Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

NPBに関するdiet55のブックマーク (246)

  • 山川穂高とトレバー・バウアー : 野球の記録で話したい

    2023年05月30日 15:30 山川穂高とトレバー・バウアー Tweet トレバー・バウアーは「少し先の山川穂高」なのかもしれない。同様に性犯罪の嫌疑をかけられている。バウアーの場合は複数の女性から訴訟を起こされた。しかし現時点では訴訟にはなっていない。事実関係について係争する段階ではなく「合意・非合意」「事件性の有無」についての判断を待っている状態だ。 DeNAがバウアーを獲得したのは、訴訟の可能性が小さくなったからだ。 しかしMLBは、彼がDVの疑いをかけられた時点で独自に調査を開始し、ペナルティを科すことを決めた。以前にも言及したが「疑わしきは罰する」のが基だからだ。 近年のMLBは、薬物の問題、そして人種差別やLGBT問題、女性差別など「人権」にかかわる問題について極めて厳しい基準を独自に設けている。 バウアーは「灰色」ではあったが、MLBとしては彼をバッサリと切って捨てたわ

    山川穂高とトレバー・バウアー : 野球の記録で話したい
    diet55
    diet55 2023/05/30
    「トレバー・バウアーは「少し先の山川穂高」なのかもしれない。」「(略)についての判断を待っている状態だ。」「しかしMLBは(略)「疑わしきは罰する」のが基本だからだ」「私は再起の道があってよいとは思う。」
  • 【動画】異例のヒーローインタビュー〝中断〟 中日・福敬登がDeNAファン、三嶋一輝へ感謝の言葉:「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!

    ◆中日1―0DeNA(26日、ナゴヤドーム) 中日の福敬登が拠地のお立ち台に上がった。福は8回1死二塁のピンチの場面で3番手として登板。2者連続で三振を奪い、ホールドを挙げた。 お立ち台に上がった福は、「ドラゴンズファンの皆さん、ちょっとすみません」と言うとお立ち台から降り、レフトスタンドのDeNAファンに向かい、「皆さんのおかげで、三嶋選手のおかげで、僕はここまで投げられるようになりました。当にありがとうございました」とあいさつ。同じ国指定の難病「黄色靱帯(じんたい)骨化症」を克服したDeNA三嶋一輝への感謝の言葉を口にした。 この様子を「DAZN Japan」の公式ツイッターが「難病から復活の福敬登」と題して動画を公開。ファンからは「当に感動しました」「良いね。プロ野球って」「爽やかな気分になるね」などの言葉が寄せられた。 / 「三嶋さんのおかげで僕はここにいる」 \ 難病から復

    【動画】異例のヒーローインタビュー〝中断〟 中日・福敬登がDeNAファン、三嶋一輝へ感謝の言葉:「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!
    diet55
    diet55 2023/05/28
    「レフトスタンドのDeNAファンに向かい、『皆さんのおかげで、三嶋選手のおかげで、僕はここまで投げられるようになりました。本当にありがとうございました』と」
  • 携帯いじるより1行でも…オリ田嶋大樹を突き動かす人一倍の焦り:朝日新聞デジタル

    あまり野球選手っぽくない、といえば失礼になるだろうか。言葉や振る舞いから不思議な魅力を感じさせてくれるのが、オリックスの田嶋大樹だ。 ある日のベンチ裏の選手用ロッカールーム。雑談をしたり、スマートフ…

    携帯いじるより1行でも…オリ田嶋大樹を突き動かす人一倍の焦り:朝日新聞デジタル
    diet55
    diet55 2023/05/28
    「1日1時間。100ページはいける」「毎月4~5冊読む。年間で計60冊」「もし子供に野球を教える立場になったら(略)うまく言葉で伝えられなければならない。」「社会人だったらプロにも最短3年でいけるし、野球がダメ…
  • 「野球だけじゃないおじさん」 博士号も農業も 工藤公康の学び直し:朝日新聞デジタル

