■トーマス・フリードマン ウクライナにおける戦争について私が最近あまり書かなかったのは、開戦後の最初の数カ月間から、戦略的な変化はほとんどなかったからだ。その時期は三つの事実がほぼ全てを動かしており、…
Org-modeを調べて欲しくなった作法。 ブロック・エディタ ショートカットキーで操作するのは気持ちいい。 iPadではそれができないんです。 ツールバーを使うことになる。 もちろんひと通りは揃っているのですが、足りないですよね。 見出しを活用するになら是非ほしい。 「次の見出しに飛ぶ」というカーソル操作。 文章を見出し単位のブロックと見なすなら、ブロックへの移動を手軽にしたい。 で、調べてみたらプラグインにありました。 Code Editor Shortcuts 「エディタならこの操作はあるでしょう」が全部盛り。 末尾まで文字を消去したり、ラインを二重に増やしたり。 わざわざ自作しなくていい。 これは助かります。 Import Obsidian: Code Editor Shortcuts モバイルツールバーに列挙されるので、使いたい分だけ追加。 ただし、アイコンが「?」になってしまい
京都・貴船を舞台に、何度も繰り返す2分間のループから抜け出せなくなってしまった人々の混乱を描く映画『リバー、流れないでよ』が、京都ではTOHOシネマズ 二条、京都シネマ、滋賀ではイオンシネマ草津にて2023年6月23日(金)から公開決定! 物語の舞台は京都・貴船の老舗料理旅館[ふじや]。ここで働く仲居のミコトは、別館裏の貴船川のほとりに佇んでいたが、やがて仕事へ戻る。だが2分後、また貴船川のほとりに佇んでいる。ミコトだけではない、番頭や仲居、料理人、宿泊客たちは2分経つと全員元にいた場所に戻ってしまうが、記憶だけは引き継がれ連続している。そのループから抜け出したい人、とどまりたい人、それぞれの感情は乱れ始めー。 『夜は短し歩けよ乙女』『四畳半タイムマシンブルース』や『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』日本語吹替版脚本を手掛ける劇団代表の上田誠が、『ドロステのはてで僕ら』に続いて原案・
「ウミガメ」と聞くと、テレビなどで観たその産卵風景などを思い浮かべる方も多いのではないだろうか。私たちにとって身近な動物のように思えるが、ウミガメがどこで生まれ、どのように成長しているのかということは、実はあまり知られていない。今回、ウミガメの青春時代の生態について研究に携わり、クラウドファンディングで研究費を募っている東京大学大学院・木下千尋さんにお話を伺った。 ーそもそも、ウミガメは陸生のカメと何が違うのでしょうか。 大きな違いは、居場所です。ウミガメは海に、その祖先となるカメは陸に住んでいます。もともと陸に住んでいたカメが、居場所を少しずつ海に移していき、ウミガメに進化したと言われています。ウミガメはカメとは異なり、泳ぐためのヒレを持っていたり、水圧に応じて変形する甲羅を持っていたりなど、海洋で生きるのに適した体をしています。 ーウミガメは一般的にどのような一生を送るのでしょうか。
日本の砂浜へ産卵に来るアカウミガメは、時に海岸の構造物で行く手をはばまれる。卵はやせた砂浜で波にさらわれたり車に踏まれたりする。保護のためと、卵を移して生まれた子ガメを集めて放す活動もある。 だが、…
大きくなって帰っておいで――。こんな書き出しで盛んに新聞記事にされた、子どもたちによる日中の「ウミガメ放流会」への疑問が、関係者の間で高まっている。「日中に放流してもほぼ死ぬ運命。やめた方がいい」。奄美海洋生物研究会の興克樹会長(52)は、5月25日にあった鹿児島県とウミガメが産卵する沿岸の32市町村の県ウミガメ保護対策連絡協議会で訴えた。ふ化したカメの生き延びる可能性が大きく低下するためという。 興会長によると、卵からふ化したウミガメは24時間以内に沖まで出ないと、体力を失って生き残れない。自然状態では真夜中などに浜から一目散に泳ぎ出す。それが、日中まで待って放流すると、その段階で何時間もロスしているうえ、日中は魚や鳥の活動時間帯に当たり、大半が餌食になるという。
