エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ヴァルハラ板垣伴信氏「ゲームが作れないのにゲーム大好きオーラを出す経営者には気をつけたい」 : オレ的ゲーム速報@刃
板垣氏にインタビュー ttp://www.4gamer.net/games/111/G011182/20110612003/ 板垣氏: 失礼だけど,日... 板垣氏にインタビュー ttp://www.4gamer.net/games/111/G011182/20110612003/ 板垣氏: 失礼だけど,日本のゲームパブリッシャーのトップに立っている人で,自分でゲームをゼロから作れる人,映画を撮れる人,ほかの様々なエンターテイメントを作れる人って少ないでしょ? 4Gamer: 日本だと,任天堂の岩田社長やレベルファイブの日野社長あたりでしょうか? 板垣氏: 要するに日本だと,「はい,お金はこれだけ」「これでいつまでに作りなさい」とか,そういうオーダーになっちゃうから。だから,お金の話とゲームの話がごっちゃごちゃ。 THQのダニエル・ビルソンさんって人は,さっき言ったような,映画も撮れるし,テレビ番組も作れるし,小説だって書けるし,ゲームだって作れる。エンタメを細胞レベルで熟知してる。そして当然,ビジネスもできるっていう人。そんな人がパートナーだ
2011/06/20 リンク