Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2009年2月20日のブックマーク (24件)

  • 13歳の少女に息を吹きかけて服を脱がせる「風使いウィンディア 精霊のいたずらでいやぁん!」ゲーム in AOU2009

    ケイブはある時期から突如として、いわゆる「萌え」な方向に走っていったことがあるのですが、どうやら一周目が終了して二周目に到達し、まったく違う場所へたどり着くことに成功したようです。 今回の「デススマイルズII」の工作付きちらしはマッチ売りの幼女スーピィを倒さないように気をつけながらウィンディア(13)になまあたたか~い息をフゥーフゥーと吹きかけて、着用している衣服をすべて脱がしてしまえばOKという実にけしからんようなそうでもないような、たまにはいいよね、というようなゲームになっています。 何もかもが間違っている詳細は以下から。 これが問題のブツ ぱんつは水玉。誰のこだわりなのかはあえて問いません。 スーピィ。一言でコンセプトを言い表すなら「マッチ売りの幼女」だそうです。 あそびかた 何がどのように超高得点なのかというと…… 間違ってスーピィを倒すと身も蓋もない超減点が。ほかにも25万点減点

    13歳の少女に息を吹きかけて服を脱がせる「風使いウィンディア 精霊のいたずらでいやぁん!」ゲーム in AOU2009
  • ギャグ要素のあるエロ漫画こそ至高 カナ速

    この手のエロマンガ家だと松ドリル研究所、 吉川かば夫、土居坂崎あたりが好きかな。 堀博昭は最近普通の作風のが多いね。 あとは安宅篤を最近見ないなと思ったら、 亡くなられてたのね……。

  • 水樹奈々が武道館! アニメ系歌手大ブレイク - 日経トレンディネット

    音楽グループ「パール兄弟」での活動をはじめ、作詞家、エッセイスト、プロデューサーなど、音楽業界に深く関わってきたサエキけんぞう氏。コラムでは、同氏が音楽業界のトレンドを解説する。 以前から人気は高かったものの、このところ急速にその支持層を拡大しているアニメ系、声優系の歌手たち。アキバの地下アイドルたちから絶大なるリスペクトを得ている彼女たちの魅力と、その影響力を探ります。 アキバの地下アイドルに尊敬される水樹奈々、桃井はるこ 最近、秋葉原によく行く。友人の紹介で、「ディアステージ」というアイドルライブハウスに出入りすることになったからだ。 「ディアステージ」は1階が50人ほど収容のステージスペース、2階がライブを見終えた客を収容する「生徒会カフェ」、3階は大人向けの「男装バー」と、アキバならではの創意工夫がなされた店。最近では、ルイヴィトンのデザイナーとしても有名な、村上隆や、業界の若手

    水樹奈々が武道館! アニメ系歌手大ブレイク - 日経トレンディネット
  • わさおの住む鰺ヶ沢町観光協会から「畳製品」が送られてきた件 - 2009-02-20 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    gihyo.jpでの連載が更新されました。 第4回 関心がみんなとつながる! お気に入り機能の楽しみ方:ギークじゃなくても楽しめる! 新はてなブックマーク|gihyo.jp … 技術評論社 今回は、はてなブックマークのお気に入りの概念の説明や、お気に入りの選び方・使い方などを説明してます。 昨年ネット界のみならず、新聞、雑誌、そしてテレビにも話題を振りまいた秋田犬らしくないモジャモジャ犬のわさお。 *1 イカの町で出会ったモジャモジャ犬「わさお」 - メレンゲが腐るほど恋したい メ「なんか犬としてもギリギリな感じの犬がいるー!」 犬「…」 犬「…(ボリボリ)」 メ「とりあえずこの犬のことはわさおと呼ぼう…話が通じなさそうな感じだけど触ってもかまれないかしら…」 犬「ワフー」 メ「!」 イカの町で出会ったモジャモジャ犬「わさお」 - メレンゲが腐るほど恋したい 今年になってもその勢いはとどま

    わさおの住む鰺ヶ沢町観光協会から「畳製品」が送られてきた件 - 2009-02-20 - 聴く耳を持たない(片方しか)
    dododod
    dododod 2009/02/20
    …………あ、うん。
  • COMIC LOの裸表紙 「かわいすぎる!たかみちGJ!」 : アキバBlog