スマートフォン。毎日ありとあらゆることに使っているので、これってコスパ最強ツールなのでしょうか。それとも数字通りのお高い買い物なのか…。年収におけるiPhone購入代金の割合で考えてみたらどうでしょう。日本は年収の3.9%だそうですよ。 各国の年収におけるiPhone購入代金が占める割合をツイートしているのは、いろんな統計データをまとめているTwitterアカウント@Worl of Statistics。対象となっているのは無印iPhone 14の128GBモデル(799ドル、日本では11万9800円)です。 年収におけるiPhone 14購入代金が占める割合がもっとも少ないのはスイスで、1.8%。ついで、Apple本国のアメリカとシンガポールの2%。その後じわじわと割合が増え、日本は3.9%で13番目となっています。 100%を超える国も…ツイートされた国を見ていくと、100%を超える国
『THE SECOND~漫才トーナメント~』公式サイトより ――お笑い大好きプロデューサー・高橋雄作(TP)が見た、芸人たちの“実像”をつづる。今回は『THE SECOND~漫才トーナメント~』グランプリファイナルに寄せて。 結成16年以上のコンビによるお笑い賞レース『THE SECOND~漫才トーナメント~』(フジテレビ)の決勝戦「グランプリファイナル」が5月20日に行われた。エントリーした133組の中で勝ち残った8組がトーナメントを戦い、ギャロップが初代王者に輝いた。 第1回大会ということで、大会終了後にはきっとSNS上でさまざまな意見が飛び交う「炎上」は避けられないのかなと思っていたのだが、僕が見る限りだと大会に対して好意的な意見が多い。もちろん細かな課題はあるのかもしれないし、視聴率のことはわからないが、控えめに言っても「成功」だったのではないだろうか。僕はもちろん予選からだいぶ楽
――お笑い大好きプロデューサー・高橋雄作(TP)が見た、芸人たちの“実像”をつづる。今回は、恒例となった『爆笑問題カーボーイ』の「“サラ川風”オリジナル川柳」によせて。 『爆笑問題カーボーイ』(画像はTBSラジオ公式サイトより) 5月25日、「2022年サラっと一句!わたしの川柳コンクール」のベスト10が発表された。今の流行や世相をユーモアを交えて詠み上げる川柳が多数集まることで人気の「サラ川」、昨年までは「サラリーマン川柳」として親しまれてきたため、その名称のほうがピンとくる人も多いのではないだろうか。今年から正式名称が変更となり「サラリーマン」というワードが撤廃された。「老若男女問わず、幅広い方々にご案内でき、より長くご愛顧いただける名称を目指した」というのが変更理由だそうだが、この名称変更こそ「今の世相」を最も表してるなと思った。 ちなみに、今年のベスト3は以下の通り。 第3位「店員
YouTube登録者数はなんと181万人!「ゲーム実況配信」というジャンルの草分け的存在とも言えるYouTuberでタレントのガッチマンさん。もともと趣味だったというゲーム実況を、職業にまで確立した背景、気になりますよね。当初は昼間に会社員勤め、帰宅後からゲーム実況制作という二足のわらじ生活を送っていたガッチマンさん。「夫が先の見えない仕事を始めようとしている!」と、妻・トラちんさんの心労も尽きなかったそう。 夫の仕事が「ゲーム実況」って、家庭内はどうなっているの!?そんな素朴な疑問をひもとく、ガッチマンさんファミリーの日常エピソードをご紹介します。 ※本記事はトラちん&ガッチマン著の書籍『パパはゲーム実況者 ガッチマンの愉快で平穏な日々』から一部抜粋・編集しました。
YouTube登録者数はなんと181万人!「ゲーム実況配信」というジャンルの草分け的存在とも言えるYouTuberでタレントのガッチマンさん。もともと趣味だったというゲーム実況を、職業にまで確立した背景、気になりますよね。当初は昼間に会社員勤め、帰宅後からゲーム実況制作という二足のわらじ生活を送っていたガッチマンさん。「夫が先の見えない仕事を始めようとしている!」と、妻・トラちんさんの心労も尽きなかったそう。 夫の仕事が「ゲーム実況」って、家庭内はどうなっているの!?そんな素朴な疑問をひもとく、ガッチマンさんファミリーの日常エピソードをご紹介します。 ※本記事はトラちん&ガッチマン著の書籍『パパはゲーム実況者 ガッチマンの愉快で平穏な日々』から一部抜粋・編集しました。