    プロ野球ソフトバンク前監督の工藤公康さん(59)は、大学院に提出するためのTOEIC英語能力テスト)を受けたことがある。 ・雅子さんは、その姿勢に「点数は低かったんですよ。でも、すごいなと感心し…

    「野球だけじゃないおじさん」 博士号も農業も 工藤公康の学び直し:朝日新聞デジタル
    diet55
    diet55 2023/05/26
    「4択問題なのに、工藤さんは『わからないところは空白で出した』という。1点でも高い点を取るために、選択すれば(略)『それだと、今後勉強してどれだけ上がったかわからなくなる。今の実力が知りたいんだから』」
  • なぜビシエドを使い続けないのか? : 野球の記録で話したい

    2023年05月21日 09:30 なぜビシエドを使い続けないのか? Tweet 今年は日ハムが上り調子な中、昨年「最下位二人旅」を続けていた中日が取り残されている。中日という球団がほとんど補強をせず「存続すること」だけを考えるダメ球団なのが前提ではあるが、立浪和義監督の資質がいよいよ問われている。 今季の中日打線 二塁の阿部寿樹、遊撃の京田陽太を放出。ともに移籍先でパッとしない。 その代わりに抜擢した二塁の福永裕基は、打撃でも活躍しているし、遊撃は龍空から村松にスイッチして実績が上がりつつある。 現役ドラフトで獲得した細川が3割をマーク。さらに石川も復活した。 実績は上がりつつあるが、とにかく「ピストル」だ。チーム塁打はわずか12。12球団最下位だ。一発を打つ打者がいないために、威圧感がなく相手投手に嘗められている。 元々バンテリンドームはピッチャーズパークではあったが、塁打12

    なぜビシエドを使い続けないのか? : 野球の記録で話したい
    diet55
    diet55 2023/05/21
    「そもそも「得点圏打率」は、実力、勝負強さというより「偶然の産物」というべきものだ。本塁打以外の安打率は「確率」で説明できるとされる。得点圏打率の信憑性は極めて低い。」
  • ライオンズ・山川穂高が認識できていない罪の重さ、そして悲しき能天気ぶり もう「親告罪」ではない強制わいせつ罪、被害者と示談できても検察は起訴可能 | JBpress (ジェイビープレス)

    (作家・ジャーナリスト:青沼 陽一郎) 今年3月のWBCで優勝した侍ジャパンのメンバーで、プロ野球・西武ライオンズの山川穂高内野手(31)が、知人女性に対して性的な暴行に及んだ強制わいせつ致傷の容疑で被害届が受理され、捜査が進んでいるという。「文春オンライン」が伝えている。 女性が下半身から出血しているのに「無理やりではない」? 記事によると、昨年11月に20代の女性と都内で事をした後、港区のホテルで女性を無理やり押し倒し、衣類を脱がし、膣やその他の下半身などから出血するほどのけがを負わせたとされる。山川人は取材に、ホテルに行ったこと、女性にけがを負わせたことは認めているが、「無理矢理」であったことは否定している。 この件が11日に報じられると、翌日には出場選手登録を抹消され、山川は試合には出ていない。 だが、この件に関する報道を見る限り、これがどれだけ深刻で重大な事態なのか、人はお

    ライオンズ・山川穂高が認識できていない罪の重さ、そして悲しき能天気ぶり もう「親告罪」ではない強制わいせつ罪、被害者と示談できても検察は起訴可能 | JBpress (ジェイビープレス)
    diet55
    diet55 2023/05/20
    「被害者と示談が成立するなどして、被害者が告訴を取り消せば、起訴されることはなかった。」「(2017年以降)親告罪ではないとなると、捜査当局の判断」「強制わいせつで逮捕された被疑者のうち約92%が勾留」
  • 西武・山川穂高の”強制わいせつ致傷疑惑”にNPBはどう対応すべき? 類似の事件でバウアーに重い処分を下したMLBとの”決定的な違い”とは(鷲田康)

