Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2020年7月9日のブックマーク (14件)

  • 「あす予定どおりイベント開催制限緩和」官房長官 新型コロナ | NHKニュース

    東京都内で新たに224人の新型コロナウイルスの感染が確認されたことについて、菅官房長官は、医療提供体制はひっ迫しておらず、再び緊急事態宣言を出す状況にはないとしたうえで、10日予定どおり、イベントの開催制限を緩和する考えを示しました。 これについて、菅官房長官は、午後の記者会見で「クラブなど接待を伴う飲店での協力を得つつ、濃厚接触者などに積極的に検査を受けてもらっており、検査数も3000件を上回り、感染者も39歳以下の若い人が8割を占めている」と述べました。 また、東京都の医療提供体制について、「ピーク時に向けて確保している3300の病床に対し、入院患者は増加傾向にあるものの444人だ。重症の方は減少傾向で6人となっており、医療提供体制はひっ迫している状況にはない」と述べ、再び緊急事態宣言を出す状況にはないという認識を重ねて示しました。 さらに、10日予定している、イベント開催時の人数制

    「あす予定どおりイベント開催制限緩和」官房長官 新型コロナ | NHKニュース
    doksensei
    doksensei 2020/07/09
    ゴトーキャンペーンやったら都内の人がたくさんこっち来るんだろうな。経済としてはそうあるべきなんだろうけど、しかし、、、という思いがある。学校を休校にするような事態はもう避けなければならない
  • 大阪府 新たに30人感染確認 30人以上は4月29日以来 新型コロナ | NHKニュース

    大阪府の関係者によりますと、9日、府内で新たに30人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。大阪府内で1日で30人以上の感染が確認されたのは、ことし4月29日に44人の感染が確認されて以来です。

    大阪府 新たに30人感染確認 30人以上は4月29日以来 新型コロナ | NHKニュース
    doksensei
    doksensei 2020/07/09
    休業要請には効果があったってことだし、それでも学校や社会をまわしていくという選択をしたのだから、検温やソーシャルディスタンス、不要な外出をしないなどを徹底するしかなさそうだ
  • 伝説のテレビ番組

    ガチンコ マネーの虎 ワールドダウンタウン

    伝説のテレビ番組
    doksensei
    doksensei 2020/07/09
    昭和のゴールデンタイムを飾ってたのは全て伝説と言っても良いんじゃない?全員集合やひょうきん族、欽ドン夕やけニャンニャン水戸黄門おしんなどなど、、、枚挙に暇がない
  • 東京都 新たに224人の感染確認 過去最多 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は9日、都内で新たに224人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日に確認される数としては、ことし4月17日の206人を上回り、これまでで最も多くなりました。 東京都は9日、都内で新たに0歳から80代の男女合わせて224人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内では8日、感染の確認が7日ぶりに100人を下回りましたが、1日で3桁に戻り、ことし4月17日の206人を上回ってこれまでで最も多くなりました。 224人のうち、最も多いのは20代の109人で、次に多い30代の60人と合わせると169人で、この2つの年代だけで全体のおよそ75%を占めています。 また、224人のうち、120人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、104人は今のところ感染経路がわかっていません。 都によりますと、224人のうち74人はホスト

    東京都 新たに224人の感染確認 過去最多 新型コロナ | NHKニュース
    doksensei
    doksensei 2020/07/09
    オリンピック開幕まで2週間。ほんと中止にしてよかったし、来年できると思ってる人なんかどこにもいないんじゃない?
  • SMAPライブで止まる重力波望遠鏡 大敵の振動減らせ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    SMAPライブで止まる重力波望遠鏡 大敵の振動減らせ:朝日新聞デジタル
    doksensei
    doksensei 2020/07/09
    いつの記事だよと思ったら今日かよ。過去のグループ名出してPV稼ぐ手法は大手新聞屋としていかがなものか
  • 簡単なのに正しく読めない市町村の名前

