エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『絶望していた私が救われた”ペアレントメンター”の存在』
私自身、自閉症スペクトラムとADHDの診断済みで、9歳の自閉症+ADHD+学習障害(LD ディスグラフィア)の... 私自身、自閉症スペクトラムとADHDの診断済みで、9歳の自閉症+ADHD+学習障害(LD ディスグラフィア)の息子と、 7歳の息子を育てるワーママです 学習支援業の事業主をやっています プロフィール詳細はこちらです 療育手帳 知的障害についてはこちらに記載しています ブログを始めたきっかけはこちら こんにちはkoutonです 今日は、私がかつて感じていた「孤独な育児」と、そこから抜け出すきっかけとなった「ペアレントメンター」の存在について書いてみたいと思っていますペアレントメンターの方々との出会いがなかったら今ごろどうなっていたか…想像するだけで怖いです。 同期が輝いて見えた日々 長男が生まれた頃、私の周りには大学時代の同期や地域の会社員ママたちがいました。彼女たちは大企業や会社で着実にキャリアを積み、産休や育休を取りながら、親や会社からのサポートを受けて子育てをしているエピソードばかり。
2025/01/18 リンク