    茜新社のロリコン雑誌COMIC LO4月号【AA】が、アキバでは18日に発売になった。コミックLO(エルオー)は、Wikipediaによると『低年齢系ジャンルに徹底的に特化した専門誌』で、熱いロリコン主張があったする。 今号の表紙はたかみち氏による温泉?入浴(=全裸)のイラストで、表紙が発表された時には、非常に購入しやすい表紙・LOの裸表紙はまだたったの3回目といった反応があったもの。アキバ某店のPOPでは「今月の表紙はありえないよ・・・かわいすぎる!たかみちGJ!まじでGJ!」とのこと。 なお、コミックLO2009年4月号【AA】に掲載しているのは、EB110SS氏・月吉ヒロキ氏・朝木貴行氏・佐々原憂樹氏・上田裕氏・クジラックス氏・宮内由香氏・永田翼氏・オオカミうお氏・町田ひらく氏・よしの氏・Nois氏・ほかまみつり氏・浦井民氏・さばたろう氏・バー・ぴぃちぴっと氏・うさくん氏の17編。ま

  • http://kengo.preston-net.com/archives/004037.shtml

    dododod
    dododod 2009/02/20
    一冊
  • おまたせしました - ヱヴァンゲリヲン新劇場版ブログ:破

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」 6月27日(土) シネマスクエアとうきゅう他 全国公開決定。 特典付き特別鑑賞券は 3月14日より発売。 同時に公開劇場館にて 特報を上映予定。 よろしくお願いします。

  • 「\(^o^)/オワタ」も一発変換 辞書を共有するソーシャルIME、慶大生が開発

    単語辞書をユーザー同士で共有できるWindows日本語入力ソフト「Social IME~みんなで育てる日本語入力~」を、慶応義塾大学の修士課程で学ぶ奥野陽さんが開発した。Webサイトで無料でダウンロードできる。 オンラインで利用する日本語入力ソフト(IME)。ユーザー同士で単語辞書を編集して共有できる。芸能人や漫画キャラの名前、顔文字など、通常の日語変換ソフトには登録されていないような単語を登録・共有可能だ。 すでに54万語登録されており、例えば「おわた」と入力すれば「\(^o^)/オワタ」に、「ぎんたま」は「銀魂」に、「すずみやはるひ」は「涼宮ハルヒ」に、「きりさめまりさ」は「霧雨魔理沙」に一発変換可能だ。 予測変換機能も備えた。Webページの文章から単語の使用頻度などの統計量を抽出し、よく使われる文章表現を候補として表示する変換エンジンを採用。「よろしくお願いします」といった定型的

    「\(^o^)/オワタ」も一発変換 辞書を共有するソーシャルIME、慶大生が開発
    dododod
    dododod 2009/02/20
    どうなるのか期待
  • 「アイマスPSPが起動できません」──海賊版? Yahoo!知恵袋の質問がプチ炎上

    「PSPにアイドルマスターSPをいれてみたのですが、起動できません。どうしたらいいですか」――「Yahoo!知恵袋」に投稿されたこんな質問が“炎上”している。 投稿者は、「カスタムファームウェア」(CFW)と呼ばれる改造ファームウェア利用者のよう。CFWは「プレイステーション・ポータブル」(PSP)用の非公認ファームウェアで、導入すればメモリースティックにコピーしたソフトや、自作ソフトなどをプレイでき、ニンテンドーDSの「マジコン」に近い。 投稿者は2月19日に発売された「アイドルマスターSP」(バンダイナムコゲームス)を、メモリースティックにコピーしたファイルでプレイしようとし、失敗してYahoo!知恵袋で“助け”を求めているようだ。 2月18日の投稿から20日午後5時までに49件のコメントが付いており、対策法を紹介したり「自分もプレイできない」と嘆くコメントのほか、「お金を払ってソフト

    「アイマスPSPが起動できません」──海賊版? Yahoo!知恵袋の質問がプチ炎上
  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:2作目「破」6月27日公開 謎の新ヒロインも登場(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    07年9月に公開され、興行収入20億円、DVD60万枚の大ヒットを記録した劇場版アニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」(庵野秀明総監督)に続く2作目「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の公開日が6月27日に決まった。「破」には、2人目のヒロイン、惣流・アスカ・ラングレーに加えて、新たに謎のヒロインが登場することも明らかになり、盛り上がりに拍車をかけそうだ。 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」は、95年に放送されたテレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のリメーク作品。主人公の碇シンジやヒロイン・綾波レイら少年少女が巨大ロボット「エヴァンゲリオン」のパイロットとして、謎の生命体「使徒」との過酷な戦いに挑む姿を描いている。「新劇場版」は、4部作3公開の予定で、テレビ版の1~6話が描かれた「序」は、5月27日に新作カットを含んだデジタルマスター版のブルーレイとDVDが発売される。 「破」は、完全新作をベース