    難読名ならべつに読めなくてもかまわない。知らなければ読めないのは当たり前のことだ。 だけど難読という訳でもないのにまあまあ間違えやすい市町村ってのがある。近いところまで行くけど間違えてしまう名前。 ナンバーワンは高知県南国市。誰だって「なんごくし」と読むよね。

    簡単なのに正しく読めない市町村の名前
    doksensei
    doksensei 2020/07/09
    神戸(ごうど)という地域があるよ。駅もある
  • 東京で最多224人がコロナ感染 緊急事態下超え、「警戒必要」 | 共同通信

    東京都は9日、新型コロナウイルスの感染者が新たに224人報告されたと明らかにした。1日当たりの感染者数では緊急事態宣言下の4月17日の206人を上回り、過去最多。感染経路が不明なのはほぼ半数に当たる104人に上った。重症者はいなかった。小池百合子知事は都の対策部会議で「PCR検査件数が増えていることが影響しているが、感染者数の動向にはさらなる警戒が必要だ」と述べた。累計は7272人になった。 9日に国内で報告された感染者数は300人を超え、緊急事態宣言解除後の最多を更新した。大阪府で30人、神奈川県で25人、千葉県と埼玉県でそれぞれ22人が確認された。

    東京で最多224人がコロナ感染 緊急事態下超え、「警戒必要」 | 共同通信
    doksensei
    doksensei 2020/07/09
    災害にリソースを割くべき時期なので、積極的に自粛しないとまずいと思う
  • 「ピザポテトが美味しくないなんて、あなたは日本の義務教育を受けましたか?」あるポスターの煽り文句が、新たな構文を生み出してしまった

    あくあ @DQX_AQUA 蝿取り紙のイラストが気になるというリプが多かったので補足すると、マスクの外側はウイルスがついてて、蝿取り紙のようなものです。それを触るという言うことはどういう事かかんがえてください。みたいな事が書いてありました。 2020-07-08 19:06:49

    「ピザポテトが美味しくないなんて、あなたは日本の義務教育を受けましたか?」あるポスターの煽り文句が、新たな構文を生み出してしまった
    doksensei
    doksensei 2020/07/09
    あごにマスクって、蛇にピアスみたいだよねーって思ったけど蛇とピアスだっけ?ってなった
  • WEB特集 この毛虫 触らなくても危険 「チャドクガ」って知ってますか? | NHKニュース

    伸び縮みする黄色い体に、全身から生える無数の白い毛。つばきやさざんかの葉に群がるこの毛虫、「チャドクガ」というガの幼虫だ。人間の防御をすり抜け、「遠隔攻撃」できる特殊能力を持った、この時期気をつけたい危険な毛虫なのだ。(千葉放送局記者 金子ひとみ) 「かゆい、かゆい、いやだ」。6月6日の夜、3歳の息子が突然わめき始めた。右ひじのあたりに赤い発疹が広がっていた。蚊かダニに刺された?それとも何かにかぶれた?、と思いながら翌朝、近所の皮膚科に駆け込むと医師は患部を見るやいなや、断言した。「チャドクガという毛虫に刺されたのですね」。確かに、前日の日中、親子でアパートの自転車置き場で毛虫を観察したが、手で触れてはいなかった。医師は「触らなくても風で毛が飛んで刺されるんです。この時期に出るんですが、特にことしは多いようです」。飲み薬と塗り薬を処方され、10日間ほどでなんとか症状はおさまった。 「直接触

    WEB特集 この毛虫 触らなくても危険 「チャドクガ」って知ってますか? | NHKニュース
    doksensei
    doksensei 2020/07/09
    目に見えないどくばりが30~50万本?恐ろしすぎる。そして螅(こんな字あるの)専門家との「当たりとハズレ」の齟齬よ
  • スパイが本当はいないの悲しすぎる