YouTube登録者数はなんと181万人!「ゲーム実況配信」というジャンルの草分け的存在とも言えるYouTuberでタレントのガッチマンさん。もともと趣味だったというゲーム実況を、職業にまで確立した背景、気になりますよね。当初は昼間に会社員勤め、帰宅後からゲーム実況制作という二足のわらじ生活を送っていたガッチマンさん。「夫が先の見えない仕事を始めようとしている!」と、妻・トラちんさんの心労も尽きなかったそう。 夫の仕事が「ゲーム実況」って、家庭内はどうなっているの!?そんな素朴な疑問をひもとく、ガッチマンさんファミリーの日常エピソードをご紹介します。 ※本記事はトラちん&ガッチマン著の書籍『パパはゲーム実況者 ガッチマンの愉快で平穏な日々』から一部抜粋・編集しました。
祭りの屋台やスーパーの催し物などで見かける、スーパーボールすくい。 店にもよりますが、主に金魚すくいに使われる円形の枠に和紙を貼った『ポイ』を使い、水に浮かんだスーパーボールをすくったぶんだけもらえます。 2歳児が『スーパーボールすくい』に挑んだ結果? 2歳の娘さんを連れて出かけていた、えぽ(@aiuepo615)さんは、外出先でスーパーボールすくいを発見しました。 もちろん、娘さんは興味津々!一方で、えぽさんは「2歳児にできるかな…」と心配していたようです。 スーパーボールをたくさんすくえた娘さんの様子にホッとしながらも、「取れるとは思わなかった」と心の声を漏らした、えぽさん。 その言葉を耳にしたスタッフの女性が、こっそりと教えてくれたのです。スーパーボールすくいのために用意されたポイが、最強なことを…! 金魚すくいなどに使われるポイには、主に4~7号と4段階の強度が存在します。 小さい
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Appleは米国時間6月5日、2時間強を費やして、同社初の拡張現実ヘッドセット「Vision Pro」を披露し、新型の「Mac」とAppleシリコンを発表した。さらに、過去の「Worldwide Developers Conference」(WWDC)と同様、「iPhone」「iPad」「Apple Watch」「Mac」に提供予定の多数のソフトウェア機能も発表した。 しかし、10年近くにわたる研究開発の成果を午後の基調講演に詰め込むと、ライブでは言及されない情報も出てくる。そうした情報は、熱心な愛好家や開発者だけが発見できる有益なテクノロジー情報だ。それを見つけられる人間には、もしかすると、「AppleがひっそりとリリースしたX機能」
ロシアのプーチン政権に反発して武装蜂起した民間軍事会社「ワグネル」の創設者、プリゴジン氏は24日夜、通信アプリ「テレグラム」で、首都モスクワへの進軍を停止すると発表した。ロシアの同盟国ベラルーシのルカシェンコ大統領と協議し、事態を沈静化させることに同意したため。プーチン大統領はこれを受け、プリゴジン氏を反乱罪に問わないことを決めた。進軍に参加したワグネルの戦闘員の責任も追及しないという。反乱は1日で収束し、露正規軍とワグネルの大規模衝突は回避された。 プリゴジン氏は進軍停止の理由を「流血の可能性が出てきたため」と説明し、「部隊を方向転換させ(ワグネルの)拠点に戻る」と述べた。ロイター通信によると、プリゴジン氏とワグネルの部隊は展開していた露南部ロストフ州の州都ロストフナドヌーから撤収した。プリゴジン氏は今後、ベラルーシに滞在する見通し。
6月24日、ロシアの民間軍事会社「ワグネル」が反乱を起こし、ウクライナ侵攻で展開中の部隊を隣接しているロシア領ロストフ州に進撃させ、ロストフ・ナ・ドヌ市にあるロシア軍の南部軍管区司令部を戦車と装甲車で包囲して制圧しました。 最近になってワグネルとロシア軍の関係は急速に悪化しており、ロシア国防省からはワグネルの傭兵を正規軍に吸収しようとする動きが出ていました。これに対してワグネルのトップであるエフゲニー・プリゴジン氏が猛反発し、「ウクライナの激戦地バフムートでワグネルが味方であるはずのロシア軍からミサイル攻撃を受けた」と訴え(事実かどうか不明)、諸悪の根源はショイグ国防相とゲラシモフ総司令官など軍幹部だと糾弾(プーチン大統領は批判しない)、武装蜂起を宣言しました。 そして本当にロストフの南部軍管区司令部を制圧してしまったのです。 ロストフ・ナ・ドヌ市を走行するワグネルの戦車 @Liveuam