    dododod
    dododod 2009/02/20
    "「序」は、5月27日に新作カットを含んだデジタルマスター版のブルーレイとDVDが発売"
  • 「あとでかく」の原風景 - 女教師ブログ

    id:ekkenさんに端を発する「あとでかく」問題。ものすごくデジャブな感じだったのでちょっと調べてみたら、これだった。 出典:尾瀬あきら『初恋スキャンダル』第6巻、1983年、小学館(マンガクンC)    第5話「17歳」(pp.105-128.) ...中 略 ... 参考リンク初恋スキャンダル - Wikipedia「初恋スキャンダル」実写版 - 女教師ブログ

    dododod
    dododod 2009/02/20
    なるほどー
  • ねとすた☆Blog: 動物化2月号、配信しました。

    こんばんは。 早くも花粉で頭がぼおっとしている 中の人です。 「柚木涼香と東浩紀の動物化してもいいですか(はぁと)」 2月号、配信しました。 今回は柚木さんのちょっと遅めの誕生会 ということで、馬肉をべに行きました。 熱海以来、久々にお酒を飲んでしまった柚木さん、 いろいろ衝撃の告白をしております。 特に柚木さんのお父上話はスゴイです。 柚木さんの妹さんのマンガでも たびたび登場するお父上ですが、 ホントにスゴイ人なんですね・・・。 柚木一族、最強です。

    dododod
    dododod 2009/02/20
  • ハチワン=081=オッパイと読んでしまう人のための『ハチワンダイバー 10巻』将棋講座 - 三軒茶屋 別館

    ハチワンダイバー 10 (ヤングジャンプコミックス) 作者: 柴田ヨクサル出版社/メーカー: 集英社発売日: 2009/02/19メディア: コミック購入: 3人 クリック: 12回この商品を含むブログ (73件) を見る『ハチワンダイバー 10』(柴田ヨクサル/ヤングジャンプ・コミックス)をヘボアマ将棋ファンなりに緩く適当に解説したいと思います。 (以下、長々と。) 今回は独立将棋国家での菅田の連戦とそよ対氷村の一局と将棋が盛りだくさんですが、まずは菅田の将棋の方から一気に検討していきます(なお、菅田の将棋についてはすべて先後不明なものも含めて菅田先手で統一しましたので予めご了承ください)。 ●第1図(p36〜37より) ▲2二歩成*1までで後手玉は詰んでいます。△同玉の一手ですが▲4四角成以下、(1)△2一玉▲2三香で、△1二玉には▲2二馬まで、△3二玉には△2二香成まで。あるいは(2

    ハチワン=081=オッパイと読んでしまう人のための『ハチワンダイバー 10巻』将棋講座 - 三軒茶屋 別館
  • 風浦可符香の心の「躁と鬱」を「獄・絶望先生 下」のOPに見る。 - たまごまごごはん

    DVD付き初回限定版 さよなら絶望先生 第16集 (少年マガジンコミックス)posted with amazlet at 09.02.20久米田 康治 講談社 (2009-02-16) Amazon.co.jp で詳細を見る「【獄・】さよなら絶望先生」の下が出ました。 これでOADもラスト。うーん、寂しい。テレビ版第三期があることに期待です。 ●絶望OPが巡る物語・今までのおさらい● はて、ちょっと今までのOPの復習をしてみたいと思います。 まず第一期。 「さよなら絶望先生」OPにみる、少女解体とオブジェ観 テーマソングは「人として軸がぶれている」。 少女達がエロティックに解体され緊縛されていく様が強烈なOPでした。 この時のテーマはエロスと同時にこれです。 はい、です。 エロスあふれる世界はどんどん深みにはまりこんでいき、途方もない複雑な路地に入り込んでいきます。色は鮮やかですが先生の

    風浦可符香の心の「躁と鬱」を「獄・絶望先生 下」のOPに見る。 - たまごまごごはん
    dododod
    dododod 2009/02/20
  • ついったらーとかでpixivに社会科見学してきたよ - マぜンタとシアん

    去る1月22日木曜日、twitterで集まった、id:cooh(@cooh) id:gotto-s(@gottos) id:Iketaki(@Iketaki) id:quolc(@quolc) id:shitu(@shitu) の五人の高校生で、ピクシブ株式会社に社会科見学に行ってきました。 今回の会社見学はtwitter上での id:cooh とpixivさんのtwitterアカウントとの交流を発端として実現しました。そのときの経緯は次のような感じ。 くー @cooh株式会社ピクシブを見学したいな。高校生の職業体験的に。  (2008-12-22 02:57:33)link pixiv / pixiv Inc. @pixiv@cooh ぜひぜひ。集団(5,6人)くらいで着ていただけると話しやすいです。  (2008-12-22 02:58:31)link くー @cooh@pixiv