    最近コードネームuncleとボーンシリーズとミッションインポッシブルをたて続けに見て心がすっかりスパイモードなんだけど、現実にはああいう派手な諜報戦とか暗闘ってないわけじゃん 悲しすぎる!!!!!! いや、あるのかなあ そういえばちょっと前に対馬らへんで内閣官房調査室の人が死んでたよね ああいうのはいかにもキナ臭いし、CIAとかは実際ある程度悪いことしてるみたいな話あるし、「諜報戦なんてものは全く存在しない」ってことはないんだろう でもさあ!! ベルトを謎のケーブルに引っ掛けてビルからビルを渡るとか、市街地でハチャメチャなカーチェイスをするとか、核弾頭を巡ってブルジュハリファで大立ち回りするとか、そういうことはやってないわけですよ やってたらこの世の中さすがにわかるからな あのアクション映画特有のハデなカーチェイス、玉突き事故、銃撃戦 超技術のデバイス 監視カメラの映像をすげえ拡大して粗い

    スパイが本当はいないの悲しすぎる
    doksensei
    doksensei 2020/07/09
    外事警察とかの小説めちゃくちゃ面白い。ロシアや北朝鮮のスパイが日本には多いし日本警察との攻防たるやそれはそれは地味なものよ。だがそれがいい
  • マイクロソフトがタダで配っている“書き順を再生”できるパワポのスライドがスゴい/小学校で学習する全1,182字が1文字ずつスライドに。1画ずつ独立したパーツで構成【やじうまの杜】

    マイクロソフトがタダで配っている“書き順を再生”できるパワポのスライドがスゴい/小学校で学習する全1,182字が1文字ずつスライドに。1画ずつ独立したパーツで構成【やじうまの杜】
    doksensei
    doksensei 2020/07/09
    これ作った人すごい。教室でクイズ形式で漢字授業出来るとかすごいわしかも無償で使えるとか、すごい
  • かいと on Twitter: "朝、岐阜公園前から岐阜駅に向かって走行中の出来事。 ドラレコにて。 大雨の影響かな?怖い。 https://t.co/blaAK9uMI1"

    朝、岐阜公園前から岐阜駅に向かって走行中の出来事。 ドラレコにて。 大雨の影響かな?怖い。 https://t.co/blaAK9uMI1

    かいと on Twitter: "朝、岐阜公園前から岐阜駅に向かって走行中の出来事。 ドラレコにて。 大雨の影響かな?怖い。 https://t.co/blaAK9uMI1"
    doksensei
    doksensei 2020/07/09
    なんだこりゃぁ。。水圧すげえと思ったけど違うのか。ファミリーカーは小さい子が乗ってることも多いので心配だ
  • 接触確認アプリ 感染者からの登録 3人にとどまる 新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染した人と濃厚接触した疑いがある場合に通知を受けられる「接触確認アプリ」について、通知に必要な感染した人からの登録がこれまでに3人にとどまっていることが分かりました。厚生労働省は、感染拡大を防ぐためにアプリの利用を呼びかけています。 新型コロナウイルスへの感染が確認された利用者が、保健所から発行される処理番号を登録すると、記録された相手に濃厚接触の疑いが通知されるしくみで、今月3日から通知ができるようになりました。 ところが、厚生労働省によりますと、感染が確認され処理番号を登録した利用者は、8日午後5時までに3人にとどまっているということです。 NHKのまとめによりますと、今月3日から7日までに感染が確認された人は全国で1100人余りに上っていて、感染をアプリに登録した人の割合は0.3%以下となっています。 一方、アプリのダウンロード数は、8日午後5時の時点でおよそ6

    接触確認アプリ 感染者からの登録 3人にとどまる 新型コロナ | NHKニュース
    doksensei
    doksensei 2020/07/09
    群馬は多くが介護施設入居者だったしなあ。利用以前にスマホ所持率が低そう
  • スク水を スクすいとよむ ボクたちは

    スク水を スクすいとよむ ボクたちは

    スク水を スクすいとよむ ボクたちは
    doksensei
    doksensei 2020/07/09
    もうそんな季節か。。