Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

    記事へのコメント104

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    richard_raw
    richard_raw 事前通知はあった方がいいですが、公用のメールなんだから特に問題ないような。

    2012/02/24 リンク

    その他
    hanageman
    hanageman つか今まで監視してなかったっていうのがすごい

    2012/02/23 リンク

    その他
    jigen88jigen
    jigen88jigen こういう役所や企業では普通のことが問題だと騒がれることに違和感がある。橋下さんへの妨害がいよいよ本格化しはじめたってことなのかな。

    2012/02/23 リンク

    その他
    rna
    rna 民間だったらブラック企業。これ職員のメール調査って言うけど、メールボックスまるごと調査だから職員宛の市民のメールも見てるよね?

    2012/02/23 リンク

    その他
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch IDとパスワード付与の際に監視への同意書を書かせるのが常道なのだが。

    2012/02/23 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「サーバーの保存容量は1人当たり40メガバイトで、最大で数百通が保存されている」

    2012/02/23 リンク

    その他
    SIVAPROD
    SIVAPROD えーと。”橋下知事は府庁で報道陣に「めんどくさいから、メールを消しちゃいました。残せということになったら、『ごめんなさい』するしかない」と釈明した。” http://tinyurl.com/6mqseq2

    2012/02/23 リンク

    その他
    i196
    i196 一人40MBはなかなか厳しそう

    2012/02/23 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 「事前通告されたら俺なら消す。法廷闘争に持ち込む無謀なやつなぞおらん。いても法廷外で叩き潰す。さっとやってしまえ」つう幻聴に従ったのだろう。

    2012/02/23 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko 電子メールはサーバーにログが残る可能性があるから、不都合な事はIPmsgで情報のやり取りした方いいよ。

    2012/02/23 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu もう法も情けもないんだなぁ 人間ってどこ行ったんだろ

    2012/02/23 リンク

    その他
    kinghuradance
    kinghuradance 大阪市が、市役所のサーバーに保存されている市長部局職員約2万3400人が、庁内ネットワーク上で送受信した業務連絡用の内部メールについて個人の了承を得ずに点検調査。

    2012/02/23 リンク

    その他
    Naotoh
    Naotoh 民間の企業ならメール、Webの監視は当たり前でWebメールやドロップボックス系も禁止なんて当たり前なんだが。アップロード系が解放されてたらセキュリティがタコすぎる。で、橋下以前に大阪市の内部判断でしょこれ。

    2012/02/23 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 業務上貸与しているメールを業務外の目的で使用していないか監視するのは使用者として当たり前だと思う。ただし労働者に通知すべきという指針があるので(指針には強制力はないが)その方が望ましい。

    2012/02/23 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal "厚生労働省は「労働者の個人情報保護に関する行動指針」で、職員のメールなどを監視する場合は事前に通知することを求めている。総務局の担当者は「全く外部の人間に提供したわけではない。目的外使用はしないと確

    2012/02/22 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 調査が不当だと思っている奴は頭がおかしい。民間企業なら普通のこと。通知も必要は無い。なぜなら業務以外に使用しないことは常識だからだ。

    2012/02/22 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver (1)悪質な思想統制であるアンケート問題が、比較的穏便なメール調査と混同され印象が薄れるのを危惧。(2)行動指針に反している点で悪質だが受容する向きもある。が、不当労働行為に発展したらそれは許容してはならない

    2012/02/22 リンク

    その他
    kenny_green
    kenny_green 時間と金と労力のムダ。よっぽど大阪市はヒマなんだろう。

    2012/02/22 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "この調査を市は職員に通知しておらず""政治・組合活動の実態解明の一環であることを認めたうえで、「詳しい目的や手法は言えない」" →ここら辺が争点。/今後組合員の連絡手段が 各個人のケータイになるだけかも。

    2012/02/22 リンク

    その他
    u1tnk
    u1tnk え?公的なアドレスのメールチェックで何怒ってんすか。私用だったら別のアドレス使えよ…

    2012/02/22 リンク

    その他
    shinchu
    shinchu そりゃ民間でもメールや閲覧履歴のログ取ってたりはするけど、通知なしはダメだろ・・・。

    2012/02/22 リンク

    その他
    usataro
    usataro この人の手法ってとことん非民主的なんだよな。これで市職員のパフォーマンスが向上するとでも思ってるんだろうか。/こういう恐怖政治やってると、なんかのきっかけで彼は一気に支持を失うような気がする。

    2012/02/22 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 監視自体は問題無いが、事前告知無しはよろしくない

    2012/02/22 リンク

    その他
    nikuto
    nikuto 企業なら普通なのに公務員だとなぜ問題になるのか - "大阪市:職員のメール調査 通知せず2万3400人分 - 毎日jp(毎日新聞)"

    2012/02/22 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 40MB「も」メールを使いこなしている人はいませんでしたっていうオチ?

    2012/02/22 リンク

    その他
    p-4
    p-4 調査は歓迎なんだけど、この弁護士の「詳しい目的や手法は言えない」は個人情報保護法の利用目的の明示的にアウトなのでもう少し出来の良い人を頼むわー。ただ、私用メール程度でクビは無理筋なので着地点がわからん

    2012/02/22 リンク

    その他
    myogab
    myogab どんな頻度でのメール使用を想定してるのかな。役所は。業務連絡だけなのか、職場の意思疏通を円滑にするためのツールなのかで私信の程度が変わってくる。仕事に必要でかつ配慮すべき内容も有ろうに。

    2012/02/22 リンク

    その他
    atawi
    atawi コンプラやプライバシーがどうとかって話じゃなくて、反対運動したり思想もってたりするやつを監視するためだと本人が公言した、そのための手段をずーっと手を替え品を替えやってるだけなんだぞ?

    2012/02/22 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 「メールは全部保存するよ&場合によっては勝手に見るよ」って事前告知すべき。私の会社はそうしてるし、問題あったときスムーズに対処するためにもそういう体制をとっておけと弁護士とかも言ってる。

    2012/02/22 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi ハシズム包囲網にひろみちゅも参戦かw

    2012/02/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大阪市:職員のメール調査 通知せず2万3400人分 - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪市が、市役所のサーバーに保存されている市長部局全職員の内部メールの点検調査に着手したことが分...

    ブックマークしたユーザー

    • tohima2012/02/27 tohima
    • mobileac012012/02/24 mobileac01
    • richard_raw2012/02/24 richard_raw
    • pmakino2012/02/24 pmakino
    • sanko04082012/02/23 sanko0408
    • hanageman2012/02/23 hanageman
    • jigen88jigen2012/02/23 jigen88jigen
    • rna2012/02/23 rna
    • Ivan_Ivanobitch2012/02/23 Ivan_Ivanobitch
    • arajin2012/02/23 arajin
    • SIVAPROD2012/02/23 SIVAPROD
    • i1962012/02/23 i196
    • d-ff2012/02/23 d-ff
    • a96neko2012/02/23 a96neko
    • rakusupu2012/02/23 rakusupu
    • kinghuradance2012/02/23 kinghuradance
    • Naotoh2012/02/23 Naotoh
    • the_sun_also_rises2012/02/23 the_sun_also_rises
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事