    知人女性に対する強制わいせつ致傷の容疑で被害届が受理された、西武・山川穂高内野手の捜査が進んでいるという。 すでに多くのメディアが報道しているので事件の詳細は省くが、スクープした「文春オンライン」の直撃に山川は女性とホテルに行ったことは認めたが、「無理矢理」であったことは否定しているという。 事件が報じられた翌日の5月12日に西武は山川の一軍登録を抹消。渡辺久信GMは「色んなことを含めて総合的に判断した上でコンディション的」な抹消だと説明し、事件に関しては「いまは捜査の推移を見守っている段階なので何もいえない」と語っている。 ADVERTISEMENT 球界では昨年、巨人・坂勇人内野手の女性スキャンダルが週刊誌等で大きく報じられた。今回の山川の事件は女性が被害届を出して刑事事件として警察が捜査に動き、問題はより深刻だ。ただ、ここで問題にしたいのは球界全体でこうした性的な問題を含めたハラス

    西武・山川穂高の”強制わいせつ致傷疑惑”にNPBはどう対応すべき? 類似の事件でバウアーに重い処分を下したMLBとの”決定的な違い”とは(鷲田康)
    diet55
    diet55 2023/05/18
    「(バウアーは)不起訴となって法的に問題はなくなっていたが(中略)MLBでは契約する球団がなく」/『ハラスメント委員会』「委員は野球関係者以外」「2人以上の女性委員」「MLBに倣って『ゼロ・トレランス方式』」
  • 埼玉西武ライオンズはどうすべきなのか? : 野球の記録で話したい

    2023年05月12日 16:16 埼玉西武ライオンズはどうすべきなのか? Tweet よくわかっていない人が多いが、この事件は最近文春砲が暴露しただけで、すでに半年が経過している。山川人や家族はもとより、球団も、もちろん被害届を受理した警察も、はるかに前から事件について承知している。「事態の経緯を見守る」ような段階はとっくに終わっている。警視庁は被害女性からの「被害届を受理」しているし、山川穂高自身も文春の取材に対して、合意が疑わしい性行為に至る過程で、女性が出血する負傷をさせたことは認めている。 >あくまで自称被害者の訴えであって、警察はまだ事実を断定していない。 こういうデマを飛ばす馬鹿ネット民がいるから当に困る。もうすでに警察は捜査をしている。 被害届に基づいて警察が捜査をした結果として、検察が刑事事件として立件するのか?しないのか?また女性の側が「被害届」を取り下げたり、示談

    埼玉西武ライオンズはどうすべきなのか? : 野球の記録で話したい
    diet55
    diet55 2023/05/16
    「巨人をはじめ、NPB球団は「選手が一番大事」だと思っている。これは明らかな心得違いだ。一番大事なのはお金を払ってくれる「ファン」であり、その周辺に広がる「一般社会」だ。」
  • 球団は何故、山川穂高を庇うのか? : 野球の記録で話したい

    2023年05月12日 12:00 球団は何故、山川穂高を庇うのか? Tweet 巨人は坂勇人の事件をいまだに「なかったこと」にしている。山川の事件でも西武は、山川穂高を庇いたてている。訳が分からない。文春砲によれば 「人から女性とトラブルになっていることは報告を受けておりますが、弁護士に相談して対応しており、犯罪には該当しないと聞いております。捜査状況について詳細な把握もできていないため、推移を見守りたいと考えています」 また、山川への球団としての対応については「球団のルールを逸脱したことに対し、すでに処分は科しておりますが、内容については控えさせていただきます」 とのことだ。まだ警察の捜査が続いているのに「犯罪には該当しない」とまで言い切っている。 球団と選手は「雇用関係」ではない。球団は「個人事業主」である選手と契約している。選手とは「野球」を通じて関係があるだけで、プライベート

