Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2023年1月22日のブックマーク (7件)

  • Do Right-wing Accelerationists dream of Asuna Yuuki? - Colabo沙汰と暇空茜氏についての雑感|DJ souchou

    ※お疲れ様でした…。 Colabo/仁藤夢乃氏について女性支援に取り組んでる事はとても素晴らしいと思う。 でも、御国からおゼゼを貰う立場である以上は透明性は担保した方がいいのでは。 無辜で無くてもホス狂でも全然いいけど、オタク文化圏の表象を見ただけで激昂する聡明な人格者を代表に据えない方が良いのでは。 いいねやRTなど、論敵への賛意まで訴訟の対象にしない方がいいのでは(そういうのは来言論で片を付けるべきでは…)。 暇空茜氏について『ネトゲ戦記』読破しました。簡単に内容を述べると『暇空茜の自伝兼職務経歴書兼取扱説明書』といった所か。 基他者を第一印象で判断し、そこから評価が揺るがない。これは『ネトゲ戦記』を読んでるので納得。今の彼のメンタリティは概ね対グラニ裁判で培われたと言っても過言では無い。 また、過去にプレイしたMMORPGや、上述の係争や何人かのアルファフェミニストアカウントの話

    Do Right-wing Accelerationists dream of Asuna Yuuki? - Colabo沙汰と暇空茜氏についての雑感|DJ souchou
    djsouchou
    djsouchou 2023/01/22
    書いた。私的なまとめ
  • とある同人ソフトを長らく作ってきたが、公式から突然公開中止を強制された

    実に10年以上、同人ソフトを作ってイベントやオンラインで頒布(販売)してきた。 最初は界隈を盛り上げようと何かできればいいなぐらいの感じだった。 長く続くことはない世界で、10年以上もタイトルが続いているのは珍しく、また、自分のソフトも多くの人に触ってもらえていた。 公式からの新情報や新展開に併せて、こまめにバージョンアップを続けてきた。 それが先日、突然公開中止するように連絡が来た。 このタイトルの盛り上がりって自分たちが作ってきたと自負しているだけに、なんと横暴でクソなやり方だろうか。 せめて事前に通知するとかしろよ。 もっとも、何年かに一回、不穏な動きみたいなものはあった。 こちらのソフトの昨日の実装にあわせたかのような公式の機能廃止など。 けど、数日もすると何事もなかったのように忘れていた。 このソフトに人生のいくらかを捧げていたこともあり、がっかりだ。 こういう横暴なやり方は許さ

    とある同人ソフトを長らく作ってきたが、公式から突然公開中止を強制された
    djsouchou
    djsouchou 2023/01/22
    多分Twitterの話してるのだろうし、Twitterに就職されては
  • 家を建てたときのはなし(追記あり、追記その2あり)

    結論から家は宗教みたいなもんで、各メーカーで訴求ポイントが違うのだから、自分たちにあったメーカーを選べば良い。 オシャレさ全振りメーカーで断熱気密ガバガバでも、自分たちが満足しているならそれでいいと思う。 住友林業とかめっちゃ憧れる。自分は家を建てる前に色々な情報を知ることができて、ラッキーだったと思う。 ので、みんな満足する家を建てられるよう、気密断熱の話題が上がったこのタイミングで記録を残しておく。メーカー選定編いきなり展示場に行くのは良くないらしいので(暇な営業が飛びついてくる)、まずスーモカウンターに行った。そこで4つぐらい紹介されたので2ヶ月かけて回った。最初は大開口の窓とか吹き抜けとか、そういうおしゃれな家に憧れた。が、やはりコストオーバーなのと、末尾に書いたyoutuberたちの動画を見たことで高気密高断熱という概念を知り、それがなるべく達成できそうなメーカーで建てることにし

    家を建てたときのはなし(追記あり、追記その2あり)
    djsouchou
    djsouchou 2023/01/22
    文中には無いが、吉田製作所の動画よく見てた https://youtube.com/playlist?list=PLcJ4-8thQtco2msMIvXtRQu_lQTB2vWJA
  • 男ってマジで同担拒否を理解できないの?

    「女向けBLから男向けエロに転向したら治安が良くなった」っていう記事が出てから「女さんには同担拒否なんてものがあるらしいなwww」と馬鹿にする書き込みをたびたび目にするようになった。 え、マジで同担拒否の気持ちが理解できないの? 気持ちは分かるけどそれを表に出しはしないとかじゃなくて、気持ちすら理解できないの? 同担拒否がリアコやガチ恋とは限らないというのは一旦置いておいて、二次元キャラにガチ恋している自分の場合の感情を書いてみる。 分かりやすく言えば嫉妬であり寝取られた気分になる感じだ。彼氏が自分以外の女とイチャイチャしてるのを見せつけられてる感覚。グッズを大量に買ってるタイプの同担に対してはかなり劣等感を抱くし「私の方が愛がある」と言われているようでイラッとくる。同担が萌え語りしてるのも自分の好きな人との惚気を聞かされてるようにしか思えないし不快。 男も寝取られ苦手な人多いんだから同担

    男ってマジで同担拒否を理解できないの?
    djsouchou
    djsouchou 2023/01/22
    『同好の士を私見で拒絶する』って理路が全然理解出来ねぇ。
  • ネット上の「ゲーム的政治運動」 女性支援団体への攻撃にみる危うさ:朝日新聞デジタル

    ■藤田直哉のネット方面見聞録 虐待や性被害などに遭った女性を支援する一般社団法人Colaboが、暇空茜(ひまそらあかね)というハンドルネームの人物によってネット上で攻撃を扇動されている。この事件は、現…

    ネット上の「ゲーム的政治運動」 女性支援団体への攻撃にみる危うさ:朝日新聞デジタル
    djsouchou
    djsouchou 2023/01/22
    表題だけ読んだが各々の立場から法理に基づいてバチバチやり合ってるのに『ゲーム』だの『攻撃』だのって…。筆者には全当事者への敬意が欠落してるのでは? 他人事感満天の腑抜けた記事。コタツ記事の方が億倍マシ
  • シンデレラ体重のはずが被害相次ぐ「やせるゼリー」 米国では死亡例:朝日新聞デジタル

    べたらやせる」とうたってSNSなどで販売されるゼリーをめぐり、健康被害の相談が自治体に相次いでいる。問題の商品には国内未承認の医薬品成分が含まれ、成分を摂取後に死亡した例も米国では報告されている…

    シンデレラ体重のはずが被害相次ぐ「やせるゼリー」 米国では死亡例:朝日新聞デジタル
    djsouchou
    djsouchou 2023/01/22
    落語の『蛇含草』を思い出した(参考 https://youtu.be/ce98Lbgm0Yg
  • https://twitter.com/ishtarist/status/1616271359000350720

    https://twitter.com/ishtarist/status/1616271359000350720
    djsouchou
    djsouchou 2023/01/22
    この手の運動、長期化すると参加者が先鋭化するのが定石なのだけど、本件はどう着地するのだろうか/あと各々に賛意を示すのと信奉するのでは大きく隔たりがあるんだぜ? 各位、気を付けられよ