エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
海外「これが未来だ」 新型リニアの500キロ走行が海外でも話題に
先日、総延長42.8キロに延伸した山梨リニア実験線にて、 営業車両の原型となるLO系を使った、 時速500キ... 先日、総延長42.8キロに延伸した山梨リニア実験線にて、 営業車両の原型となるLO系を使った、 時速500キロでの試験走行を再開したJR東海。 延伸作業が完了したために再開されたもので、約2年ぶりの実験となります。 発車直後はゴムタイヤで走行路を滑走し 、時速140キロ程度でリニアは静かに浮上。 約5分で最高時速の500キロに到達し、 片道42・8キロを約9分間で駆け抜けたそうです。 リニアの話題は外国人にとっても興味を惹かれるものらしく、 再開の報道を取り上げたサイトの記事には「いいね!」が2600以上入り、 また、翻訳元のスレッドには1200以上のコメントが寄せられていました。 リニア、静けさと騒音と 時速500キロで見えたもの ■ スウェーデンにこういう電車があったら最高だよなぁ。 最低でも北と南を高速列車でつなげて欲しい。 あっ、あとチリさんにもあるといいかもね。 ■ 未来がまさに
2013/09/08 リンク