エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
PV気になるなら、最初にPVが気にならない状態にすればいいのです
有名ブログですら互助会ブックマークが必要という現実 私もブログ始めて暫くの間はPV気になってしょうが... 有名ブログですら互助会ブックマークが必要という現実 私もブログ始めて暫くの間はPV気になってしょうがなくて、数字に一喜一憂してたんですが アクセスと自分の記事の質になんの関係もないってさっさと悟って楽になりました。 どーゆーことかというと、自分の実力と全く関係ないSEO対策記事を2~3本書いて それでとっとと1万PV越える。 その後は、自分が好きなこと書き続けて、ゆっくり読者登録数を増やせばいいのです。 私のブログは大体1日2500アクセスくらいありますが、 そのうち2000アクセス近くは、検索から来てます。 はてな読者数はいまだに100に満たない程度です。 よーするに、誰が書いたかはどうでも人たちがPVのほとんどなわけです。 自分の実力自体は頑張って1日500PVの地味なサイトなわけですが、それと関係なくPV稼げてるので最近はあんまり気にならなくなった。 ブクマ巡回とかするよりはこうやっ
2015/01/25 リンク