    球団は何故、山川穂高を庇うのか? : 野球の記録で話したい
    diet55
    diet55 2023/05/16
    「選手が、違法行為や道義的に問題がある行為を行えば、信頼を棄損された球団は『被害者』」「MLBでは、選手が違法行為を働けば、球団は選手を解雇するし、年俸も契約通りには支払わない。場合によっては告訴もする」
  • 山川穂高は、契約解除が妥当だろう : 野球の記録で話したい

    2023年05月12日 08:00 山川穂高は、契約解除が妥当だろう Tweet WBCで妙におとなしくて、控えに回っても文句を言わなかったこと。シーズン開幕後もよくわからない事情で出場できていなかったのは、理由があったのだ。既婚者で子供もいる山川が、独身女性に強制わいせつ致傷事件を起こしたのは、昨年オフのことだ。山川穂高と球団は、このことを秘匿してWBCに出場したということだ。 もし出場を辞退すれば、なぜなのか原因を詮索される。前に進むことも引くこともできないあいまいな状況で侍ジャパンに参加した。栗山監督やナインは、全く知らなかったはずだ。 坂勇人の事件と、今回の山川穂高の事件の最大の違いは、坂事件が「民事」なのに対し山川の事件が「刑事」だということだ。 警視庁が「強制わいせつ致傷」で捜査しているのだ。示談が成立して不起訴になる可能性はあるが、いずれにしても「女性に性的暴力を振るっ

    山川穂高は、契約解除が妥当だろう : 野球の記録で話したい
    diet55
    diet55 2023/05/16
    「山川の事件が「刑事」だということだ。 警視庁が「強制わいせつ致傷」で捜査しているのだ。」「トレバー・バウアーの事件と同じだ。バウアーは独身者だが暴力的なセックスをして相手から「DV」で訴えられている。」
  • 交代→激怒のヤクルト助っ人にズバリ「おまえの嫌うことをあえてやった」“やる気ゼロの弱小球団”がまさかの優勝…広岡達朗の“挑発”で激変(阿部珠樹)

    プロ野球史上、両リーグで日一を果たした監督は、三原脩、水原茂、そして広岡達朗の3人しかいない。率いたのはすべて弱小球団。しかも短期間で結果を残す。その背景には、明確な理論に裏打ちされた指導法があった――。広岡氏がロングインタビューに応えたNumber782号(2011年7月7日発売)の記事『管理野球という名の革命』を特別に無料公開します。​〈全2回の1回目/#2へ〉※年齢、肩書などはすべて当時 ◆◆◆ 語っていた「2人の師」 「今なぜ広岡なのか」と問う人があれば答えたい。「今だからこそ広岡なのだ」と。監督生活7シーズンでリーグ優勝4回、日一3回。両リーグの異なるチームで日一になった監督は広岡のほかに三原脩、水原茂のふたりがあるだけである。圧倒的な実績の一方で、「軍隊式の管理野球」「選手の人間性を無視する非情な指導者」といったレッテルを貼られたこともあった。だが、ユニフォームを着て

    交代→激怒のヤクルト助っ人にズバリ「おまえの嫌うことをあえてやった」“やる気ゼロの弱小球団”がまさかの優勝…広岡達朗の“挑発”で激変(阿部珠樹)
  • 張本勲の苦言 : 野球の記録で話したい

    2023年05月16日 09:00 張勲の苦言 Tweet 現存する「昭和野球の権化」と言えば、広岡達朗、張勲、江孟紀、90代、80代、70代の3人衆ではある。彼らは「昭和の野球に比べて、今の野球はたるんでいる」が基的なスタンスだ。またMLBが嫌い。さらに「プロ野球上がり」でない人間を馬鹿にする。端的に言えば「俺らの言うことを聞けばいいのに、馬鹿な奴らが」と言う姿勢だ。 張は、今、NPBが投高の傾向になっていることを 「今はピッチングマシンがあって、打者はいくらでも練習できるのに、なぜ投高なんだ」と言ったが、ピッチングマシンが普及したのは、少なくとも40年は前のことで、それからも投打で様々な変化があった。知識のアップデートができていないのは明白だった。 同世代の王貞治が、張勲のようなことを言わないのは、監督、球団代表として常に現場にいて、野球の移り変わりを「わがこと」としてみて

