Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2012年10月12日のブックマーク (4件)

  • ノーベル平和賞に「EU」 NHKニュース

    ことしのノーベル平和賞にヨーロッパの27か国が加盟するEU=ヨーロッパ連合が選ばれました。ノルウェーのオスロにある選考委員会は日時間の午後6時すぎことしのノーベル平和賞にEU=ヨーロッパ連合を選んだと発表しました。 ヨーロッパの27か国が加盟するEUは、国土の荒廃をもたらした第2次世界大戦の反省を踏まえ、戦争を二度と繰り返さないことを理念として設立され、ヨーロッパの融合と地域の経済発展に取り組んできました。

    elephant09
    elephant09 2012/10/12
    アカデミー自身が「オワコン」を宣言しちゃ世話無いよなぁ。
  • 「iPS心筋移植」報道、事実関係を調査します : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞は11日朝刊1面「iPS心筋を移植」の見出しで、森口尚史氏らが、あらゆる種類の細胞に変化できるiPS細胞から心筋の細胞を作り、重症の心不全患者に細胞移植する治療を6人の患者に実施したことが分かったと報じました。また、同日朝刊3面「スキャナー」でも「iPS実用化へ加速」の見出しで、iPS細胞の実用化に向けた手続きや倫理上の問題点を指摘しました。同日夕刊1面では、ニューヨーク市内で行った森口氏のインタビュー記事も掲載しました。 ところが、この成果を口頭で発表するはずの日時間11日、ニューヨーク幹細胞財団主催の国際会議の会場に森口氏が現れず、ハーバード大は同日深夜、「森口博士の研究に関連するいかなる臨床研究もハーバード大及びマサチューセッツ総合病院の倫理委員会によって承認されていない」との声明を発表しました。森口氏の成果に疑義が浮上したのです。 紙記者は、事前に森口氏から論文草稿や細

    elephant09
    elephant09 2012/10/12
    浮き足立ちすぎだろ。
  • 電話代「11,721,000,000,000,000ユーロ」の請求書に仰天、フランス

    パリ(Paris)で携帯電話を使ってメッセージをやり取りする人々(2012年4月22日撮影、資料写真)。(c)AFP/MEHDI FEDOUACH 【10月11日 AFP】フランスの電話会社が、契約者の女性にフランス国内総生産(GDP)の6000倍近くもの電話料金の請求書を誤って送っていたことが分かった。女性が問い合わせたコールセンターの担当者は、しばらく間違いを認めようとしなかったという。 電話会社のブイグ・テレコム(Bouygues Telecom)からの請求書を開いたフランス南西部ボルドー(Bordeaux)地方のペサック(Pessac)に住むソレンヌ・サン・ジョゼ(Solenne San Jose)さんは目を疑った。そこには「11,721,000,000,000,000」と1京1721兆ユーロ(約117京円)もの請求額が記載されていた。 「ゼロが多すぎて、いったいどれほどの金額なの

    電話代「11,721,000,000,000,000ユーロ」の請求書に仰天、フランス
    elephant09
    elephant09 2012/10/12
    これはマジでホラー。
  • 「世界の亀山」バブルの跡、国内家電の落日映す-米自動車二の舞も - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    「世界の亀山」バブルの跡、国内家電の落日映す-米自動車二の舞も - Bloomberg
    elephant09
    elephant09 2012/10/12
    デトロイトの再現になってる…。