集積していく中で、他の人がどう考えているのか気になることがある。そのような時に便利なのがはてなブックマークなのだが、それと連携するGreasemonkeyがLDR Show B Commentsだ。 今回紹介するフリーウェアはLDR Show B Comments、livedoorリーダーとはてなブックマークを連携するGreasemonkeyだ。ソースコードは公開されているがライセンスは明記されていなかったのでご注意いただきたい。 LDR Show

    livedoorリーダーではてなブックマークコメントを表示する·LDR Show B Comments MOONGIFT
  • 優良なFlash系記事がはてブに挙がってこないのはFlasherにDeliciousユーザーが多いから | ClockMaker Blog

    釣りなタイトルですみません。。はてブのホットエントリーに滅多にFlash系記事が挙がってこない理由を考えていたら、タイトルの結論に行きついたので、そのレポートです。 Flasher には Delicous ユーザーが多い なぜ Delicous ユーザーが多いと思うようになったかというと、記事の被ブクマについて、はてブと Delicious の伸びに顕著な違いがあったからです。はてブされる記事はまとめ記事的なもので非 Flasher にも恩恵が簡単に伝わるような内容、Delicous が集まる記事は現場の Flasher が必要とするテクニカル的な内容のものが多かったりします。 ※Adobe AIRアプリのBookmarked Reporterで被ブクマ数をチェック 顕著な例で言うと Flashで作られた3Dカーゲームまとめ #1 まとめ的な記事ですが、はてブが38、Deliciousが1

    優良なFlash系記事がはてブに挙がってこないのはFlasherにDeliciousユーザーが多いから | ClockMaker Blog
  • はてなブックマークのお気に入りとお気に入られがともに減少している

    数分前ふと気付くと、はてなブックマークのお気に入られ数が一気に5以上減少していた 軽く凹んだあと、おかしなことに気付いた 一緒にお気に入りの数も少なくなっている おかしい。これはどういうことだ? Googleのキャッシュを見回って比較してみると こんな風になっていた id:umedamochio # お気に入り 12 → 変動なし # お気に入られ 1,385 → 1,305 id:jkondo # お気に入り 6 → 変動なし # お気に入られ 1,244 → 1,163 id:naoya # お気に入り 132 → 133 # お気に入られ 1,986 → 1,870 id:kanose # お気に入り 217 → 193 # お気に入られ 1,074 → 958 id:REV # お気に入り 327 → 308 # お気に入られ 583 →  527 id:y_arim # お気に入

    はてなブックマークのお気に入りとお気に入られがともに減少している