Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2013年8月11日のブックマーク (12件)

  • CSS3だけで作れる格好良いローディングアニメーション5つ! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    お疲れさまです、モモコです。 ゲリラ豪雨に備えて折り畳み傘を常にバッグに入れているせいか、何となく肩が重いです。 今回はCSS3だけで作れるローディングアニメーションを5つご紹介します! 閲覧の際にはモダンブラウザ(最新のGoogleChromeなど)をご利用下さい。 FADE LOADING FADE LOADING 入力した文字がふわっと浮かび上がるローディングアニメーション。 質感と動きが合っていてがとてもエレガントです。 CSS3 loading animation experiment CSS3 loading animation experiment DIRT3というゲームUIにインスピレーションを得て作成されたローディングアニメーション。 多彩な変化がついており、とてもクールなアニメーションになっています。 CSS only loading spinners CSS onl

    CSS3だけで作れる格好良いローディングアニメーション5つ! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    elim
    elim 2013/08/11
  • わずか5分!? AWSのEC2でクラウドなウェブサーバーを構築してみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    はじめまして。五反田の「Clisk(クリスク)」という会社でシステムエンジニアなどをしている芹沢と申します。盟友であるLIGのゴウさんや紳さんと酒を酌み交わしているうちに、LIGブログに記事を書かせていただくことになりました。よろしくお願いいたします。 AWSとは? http://aws.amazon.com/jp/ AWSAmazon Web Servicesの略)とは、Amazonが提供しているクラウドサービスの総称で、その中にはさまざまなサービスが含まれています。 EC2(仮想サーバー)、S3(ストレージ)、RDS(リレーショナルデータベース)、CloudWatch(監視)など、たくさんのサービスが提供されていて、それらのITインフラのリソースを、使いたいときに、使いたいものを、使いたいだけ、必要なスペックで、利用することができるのが特徴です。 多くのサービスは管理画面から操作でき

    わずか5分!? AWSのEC2でクラウドなウェブサーバーを構築してみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    elim
    elim 2013/08/11
  • [JS]スクロールしてもサイドバーなどの要素を貼り付けたように常に表示させるシンプル高性能超軽量スクリプト -Sticky-kit

    ユーザーがスクロールした際、指定した要素をぴたっと貼り付けたように指定範囲に常に表示させるスティッキー用のjQueryのプラグインを紹介します。 実装は非常に工夫されており、シンプルかつ高性能、しかも1.8kの超軽量! 一行の記述で、複数の要素を異なる範囲に表示させることもできます。 複数の要素を異なる範囲にも貼り付けたデモ Sticky-kitの使い方 実装は非常にシンプルで、簡単です。 Step 1: 外部ファイル head内にjquery.jsと当スクリプトを外部ファイルとして記述します。 <head> ... <script src="http://code.jquery.com/jquery-1.10.1.min.js"></script> <script type="text/javascript" src="/jquery.sticky-kit.js"></script> <

    elim
    elim 2013/08/11
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
    elim
    elim 2013/08/11
  • 顧客の機能要求に折れないこと!

    Kathy Sierra /青木靖 訳 2006年5月10日 製品やサービスが成功するほど、ユーザの要望を受け入れるようにというプレッシャーは強くなる。ユーザが多くなるほど、要望の範囲は広がっていく。あるユーザにとっての 「それがないんだったら買わない」機能が、別のユーザには取引をぶちこわすものになる。そしてあなたの製品やサービスが人気になるほど、そういった要望は、要求と最後通牒へと変わっていき、ついには痛烈な批判になる。 私たちになしえる最悪のことは、それに折れるということだ。しかし要望/要求や批判が強く、怒りを帯びたものになるほど、誘惑に抵抗するのは難しくなる——「この1個だけ付け加えれば・・・きっとあの連中もおとなしくなってくれる」 しかしあらゆる色を1つに混ぜ合わせて泥色のしみを作るなら、誰も私たちのすることを嫌わなくなるが、同時に誰も喜びも、興奮も、魅了もされなくなる。そうして私

    顧客の機能要求に折れないこと!
    elim
    elim 2013/08/11
  • 部屋の中に天の川を映し出せる「新型ピンホール式プラネタリウム」を作ってみました

    現在の七夕は新暦で行われ、たいてい梅雨のさなかにありなかなか星も見られないという状況のため、国立天文台は2001年から伝統的七夕として新暦の7月31日から8月30日までを旧暦7月7日に近い日としています。しかしプラネタリウムであれば雨であっても曇りであっても雪の日でも満天の星空を見ることができるということで、細かい星を散りばめ天の川まで再現した大人の科学マガジン「新型ピンホール式プラネタリウム」を実際に組み立てて星空を作り出してみました。 新型ピンホール式プラネタリウム | 大人の科学マガジン | 大人の科学.net http://otonanokagaku.net/magazine/vol39/ こちらが新型ピンホール式プラネタリウムがふろくについた大人の科学マガジン。 A4変型判で、横から見るとほぼ付録で占められています。 中を開くとこんな感じ。 雑誌は取り外し可能。 プラネタリウムの

    部屋の中に天の川を映し出せる「新型ピンホール式プラネタリウム」を作ってみました
    elim
    elim 2013/08/11
  • Google、「Chrome DevTools」に新機能追加