    張本勲の苦言 : 野球の記録で話したい
    diet55
    diet55 2023/05/16
    「王貞治(中略)常に現場にいて、野球の移り変わりを」「当時はわれわれが弱くて国を奪われたが、今では自負を持って日本と対等に手を組み、隣国として進んでいってはいけないのか」「勇気ある言葉だ。」
  • 「わいせつ致傷」報道の山川穂高、警察の事情聴取を「球団に未報告」疑惑 起訴されれば「解雇」必至に - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「わいせつ致傷」報道の山川穂高、警察の事情聴取を「球団に未報告」疑惑 起訴されれば「解雇」必至に スポーツFLASH編集部 記事投稿日:2023.05.15 18:25 最終更新日:2023.05.19 13:09 「西武は、対外的なトラブルがあったときには、かりに相手が友人や知人だったとしても、球団に報告するように義務づけています。ところが、山川選手は今回のトラブルを球団に報告していなかったようです。『文春』の取材を受けた後に初めて、球団に連絡をしたようなんです」 そう語るのは、西武ライオンズの内部事情に詳しい、ある関係者だ。知人女性へのわいせつ致傷事件の渦中にある、西武の山川穂高。5月11日に『文春オンライン』が報じると、12日には選手登録を抹消された。 【関連記事:山川穂高に「わいせつ致傷」疑惑 誌に語っていたへの愛「溜め込んでモヤモヤするより全部吐き出す」】 球団は、登録抹消の

    「わいせつ致傷」報道の山川穂高、警察の事情聴取を「球団に未報告」疑惑 起訴されれば「解雇」必至に - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    diet55
    diet55 2023/05/16
    何てバカなことを…。「すでに警察の事情聴取まで受けていたことを(略)球団に伝えず、WBCにも出場」「あと15日ほどあれば、国内FA権取得」「西武ライオンズは(略)コンプライアンス違反にはこれまでも厳しい処分」
  • 「強制わいせつ致傷報道」山川穂高は試合に出続けていいのか 「球団は迅速に対応するべき」の指摘

    西武・山川穂高が知人女性に性的な暴行を加えたとして被害届が出されていると、「文春オンライン」が2023年5月11日に報じた。 文春報道によると、山川は昨年に20代女性の下半身などにけがを負わせ、警視庁から事情聴取を受けたという。記事の見出しでは「強制わいせつ致傷で捜査中」などとも伝えている。 「刑事事件で立件されるとなれば...」 プライベートでのトラブルが影響しているのか、今年の山川は精彩を欠いている。 右ふくらはぎの張りで4月上旬から3週間戦列を離れるなど、17試合出場で打率.254、0塁打、5打点。昨年は41塁打、90打点で2冠王に輝いたが、今年は62打席でノーアーチと自慢の長打力を発揮できていない。 順調に行けば今年中に国内FA権を取得する見込みで、複数球団による争奪戦が予想されていたが、今回の報道でそれどころではないだろう。 スポーツ紙記者は「刑事事件で立件されるとなれば、謹

    「強制わいせつ致傷報道」山川穂高は試合に出続けていいのか 「球団は迅速に対応するべき」の指摘
    diet55
    diet55 2023/05/16
    MLBはバウアー投手を見ればわかるけれど、不起訴でもコンプライアンスに厳しい。「刑事事件で立件されるとなれば、謹慎処分でおさまらず退団の可能性も出てくる。」「被害者感情を考えると厳重に処分するでしょう。」
  • 「バレても何とかなる」の浅い考えか 西武・山川穂高の強制わいせつ致傷疑惑「過保護な球団」と「報じないテレビ」の責任

