“ヤンキーのバイブル雑誌”と呼ばれる「チャンプロード」が、11月26日発売号をもって休刊する。1987年9月の創刊号から29年間、チャンプロードに連載している、青少年不良文化評論家の岩橋健一郎氏(49)が、BuzzFeed Newsの取材に対して同誌の休刊を明言した。【BuzzFeed Japan / 井指啓吾】 チャンプロードは、なぜ休刊することになったのか。 スマートフォンやタブレットの普及などにより、逆境に立たされている紙媒体。岩橋氏は、紙からネットへの移行が遅れたことを、一番の原因に挙げる。 「若い人たちの多くは、紙なんかどうでもいいと思っている。スマートフォンとタブレットがあるんだから」 一方で、コンテンツの甘さについても厳しく指摘する。 チャンプロードは2012年3月号で、誌面をリニューアルした。この時、編集方針が大きく変わった。 以前の編集方針では、中学生と高校生をターゲット