6月24日に反乱を起こしたロシアの民間軍事会社「ワグネル」は首都モスクワまで200kmまで迫った時点で進撃を停止し、撤退して行きました。ワグネルが制圧したロストフ州の南部軍管区司令部など各施設からも撤退が開始されています。 こうしてワグネルとロシア政府は交渉の末に全面衝突を避けましたが、その交渉結果はワグネル側の降伏に近いものでした。責任者のプリゴジン氏はベラルーシに亡命させられ国外追放となります。 責任者プリゴジンの罪は問わないが、ベラルーシに亡命させるワグネル兵士の罪は問わない(衝突で正規軍に死者が出ている)反乱不参加のワグネル兵士で希望者は国防省との契約ができるショイグ国防相などの人事について交渉の題材に上らなかった ※TASS プーチン大統領が6月24日に行った緊急演説での「国家反逆罪として全員処罰する」という方針は全面撤回という形で譲歩したことになりますが、プリゴジン氏は失脚して
藤井聡太棋聖(竜王・名人・王位・叡王・棋王・王将=20)が挑戦者の佐々木大地七段(28)に先勝した、将棋の第94期ヒューリック杯棋聖戦5番勝負第2局が23日、兵庫県洲本市の「ホテルニューアワジ」で行われた。 午前9時から始まった対局は相掛かりから激しい攻め合いになった。形勢が二転三転する接戦の末、最後に先手の佐々木が抜け出し、午後7時20分、111手で藤井を下した。これで対戦成績を1勝1敗とし、タイトル戦初勝利を挙げた。第3局は7月3日、静岡県沼津市「沼津御用邸東附属邸第1学問所」で開催される。 佐々木が師匠の深浦康市九段(51)譲りの粘り腰を発揮した。師匠はツイッターで、「勝ったの? 勝てたの?」と、キツネにつままれたかのようにつぶやいていた。 弟子が初めてタイトル戦に登場するに際し、袴をプレゼント。これは深浦の師匠の花村元司九段が弟子に贈るという、一門の伝統でもある。また、着物も自分が
アメリカ国務省は24日、ブリンケン国務長官がウクライナのクレバ外相と電話会談を行い、劇的に変化するロシア情勢をめぐって意見を交わしたと明らかにしました。この中で、ブリンケン長官は、アメリカによるウクライナへの支援は変わらないと強調したとしています。また、ブリンケン長官は、トルコのフィダン外相とも電話で会談し、アメリカは、同盟国や友好国と緊密な連携を続けるとしています。 ロシア国営のタス通信は24日夜、日本時間の25日午前5時すぎ、ロシア南部のロストフ州にある南部軍管区司令部の付近からワグネルの戦闘員や戦車などがすべて撤収したと伝えました。 ロストフ州の知事も25日日本時間の午前6時すぎ、ワグネルの車列がロストフ州から出発したことを明らかにしました。 現地だとする映像には、辺りが暗いなか複数の戦車や装甲車などが列になって通りを移動する様子や多くの市民とみられる人々が周囲に集まっている姿がうつ
「来たらユニフォームあげる」西武・渡部健人にSNSナンパ報道…コンプラに厳しい西武の凋落が止まらない スポーツFLASH編集部 記事投稿日:2023.06.24 19:10 最終更新日:2023.06.24 19:10 「ベッケン」の愛称で呼ばれる若獅子が、野球以外の「別件」で炎上してしまった。 知人女性への強制性交容疑で書類送検され、事実上の無期限謹慎となっている西武ライオンズ・山川穂高(31)の復帰のメドが立たないなか、6月24日、西武に新たなスキャンダルが持ち上がった。 現在、山川の抜けた穴を埋めるべく、クリーンアップをまかされている渡部健人選手(24)が、SNSでナンパしていたことを「文春オンライン」に報じられてしまったのだ。 【関連記事:「見苦しい。食事がまずくなる」西武株主総会で“ロン毛”への苦言に集まる違和感「外見に注文つける?」】 「渡部は昨年3月、インスタのDMを通してや
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く