    なぜ、プロ野球選手は女性スキャンダルを起こしてしまうのか──。WBCの侍ジャパンメンバーとして世界一に貢献した西武・山川穂高に、強制わいせつ致傷疑惑が持ち上がっている。5月11日配信の文春オンラインによれば、山川は昨年11月に都内ホテルで20代の女性を無理やり押し倒し、下半身から出血する怪我を負わせたという。警察は強制わいせつ事件として女性の被害届を受理し、山川はWBC終了直後に事情聴取を受けた。文春の取材で、山川は女性の怪我は認めたものの、無理やり行為に及ぼうとしたことは否定している。 「昨年9月に巨人の坂勇人が女性問題で世間を賑わせたばかり。それなのに、その2か月後に今回の件を引き起こしている。普通の感覚があれば、『他人の振り見て我が振り直せ』で律します。ましてや、WBC出場の意欲を持っていたわけですよね。山川には油断があったろうし、『俺は大丈夫だろう』と軽率に考えていたのでは」(球

    「バレても何とかなる」の浅い考えか 西武・山川穂高の強制わいせつ致傷疑惑「過保護な球団」と「報じないテレビ」の責任
    diet55
    diet55 2023/05/16
    MLBはバウアー投手を見ればわかるように、不起訴でもコンプライアンスには厳しい。「警察の捜査対象になっているのであれば、WBCには出場させるべきでなかったし、」「坂本は何事もなかったかのように試合に出ている」
  • 世界のスポーツは、みんなクリーンになっていく、日本はどうか? : 野球の記録で話したい

    2023年05月13日 14:30 世界のスポーツは、みんなクリーンになっていく、日はどうか? Tweet MLBをはじめとする北米4大スポーツが「人権」「ジェンダー問題」「暴力」などに厳しい姿勢を示し始めたのは、スポーツ界が「改心」したからではない。その背景に、スポーツビジネスの「グローバル化」がある。ナイキ、アンダーアーマー、アディダス、ニューバランスなど世界的なスポーツメーカーは、スポーツの世界への普及とともに、ビジネスを拡大してきた。彼らのビジネスの基は「ユニバーサル(普遍性)」だ。 白人だけ、黒人だけ、キリスト教徒だけ、イスラム教徒だけ、男性だけ、男女だけ、大人だけ、子供だけ、レベルの高い人だけ、初心者だけ、特定の国だけ、でしか行われないようなスポーツは、マーケットが小さいし、制約が多い。その上、そのスポーツから排除された人々が反発することが多い。 スポーツは「誰でも、どんな

    世界のスポーツは、みんなクリーンになっていく、日本はどうか? : 野球の記録で話したい
    diet55
    diet55 2023/05/13
    「多くの女性の支持を失う」「『強制わいせつ致傷』事件は、MLBでは、警察の捜査を待つことなく『一発退場』」「『捜査の進展を見守る』と言う姿勢は(中略)日本の球団や一部世間の『価値観』を露呈している。」
  • バウアーよ! : 野球の記録で話したい

    2023年05月10日 09:00 バウアーよ! Tweet 新潟までバウアーを見に行った人は何人いたのだろうか?新潟は5月とは思えない寒さではあった。観客は21,883人、新潟の試合ではよく入った方ではある。 バウアーはマウンドに上がると、まるで遠投するように助走をつけて1球投げる。これを毎回やった。 立ち上がり、丸に左前打を打たれるが盗塁死、坂三振で3人で終える。 巨人は戸郷、気合が入っている印象だったが、いきなり佐野に一発を打たれる。 2回、今度はバウアーが岡に一発をらう。 この日の巨人打線は思い切りよくバットを振っている。バウアーがストライクをどんどん投げ込んでいることもあろう。 2死後、梶谷が安打。盗塁、門脇の一塁へゴロが、ビデオ判定で内野安打になって2点目が入る。これ、結構痛かった。 バウアーは4回には大城の二塁打、門脇のタイムリーでさらに1点を失う。 そして6回、大城に

