エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Facebookが乗っ取られそうになった! - 犬も歩けば猫も歩く
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Facebookが乗っ取られそうになった! - 犬も歩けば猫も歩く
先週月曜日の夜、いつものように帰宅した僕は、 お風呂に入って、「今日もお疲れ様でした!」と疲れた体... 先週月曜日の夜、いつものように帰宅した僕は、 お風呂に入って、「今日もお疲れ様でした!」と疲れた体を温めた。 そして、冷めた夕飯を温め直して独りでの夕食。 食事を終えると、食器を洗ってそそくさと自分の部屋に戻った。 部屋に戻ると、いつものようにパソコンの電源を入れ、 メールチェックを始めた。 1日に何十通と来るメールの中に、 「あれっ?」 と思うものがあった。 それはFacebookからのメールだった。 5月28日 12:22にWindows7用Firefoxを使用してアカウントへのログインの試行があったようです。アカウントは安全ですが、このログインを試行したのが、利用者本人であることの確認にご協力ください。 と書いてある。 そして、さらにもう一通Facebookからメールが届いている。 推定位置情報によると、埼玉県の和光市から何ものかが、 僕のFacebookのパスワードをリセットしたよ