Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    onesplat
    onesplat 何?冷笑的反応って。そんなの流行ってたっけ

    2021/02/01 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw 人にレッテル貼りながら、冷笑系に物申すとか高度なギャグか?

    2021/02/01 リンク

    その他
    yota3000
    yota3000 実際ふざけてる場合ではないしな→“厳しい現実に向き合わずにレトリックで逃げ回る人間の卑劣さが目立つようになってしまったから嫌われ始めた”

    2021/01/31 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment 俺冷笑系だな。

    2021/01/29 リンク

    その他
    izure
    izure 冷笑するにしても、自分自身を冷笑する視点を備えてないとなんかヌるくてだらしない感じになっちゃうんだけど、そーゆー薄っぺらいのが氾濫して、冷笑的態度そのものが陳腐化したように思う。

    2021/01/29 リンク

    その他
    ngmy
    ngmy もともとインターネットが仮想現実だった頃にだけ許容されていたものが、インターネットが普及して現実との区別がなくなるにつれて許容されなくなっただけで、これといった転換点があったわけではないという印象。

    2021/01/28 リンク

    その他
    tor4kichi
    tor4kichi ユーモア欠乏症

    2021/01/28 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 他人に冷笑系ってレッテル貼って悪魔化してる様な連中が、別件では無邪気に「オタクはスポーツしないじゃんw」「書いてるのおっさんでしょw」ってやってる程度には、今でもインターネットバトルTier1戦法だよ。

    2021/01/28 リンク

    その他
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa 昔からいたよ社内評論家って言われるような人

    2021/01/28 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「多くの支持を集めていた」2chには支持を可視化する仕組み無かったろ、何を見てるんだ?まとめサイトのいいね?

    2021/01/28 リンク

    その他
    kamm
    kamm 関係ないや。イケハヤとかにはずっと冷笑し続けるよ

    2021/01/28 リンク

    その他
    hinaho
    hinaho プロレスも不況になるとヒールとか全然流行らなくなっちゃって正々堂々な試合が盛り上がるからなぁ。

    2021/01/28 リンク

    その他
    kemononeko
    kemononeko 冷笑的な態度で価値のある物が少なくなった感じはする。前に進めるための態度ではなく、揚げ足取りに終始し、前提を破壊し、極論を論じ、例外を一般化し、論点を有耶無耶にする態度が嫌われているだけだと思う

    2021/01/28 リンク

    その他
    wosamu
    wosamu はてなじゃまだまだ冷笑系が主流なんだなとブコメみておもった

    2021/01/28 リンク

    その他
    nikutetu
    nikutetu そういうスタンス取ってるネット論客みたいな痛いやつがTogetterにまとめられて逆に言い負かされてるのよく見るな。

    2021/01/28 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 支持?バカバカしい

    2021/01/28 リンク

    その他
    kazu_y
    kazu_y そうか?知らんけど

    2021/01/28 リンク

    その他
    ustar
    ustar しらけ世代の方から来ました

    2021/01/27 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren 嗤う(風刺含む)という行為が世間の分断を招いてるだけでうまく機能してないみたいな所あると思います。「傷ついた悲しい」が優先されてる感じ。

    2021/01/27 リンク

    その他
    garbagephilia
    garbagephilia ただ、冷笑とまでは言えない物にも冷笑というラベルが貼られていることもあると思う。

    2021/01/27 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 餃子の冷し

    2021/01/27 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana 冷笑が多かったのって、ネットが大衆化する過程のほんの一時期では。それ以前は真面目で熱いのが良しとされてたし、最近は何でも肯定が良しとされてる感じ。

    2021/01/27 リンク

    その他
    xKxAxKx
    xKxAxKx そのような態度がもたらす害が大きくなってしまった、というのが重要な気がする

    2021/01/27 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 氷の微笑より硝子の塔派かな 予告編で既にネタバレしてたけど

    2021/01/27 リンク

    その他
    roikokun
    roikokun それが事実ならよいことだ。ひろゆき的、あるいはネット論客的な詭弁マンたちは、時代遅れの支持者ともども早々に退場していただこう。

    2021/01/27 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin コロナが一番大きいと思う。こいつらに構ってる暇がなくなった

    2021/01/27 リンク

    その他
    x100jp
    x100jp (暗黒微笑)

    2021/01/27 リンク

    その他
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre ブコメ「熱くなれ」は大黒摩季より松岡修造より真(チェンジ)ゲッターロボだろ!

    2021/01/27 リンク

    その他
    meganeya3
    meganeya3 冷笑は議論にコミットしないし、だいたい人格攻撃なのでよろしくないが、冷笑される相手もだいたいヌルヌル話法で議論のしかたがなってない。観客のいるリングでのバトルで陥りがちなやつ

    2021/01/27 リンク

    その他
    Jasmine356
    Jasmine356 相手を褒め合う文化が出てきてるよね。Tiktokとか。

    2021/01/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    冷笑的な反応が許容されなくなった

    昔2ちゃんねるが隆盛していた頃、 インターネットでは特に、どこもかしこも現実の問題や投げかけられた...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/13 techtech0521
    • onesplat2021/02/01 onesplat
    • tomoya_edw2021/02/01 tomoya_edw
    • yota30002021/01/31 yota3000
    • on8myway2021/01/31 on8myway
    • retlet2021/01/31 retlet
    • takasago082021/01/29 takasago08
    • Sediment2021/01/29 Sediment
    • animist2021/01/29 animist
    • izure2021/01/29 izure
    • arc_at_dmz2021/01/28 arc_at_dmz
    • ngmy2021/01/28 ngmy
    • uoz2021/01/28 uoz
    • tor4kichi2021/01/28 tor4kichi
    • kotobuki_842021/01/28 kotobuki_84
    • mmuuishikawa2021/01/28 mmuuishikawa
    • ysync2021/01/28 ysync
    • honeybe2021/01/28 honeybe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事