  • Yahoo!はどう出る?“「ニコ動」以降”:日経ビジネスオンライン

    「特定サービス産業動態統計調査(経済産業省2009年1月16日付)」によると、2008年11月のインターネット広告業の売上高は前年同月比3.8%減の129億6000万円と同調査でインターネット広告の集計を開始して以来初めて、マイナス成長に転じたことが明らかになった。 そんな中、2009年1月27日にYahoo! JAPANが発表した2008年4〜12月期連結決算は、売上高が前年同期比5.8%増の1986億円、営業利益が同8.8%増の990億円、最終利益(当期)が20.6%増の560億円。ネット広告が好調を維持し、増収増益となった。 世界的にはGoogleのダイナミックなビジネス戦略が注目される中、1日のアクセス数が約12億ページビューと圧倒的な利用率を誇る国内NO.1の巨大ネットメディア「Yahoo! JAPAN」。 インターネットを使わない人でも「Yahoo! JAPAN」という名前は知

  • 研究室生活はコピペ生活だった - Spherical-moss.net

    最近、学生がコピペレポートを提出するので大学教員が困っているという話や、文章を書く際のテンプレート利用の話なんかを見ていた。そういえば私が大学院生だった頃、報告会原稿は元より、修論も投稿論文もほとんどコピペやテンプレートを利用してたなぁと、少し苦笑した。会社に入ってからの報告書は、正直ほとんどコピペだ(会社でコピペが推奨されているくらいw) レポートコピペ問題の問題 - Ohnoblog2 ネットにある文章をそのままコピペして提出する学生とバトルしている大学の先生の例。 テンプレートで書ける楽さと大切さ - かたつむりは電子図書館の夢をみるか 近年、「近年、」ではじまる卒業研究が増えている - かたつむりは電子図書館の夢をみるか 科学論文、仕事関係、新聞記事なんかはテンプレート利用して書いてるものもいっぱいあるという例。 私は「目的を汲んで手段を選ぶべし」と思っている。先生が授業の課

    dododod
    dododod 2009/02/20
  • WJ09-12号次号予告 ( ゚д゚) …   (つд⊂)ゴシゴシ   (;゚д゚) !? - ToLOVEる☆LOVE

    今週のWJ09-12号で最終回を迎えた『マイスター』。 連載期間わずか10週という見事なまでの打ち切りでした。 ↓09年組犠牲者第1号となった『マイスター』作者・加地先生のラスト巻末コメント 喜壱と小織が入部した時の話とかも描きたかったんですが…。さようなら。<君也> 「短い間でしたが応援ありがとうございました!」でもなく「また戻ってきます!」でもなく 「さようなら」って…寂しすぎます…。 個人的に加地先生の絵柄はジャンプよりコロコロあたりの方が受けると思うんですが… 次回作…頑張ってください。 以来、実に7年ぶりのバスケ漫画だったのですが やはりジャンプのスポーツ漫画枠で生き残るには力不足だったようでわずか13週で打ち切られ連載終了。 そんな鬼門とも言えるジャンプのスポーツ漫画枠でバスケ漫画が即死したばかりだというのにも関わらず WJ09-02号で再びバスケを題材とした『黒子のバスケ』の

  • 村上隆氏デザインのキャラ「いのちくん」が不可解すぎて海外で大ブーム! [動画有り]|トレンド|無料動画 GyaO[ギャオ]|

    のアニメやCG海外では大人気なのはご存知の通り。そして、時折、海外の人にとって理解しかねる日のクリエイターたちの独特な世界観が話題になったりします。今回紹介するのは日人アーティストが2004年に作ったショートフィルム。なぜか5年も経った今、その映像が海外で話題になっています! 話題の映像は日の現代美術家、ポップアーティストの村上隆さんの「いのちくん」という作品。村上氏と言えば、ルイ・ヴィトンとコラボレートした商品を作ったり、海外で話題を喚起した作品を日に「逆輸入」することで有名なアーティスト。 今回の火付け役になったのが「iambored.com」などアメリカでもアングラな部類に入る複数のサイトで紹介されたこと。「iambored.com」では「Inochi the Inappropriate Japanese Alien(いのち:不適切な日の宇宙人)」というタイトルで

