エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
PHPカンファレンス2008「PHPでつくる ぐるなび」 - p4lifeのメモ
ぐるなびの講演が気になっていたので,メモを取りました. Java メインでサービスを開発している会社か... ぐるなびの講演が気になっていたので,メモを取りました. Java メインでサービスを開発している会社かと思っていたのですが,PHP や PostgreSQL,MySQL など OSS を積極的に使っているみたいです. ■ ぐるなび - 1996年6月 開設 - 2000年2月 (株)ぐるなび 設立 - 7億2000万/PV - 関連サービスを含め,ほぼすべてPHPを使用 ■ 2002年:初期のぐるなび - 店舗データ -> Excel - 店舗詳細 -> 静的html 手作り - 検索システム -> 検索用 dbf - 店舗検索UI -> Delphi - Windows + IIS ■ 2002-2004年:全面リニューアル - 管理機能UI -> PHP - 店舗データ -> PostgreSQL - 店舗詳細 -> 静的HTML (CMS) - 検索用 -> PostgreSQL -
2009/10/15 リンク