Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

    記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    y-kawaz
    y-kawaz その用途なら、わら半紙でも買ってストックしとくだけでいいんじゃね?

    2015/12/15 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i お悔やみ欄を読むためだけに地方紙とってる義母が頼りよ。

    2015/12/15 リンク

    その他
    tottotto2009
    tottotto2009 今度amazonで買おう。

    2015/12/15 リンク

    その他
    likk
    likk 年に何回か、無料(CM)で新聞が入ってたり、選挙のタイミングで各党や市区町村が入れてくる広報を捨てずにとって置いてそれを使ってる。// 割りと使うより溜まる速度のほうがはやい

    2015/12/15 リンク

    その他
    takaiwa29
    takaiwa29 amazonで買えるらしい

    2015/12/15 リンク

    その他
    airos
    airos 新聞紙は生活必需品なので軽減税率適用されるべき。新聞は嗜好品だからそのままで。

    2015/12/15 リンク

    その他
    ishisaka
    ishisaka コンビニでたまに東スポでも買えばいいんじゃないか。プロレスネタも身について一石二鳥だ

    2015/12/15 リンク

    その他
    kirte
    kirte 通販で買った物の梱包材が新聞紙だとちょっと嬉しい 知らない場所の新聞は読むと暇つぶしにもなる 邪魔だから適当に使ってすぐ捨てるけど

    2015/12/15 リンク

    その他
    geebootaro
    geebootaro うん、インコの糞受けに使っているので、新聞紙は必要です!

    2015/12/15 リンク

    その他
    otakumesi
    otakumesi これに広告印刷して安く売るとかできそうかな

    2015/12/15 リンク

    その他
    akihiko810
    akihiko810 聖教新聞は、創価にいけば古いのもらえるはず。金ない大学生の知恵

    2015/12/15 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche バイクのチェーン掃除で汚れ受け止めるのにいつも愛用してます

    2015/12/15 リンク

    その他
    poka_poka
    poka_poka amazonで買えるよ!http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00DU4GYKS/

    2015/12/15 リンク

    その他
    kimasse
    kimasse 近所のスーパーで「ご自由にお取りください」って置いてるとこある

    2015/12/15 リンク

    その他
    src256
    src256 100円ショップでなんとかする

    2015/12/15 リンク

    その他
    sny22015
    sny22015 買うまでもなく駅のゴミ箱にいくらでもあるだろ。大丈夫、恥ずかしくなんかない。ほんの少し、羞恥心を棄てるだけだ。俺が背中を押してやる。さあ。

    2015/12/15 リンク

    その他
    kotatsumurinH
    kotatsumurinH 今の時期だと灯油を拭き取るのに便利。ペーバータオルだとなんかもったいない。

    2015/12/15 リンク

    その他
    yoppu7
    yoppu7 魚を捌くときに重宝してます。たまに読む日経と、IKEAでグラス類を適当に買って、やや多めにもらって帰る。あとは広報誌やぱどをためておくと何とか足りる。

    2015/12/15 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 店舗によると思うけど、ジョナサンに朝食食べに行くと朝刊くれる所ある。新聞紙の在庫が切れたらジョナサン。現代人の嗜みですな。

    2015/12/15 リンク

    その他
    luxsuperpoor
    luxsuperpoor おれはたまにチラシが見たい

    2015/12/15 リンク

    その他
    dot
    dot それな

    2015/12/14 リンク

    その他
    timetosay
    timetosay 小学生の持ち物アルアルだよね;;「古新聞・ペットボトル・牛乳パック・粉洗剤の箱(!)・いらない布・包装紙など。」 うちも新聞が必要な時コンビニで買ったり、フリーペーパーみたいなので代用。

    2015/12/14 リンク

    その他
    seachikin
    seachikin 新聞広げたサイズの紙ってあんまりないから便利だよね。

    2015/12/14 リンク

    その他
    nazoking
    nazoking 新聞いらないんだけどチラシだけほしいけどなんとかならんのか

    2015/12/14 リンク

    その他
    ttnumra432
    ttnumra432 ダイソーで食器包む用に置いてあるのたまにもらってる あと、タウンワークとかの求人小冊子とか

    2015/12/14 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 同じ理由で年に1度くらい読みもしない新聞をコンビニで買う。

    2015/12/14 リンク

    その他
    sachi_pop
    sachi_pop たまに駅とかコンビニで買ってる

    2015/12/14 リンク

    その他
    abberoad
    abberoad たまに駅売りやコンビニで売っている新聞を買えばよいのではないか?

    2015/12/14 リンク

    その他
    shiroikona333
    shiroikona333 すごいわかる。皿が割れたとき、野菜を包むとき、こどもが絵の具でお絵描きするときなんかにも必要。うちは新聞とってないけど、そういうときのためだけにたまに買ってる。

    2015/12/14 リンク

    その他
    ustam
    ustam 雑誌を破いて使えばいいだろ。雑誌も要らないかも知れんが。

    2015/12/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新聞は要らないんだけど

    新聞紙は欲しいんだよね。 生ゴミくるんだりするのに使うの。 印刷してない新聞用の紙を適当に切ってパ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/14 techtech0521
    • y-kawaz2015/12/15 y-kawaz
    • hilda_i2015/12/15 hilda_i
    • tottotto20092015/12/15 tottotto2009
    • gggsck2015/12/15 gggsck
    • likk2015/12/15 likk
    • takaiwa292015/12/15 takaiwa29
    • airos2015/12/15 airos
    • ishisaka2015/12/15 ishisaka
    • yauaa2015/12/15 yauaa
    • kirte2015/12/15 kirte
    • geebootaro2015/12/15 geebootaro
    • otakumesi2015/12/15 otakumesi
    • yoruten2015/12/15 yoruten
    • akihiko8102015/12/15 akihiko810
    • neogratche2015/12/15 neogratche
    • poka_poka2015/12/15 poka_poka
    • moty08152015/12/15 moty0815
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事