Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

    記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    otomo
    otomo 増田さんが使う「かわいい」という言葉の使い方がおかしいのではないでしょうか。参考→ http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20080826003354 (8/16ブクマコメントを書き直し)

    2009/08/15 リンク

    その他
    gdno
    gdno 「キレイ系?」って聞くとたぶん同義語。オススメ。

    2009/07/09 リンク

    その他
    ajico_x
    ajico_x 普通に考えて友達のこと「可愛くない」などと言えるわけない。本人いないところで言ったらただの悪口。それ友達じゃない。

    2009/07/08 リンク

    その他
    ttmet
    ttmet よくわからんが、「Aはイマイチかわいくないなー、Bはそこそこ顔立ちはいいけど性格が悪くてね~」みたいに自分の友達を紹介してくる子よりは「AもBも可愛いよ~!」って言う子のほうが好きだな

    2009/07/08 リンク

    その他
    pdp-rec
    pdp-rec これ増田の質問が下手なだけ。最初っから「男ウケ」を聞きたいのに、そのキーワードがでてくるのが女の側からってどういうことだ。回りくどい質問しといて望む答えが返ってこないからって相手を責めるとかもうね。

    2009/07/08 リンク

    その他
    Midas
    Midas 意味が違う。女は死ぬ程憎い同性の誰かを愛さねばならない。それが己を美しく感じれる唯一の方法。可愛いとはその感情(愛する事が可能か)を量るバロメータ。規準は自分。集合を内から量ってる。男は外から見てるだけ

    2009/07/08 リンク

    その他
    ggg123
    ggg123 自分で難波しなさいよ。かわいい子を。

    2009/07/08 リンク

    その他
    nyomonyomo
    nyomonyomo 女の友達がいて男受けがいいかわいい人って紹介とかなしに彼氏作れると思うんだけど、それを紹介してほしいってかなり良物件を紹介してほしいってことだと思うんだけど釣り合いとれるのかしら

    2009/07/08 リンク

    その他
    fuldagap
    fuldagap 女性に女性を紹介してもらったこととかほぼ経験ないのですが、そんなに「俺お前の事信用してないから」っていうメッセージを発信して、2回目以降があるもんなんでしょうか……

    2009/07/08 リンク

    その他
    legnum
    legnum (お前にはもったいなぐらい)かわいいよ!って事だろ。そう紹介されたはずなのに残念って事はつまりだな

    2009/07/08 リンク

    その他
    kabutch
    kabutch 別に訊かなきゃいいのに。会って自分で判断すりゃいいでしょ?

    2009/07/08 リンク

    その他
    HRD-u1
    HRD-u1 それ義務感なの?と思うことがある。→『かわいい』発言。

    2009/07/08 リンク

    その他
    sktnkmwy
    sktnkmwy 残念だがその質問も女同士の力関係次第で簡単に無効化する。結局「3点」と答えた女はAより上位にいるというだけのこと。女ヒエラルキーなめんな。

    2009/07/08 リンク

    その他
    koisuru_otouto
    koisuru_otouto その人(増田)のレベルに合わない人は紹介できないと思う。相手には不快な思いさせたくないだろうし

    2009/07/08 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute 「女の"かわいい"は信用できない」は不詳わたくしも30年来信奉してまいりましたが、近年「男の"かわいい"も信用できない」という境地に至り、まあなんだ、自分の好みを把握している人に聞くのがいいかな

    2009/07/08 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 「その子かわいい?」は愚問、「男ウケする?」と聞けという論。なるほど美人とは関係的なものだからな。本人がどうであるかではなく、まわりのひとがどう見るか扱うかではある。それにより男ウケという限定が可能に

    2009/07/08 リンク

    その他
    lisagasu
    lisagasu 一般的な男ウケなら「脚は細いか」「胸は大きいか」「顔は小さいか」「目が離れてるか」訊いて「きれいな子?」ってだめ押しすればいいんじゃね?こいつウゼエと思われることと引き替えにほぼ確実な情報が手に入る

    2009/07/08 リンク

    その他
    sarabanda
    sarabanda 「紹介され予定女のクオリティを尋ねるときには、『男目線で教えて』と添えるのが効果的かと」/「男目線」ではなく「俺目線」。毎度のことだが、なぜこの手の男は男を一般化したがるのだろう。

    2009/07/08 リンク

    その他
    Meat_eating_orchid
    Meat_eating_orchid 女の世界では、機序はよくわからんが、他の女の容姿の悪口を言うと回り回って自分の頭の上に雷が落ちてくる仕掛けになってるんだよ。思いやってやれ。諦めろ。

    2009/07/08 リンク

    その他
    kokorosha
    kokorosha 男目線がわからない女の人って多いと思うけど…というか、好きか嫌いかなんて自分で会って決めればいいヤン!

    2009/07/07 リンク

    その他
    itotto
    itotto 顔の好みなんざ人それぞれなんだから、無理やり評価させてどうすんの。どう言ったって結局かわいくねーとか言うんだよなあ、こういう人は。

    2009/07/07 リンク

    その他
    pure_flat
    pure_flat 他人の容姿を数直線で表すのはあまり品がよくないですな。/この増田も別にたしなめられたくて増田に書いたわけではなかろうが。

    2009/07/07 リンク

    その他
    tomo-moon
    tomo-moon で、男が全員お前ごときと同じ嗜好だとでも?

    2009/07/07 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 男好きのする顔って女子目線じゃ悪口に限りなく近いっぽい

    2009/07/07 リンク

    その他
    baddude
    baddude まあそうだな。

    2009/07/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    女による女レビューにおける対策

    女は自分以外の女を紹介するとき、それがどんな女だろうが構わず「かわいいよ!」というのは既に定説だ...

    ブックマークしたユーザー

    • garden_design2012/02/10 garden_design
    • TERMINATOR_T8002011/06/29 TERMINATOR_T800
    • swmpd0562009/08/30 swmpd056
    • otomo2009/08/15 otomo
    • asklepios2009/07/21 asklepios
    • gdno2009/07/09 gdno
    • daichan3302009/07/09 daichan330
    • ajico_x2009/07/08 ajico_x
    • ttmet2009/07/08 ttmet
    • pdp-rec2009/07/08 pdp-rec
    • pyawk2009/07/08 pyawk
    • Midas2009/07/08 Midas
    • ymrl2009/07/08 ymrl
    • Utasinai2009/07/08 Utasinai
    • ggg1232009/07/08 ggg123
    • nyomonyomo2009/07/08 nyomonyomo
    • fuldagap2009/07/08 fuldagap
    • legnum2009/07/08 legnum
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事