    dododod
    dododod 2009/02/20
    むだにきもいw
  • 電脳御殿 | トロ・ステーション-09/02/19

    日のトロステ日記は、溢れ出さんばかりの(クロさんの)喜びと、 これまた溢れ出さんばかりに大量の画像と共にお送りいたします。 十分な回線速度と、マウスのホイールをぐるぐる回す準備はお済みでしょうか? んじゃいきますよー!   とか言ってますけどしっかり980に直してあるwww くぎゅ社長降臨。バッティングしやしないかヒヤヒヤです。 ~中略~   紆余曲折を経て新人のクロPが担当する事になったのは、 なんと数々の魅力を兼ね備えた超原石ことトロなのでした! …ですよねー。 板についてらっしゃる。 つわけで今日のトロステは、 日発売のアイマスSP大特集。 さすがに競合ハードの名前は出せなかったものの、360版にもうっすらと言及。 ちょっとずつ小ネタを挟みながら今日まで来た事を考えると、感慨深いものがありますね… クロさんマジ切れ。アイマスはシミュレーションゲームです。 ニコマス…はともかく、

    dododod
    dododod 2009/02/20
  • スーパーのうずら卵から、ひな鳥ピヨピヨ! :: デイリーポータルZ

    「スーパーで売っているうずらの卵にはなんと有精卵、つまり温めるとヒナがかえる卵が混ざっているらしい」 そんな衝撃ニュースの真偽を確かめるために、僕が母鳥の気持ちになって、スーパーのうずら卵を、毎日大切に大切に温めました! さて、その結果はどうなった!? (text by 加藤まさゆき) 兄(まさはるBR)からウズラ情報を聞く 僕には、まさはるという名前の年が離れた兄がいて、奇遇なことに同じ理科教師をやっている。まあ、兄弟元々仲が良いので、ちょびちょびと電話をして教材の情報などを交換し合うのだが、先日、まさはるBR(ぶらざーまさはる、とお読み下さい)から、驚きの情報を入手した。 「知ってるか? スーパーで売ってるうずらの卵って温めるとふ化するんだぞ」 なんですと! なななな、なんですと!! そんな超衝撃ニュースを聞いて放っておける僕ではない。矢も盾もたまらず、即座に実験に取りかかった。 スー

    dododod
    dododod 2009/02/20
    5%の確率で有精卵が混ざっている
  • 稲葉先生のFate読解は間違っているのではないか - 最終批評神話 / リサイクル

    村上 | 00:22 |  稲葉先生(id:shinichiroinaba)がFate論をお書きになっている。 [メモ]『オタクの遺伝子』続編のための覚書  http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20090215/p1 [メモ]批評の方法としてのファンフィクション(続)  http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20090218/p2 メモと仰いつつもかなり重厚な一編いや二編なのだが、読んでいてどうなのそれと思うところが出てきてしまったので、勝手な反論をしようと思った。■その一、Fateとひぐらしは似ているのか問題。 似ているともいえるし似ていないともいえるこの二作は、たとえば東さんの手引きに従えば、シナリオの展開の仕方が固定されており、選択肢の役割が事実上無化されている。この点では、確かに似ている。つまりひぐらしに

  • “毒舌芸人”有吉弘行、山崎邦正に付けたあだ名は「実力不足」

    ■その他の写真はこちら 人気お笑いコンビ・雨上がり決死隊が19日(木)、東京・六木のテレビ朝日で冠番組『アメトーーク』のDVD完成披露発表会を開いた。会見には、番組の準レギュラーといもえる出川哲郎、ケンドーコバヤシ、有吉弘行、おぎやはぎら人気芸人が集結するなか、サプライズとして番組初期にレギュラー出演していた山崎邦正が、セクシーランジェリーを身にまとい“邦正・オブ・ジョイトイ”として乱入。踊りながら「先輩の~スベルとこ~見てみてよ~♪」と歌う山崎に対し、“毒舌あだ名芸人”として再ブレイク中の有吉は「実力不足!」と命名し、山崎をぼう然自失とさせた。 【写真】その他の写真を見る 03年4月、深夜0時台の30分枠で『雨上がり決死隊のトーク番組 アメトーク!』としてスタートし、06年10月に深夜23時台に昇格。芸人たちの趣味、嗜好、共通点をディープに語り、そのマニアックさから“業界視聴率No.1

    “毒舌芸人”有吉弘行、山崎邦正に付けたあだ名は「実力不足」
    dododod
    dododod 2009/02/20
  • http://japan.internet.com/wmnews/20090217/8.html

    dododod
    dododod 2009/02/20