    Googleは2013年8月5日、Webデベロッパ向けの開発ツール「Chrome DevTools」に3種類の新機能が加わったと発表した。Chromeの最新版で利用できる。 新機能のうち、DevTools内でソースファイルをライブ編集できる「Workspaces」では、ローカルファイルシステムフォルダをバックエンドファイルも含めて丸ごとDevToolsエディタに取り込んで、ネットワークリソースにマッピングすることが可能。スクリプトやスタイルの変更は即座にブラウザでチェックでき、ブラウザとエディタを何度も切り替える必要がなくなった。JavaScriptのほかPHPPythonJavaCSSHTMLなどの言語でシンタックスハイライトにも対応している。 また、「CSSプロセッサマッピング」では、CSSを記述するためのメタ言語Sassで記述されたSassファイルのライブ編集をサポート。S

    Google、「Chrome DevTools」に新機能追加
    elim
    elim 2013/08/11
  • A Mother & Daughter Lookalike Photo Project by Carra Sykes — Colossal

    elim
    elim 2013/08/11
  • ノンデザイナーも必見!Twitter BootStrapの特徴と導入前に確認すべき事 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちわ。アートディレクター兼2児のパパ、長岡です。 毎回子どもネタですが、最近アンパンマンを指さして「パンパーンパン」とそれっぽい発音をしている息子を見て「こいつ可愛いな」と癒されています(笑) 屈託のない笑顔と持ち前のあどけない仕草で、保育園のマダムたちをイチコロ(表現が古い?)にしているそうです。将来がちょっと心配です・・・。 さて今回は、HTML5・CSS3・jQueryを使用したフロントエンドツールの王道「Twitter Bootstrap(※ver2.3.1)」のお話。 ※この記事を書いている最中にver3.0がリリースされました!(汗)後でゆっくり触ってみたいと思います。 ▲Twitter BootStrap ver2.3.1 Web制作者なら、一度は触れたことがあることと思います。 そのまま使ってみたり、カスタマイズして使ってみたり・・・。 使い方を間違えなければ、とても

    ノンデザイナーも必見!Twitter BootStrapの特徴と導入前に確認すべき事 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    elim
    elim 2013/08/11
  • 世界はそれほど広くないので。店員がヤンチャしてしまう件 島国大和のド畜生

    店員がクーラーボックスに入ったり、材の上で寝転んだり、レジで卑猥なポーズをとったりと。 どうでもいいが不快な画像がネットで話題になり、モメたり職を失ったりと色々あるようだが。 あれを「低学歴」「バカはどこにでもいる」として外部化し切断処理してしまうのはちょっと早計ではないかと感じる。 まず。低学歴でない、それなり以上の大学などでも同様の、周りを見えていないバカは発生している。 次に。どこにでもいるにせよ一定の法則がある。 要するに、「世界をいくつかのグループに分けたとき、外部と内輪に切り分けて、内輪を重視する」人は、ああなるのではないか。 言ってしまえば。 ブラック企業というのは、労働基準法より内輪のルールでを優先する。 粉飾決算というのは、民事よりも刑事よりも、会社という内輪を優先した結果。 ヤンチャを仲間内でするが、視野を広げればそのヤンチャは許されていない。というパターン。 スコー

    elim
    elim 2013/08/11
  • どこまでが現実の世界なのか?境目がわからなくなる不思議な構図の写真

    スウェーデンの若手写真家、エリック・ヨハンソン(24歳)は、実際に撮影した現実の光景に画像加工を施し、どこまでがリアルで、どこまでがバーチャルなのか?脳が混乱しそうになる面白い構図の写真を作り上げた。 ここにあげる13枚は彼の代表的な作品である。現実と空想の境界線をぼかしていくことで、不思議な世界観を持つ作品に仕上げている。 ■1. この画像を大きなサイズで見る ■2. この画像を大きなサイズで見る ■3. この画像を大きなサイズで見る ■4. この画像を大きなサイズで見る ■5. この画像を大きなサイズで見る ■6. この画像を大きなサイズで見る ■7. この画像を大きなサイズで見る ■8. この画像を大きなサイズで見る ■9. この画像を大きなサイズで見る ■10. この画像を大きなサイズで見る ■11. この画像を大きなサイズで見る ■12. この画像を大きなサイズで見る ■13.

    どこまでが現実の世界なのか?境目がわからなくなる不思議な構図の写真
    elim
    elim 2013/08/11
    これすき
  • RubyでGUIアプリを作るならJRuby JavaFX Rawrで決まり!

    Ruby大好きな私としては、一般配布するGUIアプリケーションとかもRubyで書きたい訳です。しかし、Windowsには標準でRubyは入っていないし、Macもバージョンが古い1.8.7が標準だしで、普段プログラミングなんかしない一般ユーザーさんでも簡単に起動できるアプリケーションを作るのがなかなか難しいという問題があります。 そういった問題から、クロスプラットフォームな言語・ライブラリ、例えばC++のQtなんかに一時期浮気したりもしたのですが、やっぱりRubyで書きたい。だってRubyが好きだから。 そして、色々調べまくった結果、はい、ついに「これだ!」と思えるRubyによるGUIアプリケーション開発環境を揃えることができました。それは… JRuby JavaFX jrubyfx Rawrこの組み合わせです…!それぞれ解説していきましょう。 JRuby … JavaRubyJRuby

    elim
    elim 2013/08/11