    バウアーよ! : 野球の記録で話したい
    diet55
    diet55 2023/05/10
    「ただ、バウアーは物見遊山気分だったことは否めない。前の登板で好投したこともあり、調子を落としていたのかもしれない。 ERAは4.85まで落ちた。挽回しないとMLB復帰が遠のく。」
  • 森繁和氏 ロッテ・朗希スライダー曲がり幅確認しながら2回以降解禁 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    森繁和氏 ロッテ・朗希スライダー曲がり幅確認しながら2回以降解禁

    森繁和氏 ロッテ・朗希スライダー曲がり幅確認しながら2回以降解禁 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    diet55
    diet55 2023/05/09
    「WBCでダルビッシュから伝授された球種(※スライダー)で投球にアクセントを付けられるのが今季の佐々木朗。どんどん手が付けられない存在になっている。」
  • 合言葉は「TIJ」 日本式をポジティブに受け入れ、3連覇と似た雰囲気を醸し出すカープ外国人選手の存在感(前原淳)

    「ベンチの雰囲気があのときと似ている」 4月戦線の中、3連覇を知る広島の選手がそう口にした。 DeNAが好発進した中で、広島は勝率5割を行ったり来たりの戦いが続いている。だが、チームの雰囲気はいい。新井貴浩監督自ら示す明るさだけが、理由ではない。打つべき手を打ち、仕掛けるときは仕掛ける。地に足付いた野球に、先を見据えて主力に休みを与えながらの起用法もあるのだろうか。不思議なことに、首位にもなった昨季序盤よりもチームに落ち着きがある。 ADVERTISEMENT そんな雰囲気をつくっているのはもちろん監督やコーチ陣だけでなく、ベテラン、若手を問わず日人選手、さらには外国人選手の存在もある。2004年から広島で通訳を務める松長洋文は、冒頭の選手と同じような感覚を抱いている。 「戦術的なことは分かりませんが、外国人選手たちの存在感が優勝する前の2010年代前半の雰囲気に似ている気がするんです。

    合言葉は「TIJ」 日本式をポジティブに受け入れ、3連覇と似た雰囲気を醸し出すカープ外国人選手の存在感(前原淳)
    diet55
    diet55 2023/05/08
    「信は万物の基を成す」「仮にそうなっても、そこまでに積み上げてきた信頼関係によって彼らはきっと納得する。そして、もう一度はい上がろうとする力に変えるに違いない。」
  • 野球ファンの「多様性」があるかどうか、が問題だ : 野球の記録で話したい

    2023年05月08日 11:56 野球ファンの「多様性」があるかどうか、が問題だ Tweet 朝のブログで言いたかったのは「日のファンはアメリカに比べてレベルが低い」ということではない。より正確に言うならば日の野球ファン情勢は「悪貨が良貨を駆逐する」ような事態になっていて、このことを憂慮している。MLBの球場をそれほど良く知っているわけではないが、あちらの観戦風景は、よく言えば「完全に自由」悪く言えば「好き勝手」だ。ときどきチャントみたいなのも起こるが、球場中が声を揃えて大応援をすることはあまりない。ファインプレーやホームランには、大きな拍手が起こるけれども。試合がだれて来ればウェーブも起こるし、酒に酔いつぶれるおじさんもいる。 ちなみに、MLBの球場の周辺は大駐車場が拡がっている。多くのお客は車でやってくるが、ビールも飲んでいる。アメリカでも飲酒運転は違法だが、血中アルコール濃度が

    野球ファンの「多様性」があるかどうか、が問題だ : 野球の記録で話したい
    diet55
    diet55 2023/05/08
    「セイバーメトリクスで言えばFangraphsやBaseball-Referenceのような専門サイト(中略)ビジネスとして成立」「日本ではセイバーメトリクス系でビジネスになっているサイトはない。Baseball Geeksは専門性の高いサイトだが」